知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

ニッセイエグザス五反田店。。

2011-08-27 00:30:32 | 社会・経済

お疲れ様です。。 コンディショニング・ケア 道標の萩野です。。(^O^)/

凄い『雷雨』でしたね。。 移動で外を歩いていたんですが、、落っこちてくるか・・・?と思いました。。(@_@;)

世界柔道・・・

昨日は、、金メダル“0”でしたね。。  上野順恵選手は『正当な目』で見れば勝っていたね。。

お姉さんを超える3連覇は目の前だったのに・・・ 残念でした。。<`ヘ´>

上野選手に怒っているのではなく・・・ 決勝はフランス人、、スポーツ(武道はスポーツか?)とは思えぬ、、風習からくる敗北ともいえます。。 フランスは『柔道大国(日本より柔道人口が多い!)』ですから、人気のあるスポーツなのです。。

にもかかわらず・・・ フランスは昨日まで金メダル“0”、、対する日本は“5”ですから、、良い事でないけれど、、フェアプレイにもスポーツマンシップにも反するけれど・・・ バランスをとったんだね。。<`~´> 世界大会ではよくある光景ではありますが。。。ムカつくね。。<`~´><`ヘ´>

そんな事に負けるな日本! コツコツと取れる時にPOINTを取っていこう! チャンスは必ずあるはずです。。  がんばれ 日本!\(◎o◎)/!

今日は・・・

13:00~15:15   ドゥ・スポーツプラザ南砂町  健康フィットネス教室 参加者2名

2週間前と同じ顔ぶれでした。。1時間1人ずつマンツーマンで、行ないました。。

運動を行なう『必要性』をお二人とも感じ取れてきたようです。。 これが何よりの『成果』ですね。。 生活の中に、、栄養(食事)・運動・休養のバランスをとる!! これが大切。。この事で、、痛みにも、疲労にも強くなれます!!!<(`^´)>

お二人とも・・・ 膝と腰に爆弾を抱えていらっしゃるので、、その疲労をとる!膝裏&もも裏(ハムストリング)のストレッチから入り、バイクで15分~20分有酸素運動、、、筋トレを1セット(6種目、アイソキネティックマシン;押すも引くも、行きも帰りも・・・同じように負荷がかかるマシンです)、、今日はテーマが“首・肩”なので、整体操の首肩バージョン+ペアストレッチというメニューで1時間行ないました。。

17:00~21:30       ほぐし名人    1名施術

さすがに・・・ この天候!!で、、19:30まで、、1名しか来ず。。

19:30に1名お客様が来られ・・・ その時には今日のシフトは私一人だったので、、お2人お断りしました。。m(__)m

それでも。。ご来店4名ですからね。。。 高田馬場はリラクゼーションサロン“激戦区”ですからね。。頑張らなければなりませんが、、うちの『強み』は、、60分2980円の安さ!ですが、、馬場にも、60分3000弱の店が出て来ましたね。。(;一_一)

形のないサービスの『値段』って・・・?

私は、、ボディケア以外の仕事も『サービス業』ですから・・・ この事についても『一考』の価値がありますね。。ブログテーマとしておかなければなりません。。

その件は・・・ 後日として、、

2000年道標開業年の、、ネットワーク事業として行なっていたのが、、ニッセイエグザスと東京スポーツ・レクリエーション専門学校という話を先回(8月20日;生きてることでなんくないさ)しましたが、、ニッセイエグザスのお話しを一つ。。

今日のテーマは、日記・エッセイ・コラムではなく、『社会・経済(違いが出せるかな??)』なので・・・

ニッセイエグザスは、保険業のニッセイが親企業なのですが、、ソフトを『ピープル・エグザス(現コナミ)』からノウハウを買っていたので、、『エグザスAXA』という名称を使っていました。。

この方面から見ると、、スポーツクラブ事業というのも大変です。。\(゜ロ\)(/ロ゜)/

競合店も多いですし、、ニッセイエグザスも道を挟んで、、『ティップネス』があったので・・・、ティップネスは『若い人』、ニッセイエグザスは『年配の落ち着いた方々』という客層で持っていました。。

プールは“20m4コース”でジムエリアがある地下1フロアの中規模クラブです。。

ここでは、、スイミング(成人教室;初心(クロール・バック)、中級(平泳ぎ)、上級(4泳法)と、アクアウォーキングを担当)部門を担当していましたが、、人には恵まれていました。。現在も、、当時お世話になった、西馬込のSさんは大切なクライアントですし、東京スポーツ・レクリエーション専門学校の卒業生(インストラクター科)や、現在、上記のドゥの健康フィットネス教室の水曜日担当はYさんという、、このニッセイエグザスの専任の方ですから・・・ 世の中は狭いモノです。。

私も当時で、、37歳でしたから・・・ 採用する人も、従業員も、、バイトも皆、、年下ですから、、『使いにくいだろうな・・・( 一一)』とは多少感じていましたが、、仕事を“リストラ”される中高年も多くなってきた年でもあったので、この『業界』に、、経験者も経験なしの方々もちょっとなだれ込んできた感がある“年”でもあったかなぁ。。(あくまで感覚ですが・・・)

世紀末の年ですから・・・ 色々考えるのかね。。。(-_-;)

私の・・・ はじめの一歩のクラブが、、『ピープル青葉台』でしたが、、 2つ目のクラブ『東急スイミングたまがわ(当時セントラル)』、、3つ目が『アリススポーツクラブ』、、そして、4つ目『ニッセイエグザス』と、、、現在お世話になている、、『ドゥ・スポーツプラザ』『東京アスレティッククラブ』は日本で初めての“フィットネスクラブ設立”という老舗クラブなので、なんとか頑張っていますが・・・。。

最初の4つのクラブは、、現在・・・ すべて 『コナミスポーツクラブ』に買収?されてしまいました。。世の中は、、厳しいですねぇ。。。(>_<)

水泳ワンポイント

指導教程23. グライドクロール(ビート板あり・なし)

※ 説明

ノーブレスグライドクロールで腕の回しを習得出来れば、先の≪片手クロール≫を行なわずにグライドクロール(ビート板)で呼吸を入れても良いと思います。

基本的には、ヘルパーなし指導法(ヘルパー指導法はグライドクロールは行ないません)は、、少年初心の指導も、成人の初心者と同様のタイミングで呼吸(かきながら呼吸)を行ないますので、子どもの指導でグライドを行なう場合は、呼吸のタイミングにも進級をするごとに注意して指導しなければ、『クロールの遅い選手』を創ってしまう可能性もあります。。

スポーツクラブによって、、同じ4泳法を指導するにも関わらず、、微妙に指導法が違います。。それぞれのクラブに『名物コーチ』のような“カリスマ”も存在するとは思いますが、クラブの特色をつくる事と、『一人の子どもの可能性を消してしまう』のとは、ちょっと違うと思います。。

色々なクラブを“渡り歩いて”きた『私』だからこそ・・・ 観えること!もあります。。。

この事も合わせて伝えていきたいと思っています。。( ..)φメモメモ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