知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

ケア(導引)も・・・ 指導も・・・ おんなじです!

2011-11-14 22:20:23 | スポーツ

ほんと、、暖かい11月が続いていますが・・・ 明日からは寒くなり、、最低気温も1ケタになるようですから、体調にぜひ注意してくださいね。。(^o^)丿

スポーツの世界も・・・ 仕上げの時期・・・ シーズン到来・・・ とニュースに事欠かないじきですね。。\(^o^)/

野球は・・・ 中日2連勝(日本シリーズ)。。3勝3敗までいって楽しませてほしいので、、ソフトバンク頑張ってほしいな!3連勝出来る投手陣を持っていますから・・・ 望みはある!

相撲は、、稀勢の里に頑張ってもらいたいですね。。 師匠が急逝し、気持ちとからだがバランスを取れない状態でしょうが・・・ 今場所は、落としてはいけない場所です。。 こういう時こそ落ち着いてとってもらいたいですね。。

柔道も・・・ グランドスラム東京大会(12月9日~11日 東京体育館)が開催されます。。オリンピック“代表”に向けて・・・ 各選手負けられない試合ですから、、こちらも大変です!

水泳も・・・ 競泳ワールドカップ(短水路)が昨日まで辰巳で行なわれていました。。 来年の4月がオリンピック選考会なので・・・ 各選手緊張感を持って泳いでました。。

オリンピックといえば・・・ 重量挙げの三宅選手は3大会連続出場を決め、アーチェリーの山本選手(私と同年代)は、、残念ながら最終選考会進出を逃したようです。。(-_-;)

悲喜こもごものレース、試合が行われていますが・・・  みんな! がんばれ!!<(`^´)>

今日は・・・

12:00~18:00              ほぐし名人      2名施術(60分×②)

今日から、、月曜の相棒だったM田くんが来ないので・・・ 15:00位まで一人で守っていました。。 彼は、、“浪越指圧学校”に現在通い、マッサージ・指圧師の国家資格を目指しているスポーツトレーナーです。。年齢は40歳ですので、、経験もあり・・・ 技術も高いです。。

彼の、担当していたお客さんが、、指名予約してきたのですが、『今日はお休みです』。。と応えると・・・ 『それでは、誰でも結構です』。。というので、、私が担当しました。。

M田くんは、、トレーナーとはいえ、、“セラピスト”としての勉強もしているので・・・ ちょっと。。『不安?』感もありましたが、、こういう時こそ・・・ 『奇をてらう必要なし!』、、持っている“技術”で臨むしかありません。。

いつも通り・・・ 基本(整体操導引術)に忠実に一つひとつ施術していきました。。 70歳の女性の方で、、介護を長く行なっていたので・・・ 肩・腰に不安があるとの事でしたので・・・ 全体(頭 ⇒ 脚)をほぐした後、、首・肩のストレッチをかけていきました。。

『とても気持ち良かったです。。 また来ます! お名前は??』 と問われたので、、『萩野です。。荻野ではないですよ!でも・・・ お間違いになっても今では、、否定もしませんが・・・ 』と応えると、、(^O^) 笑われました。。

“セラピスト”の方々は・・・ 割と集中して“不安な部位・痛みのある部位”を中心に施術する場合が多いですが・・・ 私は、“トレーナー・コーチ”なので、、『全体性・個別性・特異性』という3つの原則をどんな時でも大切に観ていきます。。

これは・・・ 『施術』だけではなく。。 『指導』でも同様です。。。φ(..)メモメモ

対象者の“全体(クラス・技術)”を観て・・・ “個人”を観て・・・ “性格・特性”を観ます。。。

『教室指導』という世界で生きてきた・・・ 私の≪法則≫なんですね。。。( ..)φメモメモ

現在は、、“パーソナルトレーナー”全盛期ですが・・・ あまり『興味』がありません。。(^_^;)

それでも・・・ 私の“導引ケア”は = パーソナルトレーニング(今で言う。。)なんですけれど。。

自分の中での・・・ 『違い』をおいおいひも解いていきたいと思います。。\(゜ロ\)(/ロ゜)/

201106241607000  高田馬場は“K1東京本部”もあります。。年末は『Dynamite』するのかな??

18:30~20:00     自宅ケア     コンビニ店長 T嶋さん。。

先回(2週前)・・・ 脚腰中心にケアすると・・・ 『最近肩痛い!』とケアの最後に言っていたので・・・ 『今日はどう?』と聞いたら、、『今は、朝は痛いね。。』というので、、“首・肩・背中”の張りのCheck をしながら進めていきましたが・・・ 特に“張り・引っかかり”は気になりませんでした。。(^^)v

『大丈夫そうだね。。疲労はあるけれど・・・』

『最近は、、ほんと調子いいよ。。ありがとう!』と感謝されて・・・ 恐縮しております。。こちらこそ・・・ 定期的にケアに来て頂いて。。感謝かんしゃ・・・<(_ _)>

ワンポイントスイミング

指導教程47. 片手バタフライ

手の平の軌道を片手ずつ確認していきます。。

『指先から入水し、肘を伸ばしながら親指を外側に開き水をつかみます。小指の方からお腹の下へかいてきます。おへその下あたりから外側に半円を描くようにかききり、肩を大きく回してリカバリーします。 キックは指先から入水し、肘を伸ばしながら“第1キック”、手の平を回し自分の方にかいてき始めながら“第2キック”をうちます。呼吸は、基本的に4回キックして1回呼吸、つまり2回手を回すごとに1回呼吸となります。。』

★ 片手バタフライを泳ぐ前に≪かき始めと頭の動き≫を意識し、≪陸プル≫を行なってから繋げていきましょう。。

※ かき始めと頭の動き

201110261108000  入水からスラストへの動き・・・

リカバリーの後半から入水にかけては、頭を前傾させると同時に首飾り渦に乗せながら水面を割って入り、同時にこのヘッドインによってヒップアップ、そしてその事で第1キックを助けなければなりません。

まさに『ワン』の頭の突っ込みであり、リカバリー = 入水 が『かぶせる』感じで行なわれる事が重要です。

それに続くスラスト(肘を伸ばしていく動作)では、手自身にも“揚力”が生じますが、頭を突っ込んだままではそれも減じられます。

頭を少し上げて上体が深く行くのを前進方向へのエネルギーに変えなければなりません。

これが『ツー』のい頭を戻す感じです。。

続いてキャッチ~プルでは、手で生じるエネルギーは斜め上方への揚力、前進の推進力に変わりますが、上方への頭の変化が続くと、からだが立って抵抗が増してしまいます。。

そこで『スリー』は再び頭を下へ向ける事になります。

この後、、ハードロード~プッシュにかけて、呼吸しない時はやや戻して頭を水平にし、呼吸する時は頭を起こしていきます。。       ≪次回に続く・・・≫

なぜ??・・・ 初心者はキックから入っていくのか?

それは、、かいて進む、、クロール・背泳ぎ・バタフライの『かき』の技術は意外に難しいからである!

要するに・・・ かいていないのだ! 腕を動かしているだけで、、手の平でかいていない!いや。。かけないから進まないので、、キックによる“推進力”が重要になってくるのである。。

それが『逆転(推進力が脚 ⇒ 手)』すると・・・ 泳ぎの完成に近づくし・・・ またキックの『役割』を考え始めます。。  全体性・個別性・特異性 を良く見なきゃね。。

卒研・・・ 頑張れよ!<(`^´)>  彼女達が、、読んでくれれば良いけれど・・・  (+_+)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