くそ~!!、、せっかく1時間前後かけて書き上げたのに、、いざ『確認(クリック)』とし、、載せようとしたら設定に戻って・・・あせって『ゴチャゴチャ』やってたら。。内容が全部消えちゃったよ<`~´>
どういうことだ!!OCN!! まったくむかつく・・・<`ヘ´>
また・・・ 書きなおします。。φ(..)チクショウ!!
今日は・・・
仕事面では、何もないゆっくりした1日を過ごす事が出来たので・・・しっかり『休養』出来ました。
そこで、、日が変わる前にせっせと書いていたのが、、カテゴリー『学問』でした。。
先回、、『痛みとは(?_?)』について書いたので・・・ 今回は、、トレーナーがしっかりと知っておきたい『病』について書いてみたいと思います。。φ(..)モウイッカイ、、クソ!(根に持つタイプ)
★ 生活習慣病とは・・・
日本で現在、、三大死亡原因と言われている病気は・・・ ?
※ 三大生活習慣病 癌 心筋梗塞 脳卒中 である! これをとりまく『キーワード』が・・・
※ 死の四重奏といわれる 肥満 糖尿病 高血圧 高脂血症 です。。
私が、、スポーツ・健康づくり指導者になったのが1985年ですが、、これらの病名等を耳にはした事がありますが、、アリススポーツクラブを退職する1996年頃までは、殆ど『意識』する事もなく、、指導をしておりました。。 アリスを退職し、愛知県に行き、企業フィットネスをやり始めて・・・初めて向き合った“知識” でした。。
生活習慣病は97年まで、、『成人病』と呼ばれていて、、まぁ、、、“高齢者”の方々の病気という見方が強かったのですが・・・ 若い人(中高年;35歳前後から)にも『死の四重奏』が増えてきた現状を受け、、成人病 ⇒ 生活習慣病 に名を改めました。。
一歩進んで ↓
☆ メタボリックシンドローム
基準値
・ 腹囲(肥満) 男性 85cm 女性 90cm これに加えて・・・
・ 高血糖(糖尿病) 空腹時血糖値110mg/dl以上 またはHbA1c5.5%以上
ヘモグロビン(Hb)は、日常“酸素”とくっついて血液中を周っているんですが、、Hbが糖とくっついて血中を周っている状態がHbA1cの数値になって表れます。ちなみにタバコを吸っているとHbがCO(一酸化炭素)とくっついて血中を周っていると、、酸素がからだに行きわたらないので・・・『スタミナ』をなくします!!φ(..)メモメモ
・ 高血圧 収縮期血圧 130mmHg以上 拡張期血圧 85mmHg以上
・ 脂質異常(高脂血症) 中性脂肪 150mg/dl以上
HDL(善玉)コレステロール 40mg/dl未満
LDL(悪玉)コレステロール 120mg/dl以上
高脂血症から“脂質異常”に名称を変えました。。 昔は、中性・HDL・LDLをトータル(総コレステロール)で診ていたのですが、、分けて考えることになり、善玉コレステロールに関しては、高い方が良いので、“高脂血症”より“脂質異常”が良いだろう!という事になりました。。
これら3項目の内・・・・
・ 2項目以上該当 ・・・・ メタボリックシンドローム該当者
・ 1項目該当 ・・・・ メタボ予備軍
・ 該当項目なし ・・・・ 非該当
⇒ 該当すると・・・ 動脈硬化(虚血性心疾患) ⇒ “死”
97年に『生活習慣病』に改名されても、、なかなか生活習慣が改善されず、、メタボリックへと移行していきました。。
このように『説明』していくと、、日本人は『応用力』が低いので、、“腹囲”のみを見て『メタボ、メタボ~~ (;一_一) )と騒ぎ立て・・・ 『いじめ』に繋がる傾向があります。。
『いじめ』の話題をだしたのは・・・
現在・・・子どものメタボリックが増加している傾向にあるからである!(ここ最近は、、小中学校が頑張り、、改善に動いています!)
子どもの基準
腹囲 ⇒ 18歳未満 80cm以上、 小学生 75cm以上
+ 2型糖尿病(後天的)の増加傾向あり!
睡眠時無呼吸症・高血圧(125/70)・コレステロール ・・・ “注意必要”
☆ 第2、第3の心臓
・ 第2の心臓 ⇒ ふくらはぎ
心臓の大きさは『拳1つ大』である!この拳の大きさのポンプで、からだ全体に血液を行きわたらせるには無理がある。。そこで・・・『筋肉』である! 筋が動く事により、血管を圧迫し、静脈を刺激し、心臓へと血液を戻す働き(ミルキング作用)があります。静脈には“弁”がついており、逆流する事はないのです!
子どもは『うるさい <`ヘ´> 』と大人は怒りますが、、子どもの小さな『心臓』では、血液を巡らせる事が難しいので・・・ 彼らは『生きる為に!(生きる力)』動き周っているのです!! スポーツ・運動を生業にしている私たちの役割は非常に大きいのです。。φ(..)メモメモ
・第3の心臓 ⇒ 横隔膜
横隔膜の上下動により心臓や全身に血液を送り込む!“腹式呼吸”の重要性がよく解ります。
★ 生活機能病
介護を必要とする状態に至る原因は、男性は脳血管疾患が4割を占めていますが、女性では高齢による衰弱や転倒・骨折などの『老化現象』が大きな割合を占めており、性別によって原因に違いが見られる。 (平成13年度国民生活調査より)
ADL(日常生活動作)は、健康において大切なテーマです! やはり、、内科系疾患(生活習慣病)と整形外科系疾患(生活機能病)は分けて考える事も重要だと思います。。
筋系の障害は・・・ 運動療法で良くなる事もあるからです。。“歩ける”という事は『生きる力』に繋がります!!
それでも・・・ 完全に分ける事は危険で、、『内臓体表反射』等も含めて診て行かないと、、“死”へと直結していく事も大きくあり得る訳ですから。。ドクターと連携しつつ、、『大局的』な観方をしていける“心構え”も重要な訳です。。
これらを・・・
トレーナー・コーチとして、、しっかり押さえておく事は『今』の指導者は重要なのです!!
来週の日曜日、、7月10日は・・・
アリススポーツクラブを退職して6月末で15年経ちました。。その当時の仲間と中野で集まります! 19時から中野『魚民』をとりました。。
私の家内も参加しますので・・・ 仲良くしてやってください!!\(^o^)/
今日のブログ・・・頭痛いです(>_<)
>中性脂肪 150mg/dl以上
>LDL(悪玉)コレステロール 120mg/dl以上
上の二つがオーバーしていて「クレストール」再開です(T_T)
ウエストは「チョン・ダヨン」の体操で締まってきて、前回よりも5cmは縮まったのに・・・・数値はイマイチ。。。
母も兄も高いので遺伝だな(>_<)
脳のために毎日納豆食べたりお酒もALL FREEに変えたりしてるのに・・・・
難しいね~(>_<)