トイチニッキ

旧ドイツニッキ
ドイツ駐在の日々から日本での小さな日々まで

今日の夕食

2010-07-29 22:07:35 | おしょくじ

数年前からたまに食べたくなるものの、
食べるきっかけがなかった食べ物。

おはぎ。

 

いい加減食べてやろうということで

自分で作ってみた。


おはぎなんて作るの、実は初めて。
なんでわざわざドイツで作るかな。
だけど餡ももち米もきなこもゴマも手に入る。
なんと幸せな駐在生活だろう。



食べるきっかけがなかったというのは
別にお彼岸とか気にして過ごしていたわけでもないし
その時期に実家に帰ることもなかったから。

加えてこのおはぎという食べ物のポジションがわからないから。


食事にしては甘すぎる。
お菓子にしては重すぎる。



この度、自分で作ろうと心に決めてからも
naheはその決行日について大いに悩んだ。
おやつとして出すべきか
夕食?それとも昼食?まさか朝食?


生涯ダイエットを心がけているmichnaheにとって
(ええ、心がけているんですよ。行動はしてませんが)
おやつにおはぎは相当な勇気がいる。

やはり夕食に出そう。
しかし夕食がおはぎだけってアリ?
「おはぎのおかず」なんてネットで検索して研究する。
地方によっては普通のご飯代わりにおはぎを食べる所もあるようだ。
おはぎ・味噌汁・煮物とか。


naheは味噌汁よりも渋い緑茶が飲みたいわ。
とりあえず浅漬けを漬けてみる。
煮物は昨日の残りでいいや。
準備万端!あとはmichが帰ってくるのを待つだけ。


そしたら「お祭り行ってくる~♪」だって。



食べたよ。

一人で。

3個も。

おいしかったぁぁぁぁ


ほんと、食べたのなんて何年ぶりだろう。
昔、おはぎが食卓に出てきた頃は
もち米も粒餡も嫌いだったから殆ど食べてなかったわ。
今食べたらさぞかし美味しいんだろうなぁ、ばあちゃんのおはぎ。



残りは明日の朝食と冷凍保存に決定!
これで「おはぎのおかず」に悩む必要もなくなった。



しかしおはぎって、お腹にたまるね。



苦しい・・・


リボリ参り

2010-07-27 18:36:41 | おでかけ:きょうかい・じしゃ
今年もリボリ祭りが始まった。

去年は鬼のように通ったので、もうあまりテンションもあがらず。
(去年の7月の記事を見れば、遊び呆けていることが一目瞭然)

それでも開始日の土曜日に早速行ってきたが
去年と同じ店ばかり。
ビール飲んでちょっと踊ってきたのでもう満足。

そんなこと言いつつ昨日もDOM周囲でひらかれている
いろんな出店を冷やかして
ついでにDOM内も見てきた。


そもそもリボリ祭りのリボリってナンだ?

リボリとは一人の聖人の名前。
その人の骨だか聖遺物だかがこの街の教会にあるらしく
年に一回リボリ様の栄光(?)を称えて祭りが開かれ
その聖遺物が公開されるのだ。


そんなお祭りだっていうのに去年のnaheったら
Paderborn Lied を覚えるのに必死で
リボリ様のことなんて少しも気にかけてなかった。

しかし今年はちょっと余裕があるので
祭りの本質からきちんと見よう。

そう思って教会にも足を踏み入れたのだ。
(いや、本当はただの時間つぶし)


祭壇にはリボリ様の何かが入っている黄金の箱が奉られている。
写真も撮ったのだが、みんなが祈っている中撮るのが気が引けて
盗撮みたいにコソコソ撮ってたらあまりにも出来が悪く掲載不能。




これもボケてるけど、リボリ様の像。
この花の飾り方がなんだか仏教を髣髴させる。





普段は閉ざされている回廊も立ち入り可能。
歴代の司教の衣装か?



これでリボリ様もお参りしたってことでPaderborn市民の義務も果たせただろう。


ビルケンのすすめ

2010-07-24 19:21:31 | おうち
わたくし迂闊でしたわ。
今の今まで忘れていましたわ。
優秀なドイツ製品をご紹介することを。

その名もBIRKENSTOCK。


日本でもナチュラル系ファッション好きの人ならきっと知ってる
サンダルを主とする靴のブランドでございます。

naheも日本にいる時から既に履いていたので
ドイツ駐在が決まった時は「ビルケン買いまくってやる~」と
鼻の穴を膨らませていたものです。



ところがnaheは
こういうのとか  こういうのとかを
欲しいわけですが
靴屋に売っているのは
こんなのか こういうのばかり。

専門ショップもこの街にはないし、大都市に行ってもなかなか見つけられません。
そして大都市に行く場合はたいて日・祝日のため
店を見つけても開いていないし


しかも街の中でビルケンを履いているドイツ人は滅多に見ません。
ドイツ人にとってビルケンシュトックは
「ちょっとお高めの部屋履きorつっかけ」みたい。
夏の間、店頭には沢山のサンダルが並ぶけど
ビルケンはそのコーナーにはなく、通年置いてあるサンダルコーナー。



だけど本当にお勧めなのよ、奥さん。
歩いてて疲れない。むしろ気持ちいいの!


