知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

大谷夫妻がバスケットボール競演真美子さんからのパスを受けシュート激レア映像にSNS「これ… 昨日から今日!

2024-11-07 22:03:57 | ブログ

夫婦で・・・
共通(スポーツ)の 時間を つくれるのは うらやましいね!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/trend/20241107090

うちは・・・

運動一切 かみさん しないから・・・

視るスポーツ 限定かな。。

まぁ、、、

それでも 共通項 かな。。

 ふくろうスポーツ館 で働き始めて・・・

10年!

表彰されました!!<(_ _)>

これも・・・

皆様のおかげ様です!

昨日は・・・

6日 水曜日・・・

8:30 ~ 12:30    中野区    ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス  9名。。
13:30 ~ 14:30   中野区    鷺宮高齢者会館     バランスアップ体操        14名。。
17:10 ~ 18:00   中野区    平和島公園水泳場    小学生中級水泳教室        17名。。

 若宮 オリーブ公園 ~~

ふくろうスポーツ館 で 一番忙しい(人数の面で) 時間です。。

今週から Kさん(盲目) が 入り、、、

スタッフ一同 彼女に 楽しい思い をしていただきたく・・・

頑張っています!

鷺宮 も・・・

月2回ペース で 今年いっぱい は 進むので、、、

しっかり 動いて行きます!

 大田区 平和の森公園

平和島 は・・・

昨日から、、、

平泳ぎ の 練習 に入りました!

キック をしっかり リズムよく 丁寧に 足の裏 で けれるように・・・

練り上げていきます!

習って練る!

それが・・・

練習!!

 江古田公園 ~~

7日 木曜日・・・

立冬 の 今日、、、

寒かったね!

北風 が 強く 木枯らし1号 となったのかな?

9:20 ~ 11:00    練馬区    東大泉地区区民館   CLUB木曜会    6名。。
14:00 ~ 17:30   中野区    ふくろうスポーツ館  事務処理。。
17:00 ~ 18:30   中野区    ふくろうスポーツ館  パーソナルトレーニング  N津さん。。

 この 寒さ で・・・

禅定院 の 銀杏も 一気に紅葉し始めました。。

CLUB木曜会 は・・・

月3回教室の 1回目、、、

脳トレ(神経のストレッチ) を 加えた 全身運動!

ただ・・・

この 時間に、、、

 顕彰式 が あったので・・・

残念ながら・・・

区長からの 授与 には いけませんでした。。

まぁ、、、

それでも、、、

利用者さん、参加者さん の ため!!

これが 第一!!

それが・・・

おいらの 仕事!

 勉強 あるのみ!

今後も・・・

健康づくり、介護、教育 に 走り続けますよ!

それでも・・・

2000年から 中野区 で 健康づくり事業 を 始めて・・・

24年!

いやいや・・・

アリススポーツクラブ時代 から 含めれば、、、

36年!

健康づくり・介護予防 でも、、、

このような システム(顕彰制度) が あると・・・

いいね!