知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

国の為 道の為

2011-06-27 00:19:05 | 日記・エッセイ・コラム

お疲れ様です。。(^o^)丿  “仁-Jin-”終ってしまいました。。好きなドラマだったなぁ!・・・・・(T_T)

『愛』を感じる事が出来る、、ドラマでした。。やはり『蘭方医と漢方医』が協力(仁友堂の理念)して治療に当たる“統合医療”は進むべき『道』ですね。。<(`^´)>

“国の為 道の為”はドラマ 仁 の中で『緒方洪庵』が言っていた『ことば』です。。武田鉄矢さんも良い演技でしたね。。 それはそれとして・・・

原作もそうでしたが・・・ 『今』やるべき事をしっかりと行う!、、目の前にある『命』にしっかり立ち向かう!仁術としての医療という技術を使って・・・  最後の終り方はドラマより『原作』に軍配をあげたいですが。。 そんな事を教わったような気がします!  今の政治にもしっかり学んでほしいね!『国』の為に。。<`~´>

私に出来る・・・ 『国』の為に出来る事は、、政治家とかではなく、、、『人』を育てる事!であると思っています。。『モノづくり日本』を支える『人づくり』を・・・。。これが仕事です!(^^)v

今日は(26日)・・・

朝、からだが昨日飲んだ“酒”が残っていて。。眠たかったですが・・・  

9:00~13:30   導引ケア   出張 (大田区西馬込)  3人

ご家族で月1予約を入れて下さる、、大切なクライアントSさんである。。お母さん、息子さん、お嫁さんと3人施術しているのだが、、息子さん・お嫁さんはお仕事が大変なので、、かなり毎月疲れている。。  お母さんは、、2000年~2005年まで手伝っていた“コナミ五反田”の会員さんで、水泳(教室&プライベート)を教えていた方なので、、長い付き合いである。。(^^♪

19:00~20:30  導引ケア   自宅  1人

隔週で来て下さる、、中野北口“スナック 芝”のママである。。

http://homepage3.nifty.com/s_sanko/

最近、、たけし軍団の『玉ちゃん』が来てくれるそうである。。『さんまさんは凄い!』と仲間と語っていたそうである。。(まぁ、、凄いだろうなぁ・・・)

また、、ママも『仁』のファンなので、、しきりに最終回どうなるんだろう?と。。語っていたが、、こちらは・・・ママの背中の硬さに、、汗かきかきやっていたので、、上の空に近い状態であったが。。。(+_+)

朝、、酒が入っていたのには、、もちろん『訳』がある。。

201106261613000 『思い出&経験』をありがとう m(__)m

この震災の影響で、、ノビノビになっていた“東京スポーツ・レクリエーション専門学校”チャイルド・スポーツ科の『幼児水泳教室ゼミ』の教え子達が“謝恩会(感謝しているのはこっちなのだが・・・)”を開いてくれた。。

2000年4月~2011年3月まで、、非常勤講師として勤めさせていただいたが、『幼水』の担当になったのが、2006年4月からなので、、6年間学生達と『子ども達』に水泳を通して何を伝えられるか。。共に考えてきました。。2005年までは、コーチングを教えていたのですが、やはり『授業』と『ゼミ』は全然違って、、授業は講師だが、、ゼミは“ファシリテーター(促進者)”というイメージでつきあってきた。。

であるから・・・ 『考える』のは、、あくまで“学生”であり、私は、、彼らの創った流れに『水を足したり、掬ったり・・・』しながら、、調節するのが役目である。学生に、、自分の考えを『押しつける』事は一切しなかった・・・  つもりである。が。どうだろう。。(・・?

水泳教室の運営と指導を学ぶ場なので、直接、、子どもの顔を観て、考え、良い意味でも悪い意味でも“動かなければ”いけない!!ので、本当に勉強になる。。

彼らの『思い』を“実現”させてあげる!それには・・・どうしたら良いか?を常に考えていた。ですから・・・ 3年生が絶対である! 2年間先輩達から学び、実践した思いを3年生時に『達成』する事に意味があると考えていた。。φ(..)メモメモ

その繰り返しで・・・

6年間、頑張ってきたが・・・ 学校の都合で退職となり、、昨日は、家内まで招待されて。。本当にありがとう m(__)m

これからは、、、  学生と先生ではなく、、一人の人間・社会人として彼らと向き合っていきたい!!(*^^)v

教え子達は・・・

今、、保育士・幼稚園教諭や介護士として働いている仲間が多いが・・・

私は、、導引士やトレーニング指導士(日本体育施設協会認定)であるが、、国家資格でもないし、スポーツ・運動はまだまだ『国』としても、、『社会』としても、、認知されていないと思っているので、仕方がないと思うし、、これが『真』の文化でない理由ともいえる。まぁ、、私は“侍・武士”が好きなので、、“士”もありだなぁ。。と個人的には思っているが・・・ 

しかし、、保育士や介護士(介護福祉士)は国家資格である。。看護師は、『士 ⇒ 師』に変わったように、保育士や介護福祉士も“師”に変えるべきではないか!?と考えている。。

その為に、、教え子と共に『声』をあげていかなければいけない!と考えている。。( ..)φメモメモ

昨日、一緒に帰って来て家へ泊まった『K』と、、ゆっくり話しできなかった(日本酒飲みたい。というので、付き合ったら酔っ払っちゃった。。<(_ _)>)ので、、また、ゆっくり話そうな!

『国の為 道の為』に  これからも・・・  “人づくり”に力を注いでいきたい!!

また・・・

専門学校等で学生との『共育』活動やってみたいな。。 だれか紹介して・・・ m(__)m


最新の画像もっと見る

コメントを投稿