だから普通のサンダル型だけど、今年はセールで2足も買っちゃったわ。
おそと用と部屋履き用。



michのも勝手に買ってビルケンの良さをプレゼン。



ネットでならいろんな種類も買えるし
日本で買うよりも安いです。
ドイツ土産に是非どうぞ。




ヘァツリッヒェン グリュックヴンシュ ツム ゲブァツターク!って言うの長すぎ。

2010-07-22 15:34:15 | おうち
昨日の夕方、なにやら外が騒がしい。
覗いてみたら




宴会やってた。

個人でこんなビア車を借りれるんだぁ。
何リッター積んでるんだろう?


きっと誰かの誕生日。
ベビー服(人形のだと思うけど)飾っているから赤ちゃんのなのかな。
日本じゃ1歳の誕生日だってせいぜい祖父母を呼ぶくらいじゃないか?
赤ん坊の時からこんな豪勢な祝い方してたら
これから先何十年、一体どんなパーティーになるんだろう?


ドイツでは誕生日を迎える人が誕生会を開いてみんなを招待するようだ。
そういえばドイツ語学校でも
“隣人に「この日は私の誕生日パーティーをするから夜遅くまで騒ぐわよ」という断りの手紙を書く”
という課題を出されたことがあったっけ。

michの同僚ドイツ人も誕生日には会社でみんなにピザなどを振舞うそうだ。


ドイツの誕生日って大変。
「誕生日ノイローゼ」になる人とかいるんじゃなかろうか。
私がドイツ人と結婚してたら絶対なりそうだ。



宴会は大きな音楽と共に22時過ぎまで続いてた。


来年もまたこのビア車が来るのだろうか?
覚えておこう。

やっぱり日本食が好き。

2010-07-21 14:02:51 | おしょくじ
出かけたのでネタができた♪

パスポートの受取に再度デュッセルドルフへ。
ついでに日本食もGET。



これが一番の収穫。
菓子パン菓子パン
ドイツじゃあんパンはもちろん、メロンパンなんて売ってないもの。
かろうじてドーナツやクリームデニッシュみたいなのがあるくらい。
食パンだってこの厚さはみたことない。(10枚切りくらいの薄さ)
パン屋で注文すればこの厚さに切ってもらえるんだろうか?

久々のカレーパン。 感激のうまさ。
食パンも柔らか~い。
ドイツパンは不味くはないけど、どこの店も同じ味で最近飽き飽き。
こうなったら自分で焼くか?



デュッセルといえばもうひとつ、ラーメン屋。
寿司や天麩羅は作ろうと思えば自分でも作れるけれど
ラーメンはお店じゃなきゃ食べられない。
なのでデュッセルに行った時には必ずラーメン屋でランチ。

mich同僚達の間で評判のいいラーメン屋は2軒ある。
匠となにわ。
naheはまだ匠にしか行ったことがない。
なにわはいつも行列ができていて
用事をパンパンに溜めてデュッセルを訪れるmichnaheには
そこへ並ぶ時間はいつもないのだ。

しかし昨日はパスポートを受け取るだけ。
時間は充分にある!
とうとうなにわを食べれるチャンスが巡ってきたぞ。
何時間だって並んでやるさ!

と意気込んで行ったのだが・・・


「しばらくの間、休業いたします」のつれない張り紙が
しかも昨日から。

なんてこったい
しばらくデュッセルに来る用事はできそうもないし
なにわのラーメンとは巡りあえない運命なのかしら。



だけどnahe、匠で充分。
結婚して北海道を離れてから
味噌ラーメンを食べるたびに「こんなの味噌ラーメンじゃないっ!」と悲しくなること約7年。
まさかドイツで「これぞ札幌味噌ラーメン!!」と思えるものに出会うとは。
なんてったって西山製麺の麺使ってるんだもの
naheのソウルフードでしょ、おかあさん。


といいつつ昨日は暑くてラーメン気分はそがれ
結局そばを食べた。
とろろそばも美味しかった~。


つくづく日本ってグルメな国だと思うわ。


一体何をしに来るのか?

2010-07-19 19:51:10 | おうち
暑くて家から出ないので、ブログネタがない!!!


