せっかくの4連休。
家にずっと居てももったいないので、
車で1時間くらいの街、Soestへ行ってみることにした。
アウトバーンを時速150km程度で1時間弱。
ついたそこはまさに中世の世界だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2d/6a979dda1357a858af84594685935c2b.jpg)
茶色い木の枠組みの家がたくさんある。
これがドイツの昔の家なのだそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/47/8116c2a2fa7839c0495b6f8566ea4457.jpg)
木には何年に建てられたか書いてある家もある。
この家は1585年から建っているという・・・。
もう400年以上も・・・すごい・・・。
Soestは我が街を少し小さくした感じで
とても落ち着く街並み。
一つ大きく異なるのは、城壁がまだ残っているということ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ce/49247842f5859d01bef4c778b335ac06.jpg)
我が街にも××Wallという名の通りはたくさんあるが、
実際に壁がこのようにわかりやすくあるわけではない。
中世はこんな感じだったのだろうか?
Soestのもう一ついいところは、
こんなに狭い都市なのに、教会がたくさんある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b2/e1dfcc002330d44165a9ce9a3ffab65c.jpg)
St. Patrokli DOM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ac/a17e7fa134ccf5ae4a120fc75375a5ea.jpg)
St. Petrikiche
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b4/f814b13995f08e8c0d77ab7189e6b609.jpg)
Nikolaikapelle
今まで見てきた教会と違い、壁の緑色が印象的。
一方、教会の中も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/51/f6492f16ad1bd58fedba346df003f6b0.jpg)
最後の晩餐のステンドグラスがあったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c7/8acfb792b30e49b0c96c50079defebd7.jpg)
壁一面がフレスコ画であったり・・・。
小さくても見所は満載。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8f/dc2f0168c3adafbbc8d9b7582f073b93.jpg)
Rathausだってピンクです。
車で来ていたのでビールはおあずけ。
とても可愛らしい街Soest。
今度は、街の広場でゆっくりビールを飲みたい。
家にずっと居てももったいないので、
車で1時間くらいの街、Soestへ行ってみることにした。
アウトバーンを時速150km程度で1時間弱。
ついたそこはまさに中世の世界だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2d/6a979dda1357a858af84594685935c2b.jpg)
茶色い木の枠組みの家がたくさんある。
これがドイツの昔の家なのだそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/47/8116c2a2fa7839c0495b6f8566ea4457.jpg)
木には何年に建てられたか書いてある家もある。
この家は1585年から建っているという・・・。
もう400年以上も・・・すごい・・・。
Soestは我が街を少し小さくした感じで
とても落ち着く街並み。
一つ大きく異なるのは、城壁がまだ残っているということ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ce/49247842f5859d01bef4c778b335ac06.jpg)
我が街にも××Wallという名の通りはたくさんあるが、
実際に壁がこのようにわかりやすくあるわけではない。
中世はこんな感じだったのだろうか?
Soestのもう一ついいところは、
こんなに狭い都市なのに、教会がたくさんある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b2/e1dfcc002330d44165a9ce9a3ffab65c.jpg)
St. Patrokli DOM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ac/a17e7fa134ccf5ae4a120fc75375a5ea.jpg)
St. Petrikiche
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b4/f814b13995f08e8c0d77ab7189e6b609.jpg)
Nikolaikapelle
今まで見てきた教会と違い、壁の緑色が印象的。
一方、教会の中も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/51/f6492f16ad1bd58fedba346df003f6b0.jpg)
最後の晩餐のステンドグラスがあったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c7/8acfb792b30e49b0c96c50079defebd7.jpg)
壁一面がフレスコ画であったり・・・。
小さくても見所は満載。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8f/dc2f0168c3adafbbc8d9b7582f073b93.jpg)
Rathausだってピンクです。
車で来ていたのでビールはおあずけ。
とても可愛らしい街Soest。
今度は、街の広場でゆっくりビールを飲みたい。
私はこれから長い長い飛行機の旅です。
それでは。