![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/35/e7957af782dd5bd9b41c09dcac264d02.jpg)
ベランダ栽培で採れた水菜。
今の所虫にもやられず元気だが、
間引きを怠ったため成長がどうも止まり気味。
ここが限界と見切って収穫。
ささっと炒めて食べる。うまい。
水菜だけでなく、今年は花にも挑戦。
苗を買ってそのまま飾っていたのだが、
隣や下のベランダに綺麗なコンテナが吊るされているので
うちも真似してみる。
しかしながら花の知識など皆無のnahe。
どの花がこの季節に合うとか育てやすいとか全くわからず、
そして全く調べずに園芸屋に行き、花の見た目だけで買ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0b/acae4245ea22ca97c8d8052956158f9a.jpg)
ダリアと松葉ボタン・・・だよね?
見よう見まねで寄せ植えしてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f2/379b127d4bed5bb2e683461c8e182c73.jpg)
うーむ、下と比べると貧弱だなぁ。
やはり垂れ下がるものを入れるべきだったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/24/3068babda04a42dbc9e9259a4d8c003f.jpg)
こんなのも作ってみた。
センスがいまいち。
この花はこっちに、ここにはこんな花をと
試行錯誤しつつ植え替えていると
あっという間に時間が経つ。
なんだこれ。楽しいぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
夕食の時間になったので仕方なく手を止め
テキトーに作ってmichに食べさせる。
「趣味ができてよかったねー」とmichは言うけれど
naheはちょっと危機感。
だってもう思っちゃってるもの。
鉢も花も足りないぞって。
まだまだ飾り足りないぞって。
木モノも置きたいなって。
ここにずっと住むわけじゃないのよ!!nahe。
植物だってひとつの命。日本に持って帰れないのにどうするのさ。
そして今日も向学のためにガーデニング関連のHPやブログ閲覧に殆どを費やしている。
ドイツ語勉強しなさいよ!!nahe。