だけど更新しないのもなんなので
以前にも載せた妙な日本語会話本からネタを。





あのぉ・・・こんな日本語を使うシチュエーションって来ないと思うんだけど。
吸いたいですか?って薦めちゃだめよ!
火はありますか?って捕まっちゃうよ!!
しかもぶっ飛んでる時に冷静に「ぶっとんでます♪」って言えるもの?


ったく、日本にきて何するんだか。




だけど大丈夫。 ちゃんと後ろのページには

Was wird mir vorgeworfen?
私はどんな理由で告訴されるのですか?



ちゃんと警察とのやりとりを想定した会話も載ってますから。



ドイツの夏2

2010-07-13 19:05:07 | おうち
あいかわらず暑い。



扇風機も焼け石に水。
もう血液が煮えてきてるよ。
細胞が溶けてきてるよ。

昨日は涼を求め街にまで出たものの、
到着するまでにすでに汗だく。
その割にはさほどデパートも涼しくないし。
なんせ日差しがきつくて肌がピリピリしてくる。
日焼け止めをどんなに塗っても効果がないような気がして
メラニン増加が怖くてもう外には出たくない。

よって家の中でダラ~っとするか、
ひたすら拭き掃除をするか(とにかく水に触っていたいの)の毎日。



そんな時気がついた。



日中も窓のシャッターをおろしたままの周りのおうち。


こちらの窓は基本このようなシャッターがついている。
そして窓は2通りに開くようになっていて
内側へ横開きになるか、上が少し開くか。

このシャッターを全部下ろすと部屋は真っ暗になるので
夜しかおろさず、毎朝律儀に全部上げていたnaheだったが
日よけ効果があることに今更ながら気がついた。

真似して半分くらい降ろしてみる。




おお!日差しが入ってこないぃ



しかし部屋が薄暗くなるのはしょうがないとして
日差しと共に風もふさがれてしまった。
これは困る。



天窓が沢山あって明るいのが取り得の我が家。
天窓にはこのシャッターがついていない。
居室の天窓には日よけスクリーンがついているが
たとえば



開放感抜群!我が家の青空トイレ。
もろに日差しが入ってくる。
窓を開けないと午前中はほんと温室。


こんな窓がところどころにあるもんだから
風の通りもよくしたいのに
シャッターを降ろすとそれができない。


光をとるか、風をとるか。
うーん、究極の選択だ。



そしてドイツの窓、網戸がない。
売ってはいるのだが、自分で貼らなきゃいけなかったり
開け閉めできそうになかったり。
日本のプリーツ網戸なんて、あれ考えた人って天才だね。


とにかく熱気が溜まる家。
日が暮れると外は涼しくなるのに
家の中はまだムンムン。
その為窓を開けておくと
集まる集まる、ガガンボが。
よってシャッターは必須。
そして風は入らず。


虫に耐えるか、暑さに耐えるか。
またもや究極の選択だ。



まじでここ数日、この窓達の処遇に悩むnahe。
私の世界、ちっさすぎるよ・・・。




ミステリートレイン

2010-07-12 23:16:15 | おさんぽ
あれは先週、パスポートを作りにデュッセルドルフへ行った時のこと。

デュッセルドルフは日本人が多く住み、
日本人向けの商店もレストランも美容院も病院も揃っている。
せっかく2時間半かけて行くんだからたっぷり満喫しなければと
朝一の鈍行列車で向かったnahe。

しかしお昼を食べ、髪を切り、食材を買い、
メロンパンも買って、パスポートを申請したのにまだ14時半。

「もうデュッセルは満喫したなぁ」
何回行ってもデュッセルドルフの地理を覚えられず
迷うのが怖くて駅前から動けないので見る所が尽きただけなのだが。

今日の電車のチケットは、州内の鈍行なら乗り放題。
このままパダボーンに帰るのもなんだかもったいない。
駅の発着表示を見ながら考える。


そうだ、ケルン、行こう。


ケルンならここから30分くらいだし
繁華街も駅から近いし、大聖堂を目印にすれば迷うことなさそうだし。


運よくすぐに出発する電車がある。
壁に貼ってある時刻表をチラっと確認。15:29着ね。


早起きしたし、暑さで弱っていたのですぐにウトウト。
それでも電車が停まるたびに目を開けて駅を確認していたのだが
妙に長く停まっている。
時計を見れば15:25を過ぎたところ。

遅れてるのかなぁ? 次くらいだなぁ。
でもここ、どこだろう? 見覚えない景色だなぁ。

ようやく発車した電車はどんどん田園風景の中に入っていく。
デュッセルドルフからケルンへはライン川を下っていく感じ。
なのに川などひとつも見当たらない。
むむむ???

あっという間に15時半を過ぎ、16時近くになり、
それでも停まる駅は見知らぬ名前ばかり。


電車、間違った? 寝過ごした?


もう眠気など吹っ飛び、心はドキドキ。
車内に路線図はないし、人に聞こうにも乗客いないし。
このまま車庫に入るんじゃないか!?とまで思えてくる。

次で降りて引き返そうか。
しかし線路はずっと単線。降りた所で次の電車が来るか怪しい。
大きな駅についたら降りよう!
そう心に決めるものの、停まる駅はどこも無人駅。


こりゃ絶対寝過ごしたよー。
どこまで行くの?この列車。
今日中に家に帰れるの?青くなるnahe


するとだんだん乗客が増えてきた。 線路もなんだか増えてきた。
きっと次は大きな駅だ。
よしっ、次こそ降りるぞーーー。 でもそこ、どこ?



と、思ってたら街の中にケルンの文字が。


は??????????????


電車に乗ってから1時間半後、ケルン到着。


ケルンでもう一度到着時刻を確認したら
時刻表どおりに到着している。
別に遅延しているようなアナウンスもなかったし
乗客もみんな普通な感じだったから
naheの時刻表の見間違えで、たまたま遠回りをする路線に乗っちゃったんだと解釈。
おかげでケルン市内をまわる時間がなくなって
駅のまわりをちょっと見ただけで3時間かけてパダボーンへ。
行った意味なかったなぁーーー。


と、その日にmichに愚痴っていたのだが



今、ふと思い出して時刻表を確認してみた。
その時刻の電車、ちゃんと30分でケルンに着くし!!
1時間に1本、運行されているから
naheがケルンに到着したのは1時間後に出発した電車となる。


naheが乗ったのはなんだったんだ!?
どうして1時間も余計に乗っていたんだ?

謎は深まるばかり。


一人旅の電車では寝るべからず。




しかし電車で寝れるって日本とドイツくらい?
平和でいいね。




WM総括

2010-07-10 23:56:47 | おうち
ドイツの戦いが終わった。
3位、おめでとう。

だけど今までなら試合終了直後から
「お前、絶対今までビール飲んでただろ?」っていうようなテンションで
一昔前の暴走族のようにドイツ国旗を振って奇声をあげて
クラクションを鳴らし続ける車が沢山いたのに
今夜はなんて静か!

途中から家でTVが見られるようになったから
ドイツ人の反応は見ていないけれど
3位じゃ喜べないってことか?
日本における柔道のようなもの?優勝して当たり前みたいな。
ハードル高いなぁ、ドイツサッカー。

と思っていたら試合後1時間くらいしてから
ちょっとだけクラクションを鳴らす車が。
「こういう時ってみんなどうすんの?」
様子を伺っていたんだろうか。



それはともかくドイツ戦は全て観戦したmichnahe。
選手の顔や名前も結構覚えた。


「マツザカー」という名前に聞こえる17番Mertesacker
20歳には絶対見えない13番Mueller
いい仕事をする7番Schweinsteigerと20番Boateng
実力はあるんだろうけど、なんかおだってるぽくっていけ好かない8番Oezil
いきなりの出番で緊張したのか?いいとこなしの19番Cacau
結構イケメン3番Friedrich
プリングルスの笑顔が忘れられない16番Lahm


これでブンデスリーガも見る楽しみができた。



4年後のWMもここで見られればなぁ。
そしてその時はもうちょっと実況や解説を聞き取れるようになっていればなぁ。
まず無理か・・・。


今日は思い出話。

2010-07-08 15:20:50 | おうち
パスポートの更新に行ってきた。

だけど期限が切れるのは来年の5月。
10ヶ月も損してしまうことになるが
ここまでしても更新したい理由はちゃんとある。

ひとつは来月でドイツのビザが切れること。
もうひとつは今のパスポートが使いにくかったことだ。



あれは9年前のこと。
michとの結婚を前提に北海道を離れることにしたnahe。
仕事も辞め上京への準備をいろいろしていたのだ。
そんな時にパスポートも作ってしまったのだ。

しかしその後パスポートなど使うことなく
上京、結婚、そして改姓。

それから旅行で海外に行く機会を得、
そして海外赴任となり、パスポートを使うことが増えた。


その度に
「チケットと名前違うよ」と不審がられ
次のページをめくって「結婚して姓が変わった」と説明したり
自動チェックイン機が使えなかったり
とにかくいちいち面倒なのだ!



なんであんなタイミングでパスポートを取得したんだろう?
しばらく無職でヒマだったからか?
上京することに舞い上がっていたのか?
michとうまくいかなかった時は傷心の海外一人旅にでも行くつもりだったのか?
当時の自分がわからない。


とにかくそんな不便さを我慢し続けたこの9年。
やっと、やっと解放される~。




ところでパスポート用の写真を撮って
今までの写真と比べてみたら
かなり老けた+太ったことがまるわかり!!
こりゃ、やばいぜっ