お疲れ様です!! 昨日は、、1日だけのアクセス数114件 (@_@;) m(__)m
100件越えは初めてです。。ありがとうございます。。。m(__)m
昨日の記事を読まれた方にはご心配をおかけいたしました。。 義母(家内の母)の手術は無事に終了致しました。。“癌”がリンパにまで達していたそうで・・・ 大変な手術だったようですが、、全部(甲状腺ガン)をとりきれたようです。。 術後3時間位で水も飲め、立ち上がる方も中にはいるそうですが、、普段気丈な方ですけれど・・・ さすがに『グッタリ』しておりました。(-_-;)
一応、、声も以前と同じように出るようなので、、良かったです!(^^)v 芳町(日本橋)の『芸者』さんなので、、やはり気になっていたようですしね。。 先生が・・・ 『声だし・呑みこみ・腕の痺れ・・・』を確認していました。。やはり『頸』ですから、、神経もあるので、、手の痺れは心配ですね。。
今日の夕方から『リハビリ』を始め、、金曜日には『退院』だそうです。。 早いねぇ。。しっかり『療養』して、、早く元気になってほしいです。。<(`^´)>
今日は・・・
昨日同様・・・ 中野区立桃園第二小学校に行ってきました。。今日は、、暑い一日でしたから、、日に焼けて・・・ ぐったりです。。 8:50~ 4年生 10:50~ 1年生
今日の1年生は、、先週に引き続きだったので、、『笑顔』で受け入れてくれ、、先週のように『パンツの上に水着をはいて水に入ったり・・・』 『水着じゃなく、、パンツでプールサイドに来る』 子はいなかったですね。。(^^♪
しかし・・・ 授業に口を挟むつもりもないですが。。
『水泳』の授業であるならば、、もう少し“水泳”の事を学んで頂けたら・・・と感じるなぁ。。 プールは外プールなので、、もちろん『室内』にあるような“オーバーフロー”方式ではないので、、プールサイドと水面の高さが違います。。4年生位になると、、“泳ぐ技術”も入ってくるので、、“壁キック”という『教程』も行いますが、、水面が低いです(特に今年は“節約”課題が区からあるようで、、水も無駄にしないようにと・・・より少ない)から、、子ども達も室内のように出来ません。。
つまり・・・ プールの壁につかまると、、水面が低いので『バンザイをした状態で、、耳の後ろに腕がくるような状態で・・・』キックをしているのです。。 先生もそれに対して何も言わず。。(言えない??)
私は、、何人か苦しそうな子どもに近付いて・・・ プールサイドにつかまっている腕を片方はずさせ、上の腕の肘を曲げて、、はずした腕を下げて横壁に指先を下にして押さえさせました。。すると“肩と水面”が楽に一緒になり、、キックも楽です!
もちろん・・・ 先生に言えば良いんですが、、『聞く耳』を持つ先生と持たない先生が事実いるんですよねぇ。。まぁ、、水泳という授業そのものはやらなければいけないんでしょうが、、『夏』だけの“特別授業”みたいなものですし、、スペシャリストでもない訳ですからねぇ。。そういうところでも、、子どもを中心とした『情報交換』が出来る『システム』が必用ですね。。。。。。(^o^)丿
14:00 ~ 15:00 生き生き入浴はつらつ事業 『はつらつ体操』 上高田 大黒湯
本日はいつもの方が全員出席で4名でしたが・・・ 4名の内、、2名がこの『はつらつ』で知り合った方で、2名の方が鷺宮体育館で『生き生き水中運動』にも来て頂いている方なのですが、、鷺宮に来て頂いているKさんが先週、、鷺宮を休んでいたので、、聞いてみたところ、、『なんかクラクラしていて、、』と。。 心配ですねぇ。。 この時期は『熱中症』もありますから、、気をつけてほしいですね。。。(^O^)/
ブログテーマは・・・
『道標の思い』の続きを書いてみたいと思っています。先回6月16日は『概念・コンセプト』までいきましたので、、今日は・・・
★ 指導テーマ
2006年当時 『より多く、より高く、そしてより美しく』
* 利用者・参加者を増やす * 指導能力を高める(知識・技術・企画力)
* 高い定着率を堅持する * 集客・定着率堅持に繋がる企画提供
2011年現在 『一芸に秀でるものは万芸に秀でる』
* 個人力と組織力、共に鍛え、仕事力を高める コンディショニング・ケア 道標+TLPS
* スペシャリストはゼネラリストでもある
* 地域密着型健康スポーツプログラムの確立(塔・柱・幹を創る!)
* あらゆる人間力の結集と養成
※ 健康づくり運動を『文化』にする為のコンセプト
* 『楽快運動』(カッコつけて、、ラクかい運動)
『寝る・立つ・歩く・走る・跳ぶ・投げる・泳ぐ等』の基本動作を“楽に快く”出来るエクササイズの習得とその時に感じる“気付き”と『こころとからだの調和』を創りだしていく事を使命とします!
さて・・・
次回のカテゴリー“社会・経済”は、道標のサービス内容を語ってみたいと思います。。
『長文』ばかりで・・・・・ ごめんねごめんねぇ~~ 古!(@_@;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます