いやいや・・・ 連日寒いですね。。 今年一杯は。。この感じで寒いようです。。(>_<)
あちこちで、、『雪』の便りが聞かれるようになりました。。
もう、、子ども達と12月末に“スキースクール”に行かなくなってから・・・ ずいぶん経ちますが、、未だにこの時期になると、、『雪、、大丈夫かなぁ?』という思いにかられます。。。。。。。(●^o^●)
“スキーキャンプ”に行きたいなぁ。。。\(◎o◎)/!
また・・・ 行けるようになるように、、色々頑張りたい。。
プロ野球・・・ ストーブリーグ。。
巨人軍 村田選手は、、横浜から移籍した理由は・・・ 『金より優勝争い』。。巨人より横浜の方が提示年棒額は大きかったそうですから。。
まだ・・・ 正式決定はしていないようですが、、ソフトバンクから移籍を噂されている杉内選手は、、『金より“愛”』。。
球団がどれだけ“自分”を評価してくれているのか?必要としてくれているのか??
『金』もそうだけれど・・・ 違う意味でも評価してほしい。。。
なんか・・・ わかるなぁ。。。 一般社会でも、、プロスポーツ選手でも・・・ 同様だね。。
野村監督(元楽天)が・・・ 『なぜ、、みんなアメリカに行きたいんだ?所詮、、金だろ?』って言っていたけれど・・・ プロなんだから、、『金』に固執するのは当たり前。。
その上で・・・ 力を試す。。 あの・・・ 『太い腕』のバッター達と“真剣勝負”してみたいのもわかる。。
私は・・・ 行きたいなら、、アメリカにみんな行けば良い! 派。。 だな。。。
野村・落合両名元監督同士で・・・ 以前TBS“S 1”で、、対談していたけれど・・・ この“件”では違う意見だったけれど、、彼らの『現役』時代だって・・・ 『金』に固執していたはず。。
何度もいうが・・・ プロなら当たり前。。 <(`^´)>
俺も・・・ 『儲けたいなぁ』。。 この道で・・・ (@_@;)
今日(17日)は・・・ 最近、、(-_-)zzzちゃって。。午前様が多いなぁ。。。
10:00~12:00 出張ケア コンビニオーナー Tさん 脳梗塞リハビリケア
この『冷え』も影響しているのか・・・ 最近、、『右脚』の『痛みというか、、重みというか』。。が続くようです。。今日は、、電気膝掛けと電気ストーブで温めていました。。
もうかなり長いので・・・ 『慢性化』状態ですから、、原因のつかみどころがないんですよね。。
いつものように、、首肩背中のほぐしから始まり・・・ ましたが、最初の内は右脚を絶えず擦っていますからね。。
さすがに・・・ 腕にほぐしが行く頃には、、(-_-)zzz 状態に入ってきて、、脚にまわる頃には、、“腰から折れ曲がって・・・ ガクガク”状態です。。(・.・;)
『最近、、夜も寝れないんだよ』。。 という事なので・・・ お疲れのようですね。。。
ベッドでの機能回復も・・・ こんな状態が続いているので、、『どうしますか?』と、、本人の意思にまずは任せるんですが、、、『今日は・・・ やめましょうか』。。 という事でした。。
なので・・・ 椅子座位状態で、、脚をしっかり『ケア』しておきましたが。。。
『T さん・・・ 脚の痛み、重みは、、慢性化状態ですから、、痛みの原因は1つではないと思います』。。 『ケアが終った時点で・・・ 痛みはどうですか?』
『さっきより、、楽になってるけれど、、まだ少し重いね』。。
『だとすれば・・・ 運動は痛みをとるのに“効果”はある。。と言う事ですよ! 寒くなってきたので、外を歩くのもおっくうになると思いますが、、膝を伸ばして“力”を入れるだけでも、、効果はありますよ。。 “発痛物質”は血管の中を血液と共に流れているんです。。 運動すれば一緒に流れますが、、しなければ、、筋肉も固まるので・・・ 滞りますよ』。。
と・・・ 少し、、諭しました。。。<(`^´)>
なかなか・・・ 『気持ち』はあるんですが、、、実際にはあまり動いていないようなので。。。
一緒にがんばりましょ。。。<(`^´)><(`^´)>
15:50~17:20 自宅ケア M さんご主人。。
今日は・・・ 脚に攣りは表れなかったです。。 足首、脛の調子は良いようですが・・・
背中の張りはかなりあったので・・・ やっぱり年末『お疲れ』のようですね。。
“足の攣り(土踏まず)”も表れない時にしっかり『ケア』が大切なので・・・ あわせてほぐしておきました。。
仕事が終了次第・・・ 家内と、、大家さんの『お通夜』に中野坂上まで行ってきました。。
10年お世話になりましたので・・・ しっかり、、最後の『ご挨拶』をしてきました。。
ご冥福をお祈りいたします。。。
さて・・・
今日は、、『アニマルセラピー』についての記事を見つけた(大学新聞)ので、、ご紹介します。。
★ アニマルセラピー ~動物が救うヒトの心と身体~ “麻布大学 介在動物学研究室”
☆ アニマルセラピーには3つの概念があると伺いました。。
病気の治療を目的とした『動物介在治療(AAT)』、病気の予防などQOL(生活の質)向上のための『動物介在活動(AAA)』、子どもの人間性養育や学習の向上を目指した『動物介在教育(AAE)』の3つの概念が存在します。。
AATは医師や看護師といった医療従事者との、またAAEは教師との連携が、それぞれ必須となる為、いずれの協力体制も確立していない現在の日本においては、AAAがアニマルセラピーの活動の中心にならざるを得ません。。
(やっぱり・・・ 日本はこの手の、、システム確立が遅れているよね。。。 医療、、学校。。との連携!私達、、健康づくり・スポーツの業界も・・・ 課題です)。。
☆ アニマルセラピーの仕事とは、どのようなものでしょうか?
アニマルセラピーの仕事は人と人とをつなぐコーディネーターです。
例えばAATの場合は、医師達と相談して、どの動物を利用して、どういったセラピーを行なうのか決めるのが仕事になります。
個別の仕事を扱うハンドラーやインストラクターとは異なり、様々な動物に対する幅広い知識と技術が求められます。。
☆ 動物のどのような特性がヒトに良い影響を与えるのですか??
動物により異なります。
犬の場合はヒトに対する忠誠心を活用したセラピーが有効です。
自閉症の子ども、特に言葉を発する事に難のある子どもが、『座れ』『伏せ』などの命令を犬に対して行なうと、『自分の言う事を犬が聞いてくれた』という喜びを感じると共に、発語の訓練にもなります。
馬の場合は、背中に乗って振動を身体全体に受ける事が、患者の身体に良い影響を与えます。
イルカのケースは、発する超音波が特にうつ病患者に有効である事が、研究で明らかになってきています。。 (太田 光明教授)
アニマルセラピーは非常に興味があります。。
動物が好きな方には・・・ 脳の障害で、半身不随になられた方が、、犬に触ろうとして、、動かない腕が動いた!!という話はよく聞きます。。
『子どもと動物』・・・ 私達の業界でもキーワードです。。
医療・教育との連携・・・ も重なる課題でもあります。。。
少し、、研究・勉強が必用ですね。。。( ..)φメモメモ
久々にコメント残します。
やはり仕事柄「プロ」ですからね。自分自身に置き換えても、やはり欲は出ますよね…ワラ
しかし、忘れたくないのは
初心の気持ちですね~