トイチニッキ

旧ドイツニッキ
ドイツ駐在の日々から日本での小さな日々まで

ご報告。

2010-02-26 16:41:45 | おうち
こちらの記事を覚えてくださっていた方は

ちょっと!もう2月終わっちゃうんだけど?
おうち問題はどうなっちゃったの?
暢気に体験入学なんてしてていいの?

なんて思われているでしょうか。


ご報告。


泣き落とし成功。
3月いっぱいまでここに居られることになりました。
大家さん、いい人だったわ。


そして新しい住まいも決まりました。


契約はまだだけど
今の所よりもいろいろ劣る点はあるけれど
まぁ、よしとしましょう。



ただ、日通さんが多忙のため
3月は来週しか都合がつかず
自分で運べないものは来週には撤去し
倉庫に入れてもらうことになりました。


テレビもベッドもソファもテーブルもタンスも
みんな来週にはサヨナラですよ。
冷蔵庫も洗濯機もなしですよ。
備え付けの小さい冷蔵庫があるので救われますが。


パソコンはギリギリまで置いとくので
連絡は可能です。



以上、こんな状況です。 お母さん。




実の親にもブログで報告ってどうよ・・・

久々の学校

2010-02-23 16:02:43 | おべんきょう
ドイツ語学校が終了して早3ヶ月。
「これからはおうちで一人で頑張るわ!」
そんな意気込みもどこへやら
教科書は堅く閉ざされたまま、時はどんどん過ぎていく。

このままじゃ習ったこと全て忘れる!!
鉛となった腰をようやくあげ
私立の語学学校の体験レッスンをうけてきた。

その学校を探した際に
「私はもう既に1年勉強したの。
だから文法はもうわかってるのよ。
会話なの!とにかく会話を練習したいの。
そんなコース、あなたの所にあって?」
こんな強気な問い合わせをして
「初心者・初級・中級・上級コースがありますが中級なんていかがでしょう?」
と薦められ、今日はその中級コースへ。



もう~、さっぱりよ。


授業内容は本当に実践的。
会話の練習、聞き取りの練習、広告を読む練習。
まさに私の希望通り。

しかしそれにまるでついてけない私。
二人の会話を聞きながら、それを書き取れだと!?
スペルどうだっけ?と考えてるうちに会話はどんどん進んでいくし。
そして殆ど聞き取れてないし。


文法もちょっとやったけど
習ったはずの受動態や過去完了が頭の中でかなり薄まっており、
何にも答えられず。



朝8時から12時まで途中10分×2の休憩を除いて
びっしりみっちりUebung。
あまりにもわからなすぎて遂に耳が拒否反応。
久々の早起きもあいまって、最後は眠いの何の。


「明日もくる?」と最後にきかれ
「ナインッ!(いいえ)」即答。


ゴメンナサイ、無理です、中級なんて。
むしろ初心者コースからやり直させていただきたいくらいです




だけど久々の学校は楽しかった。
「全く理解してない状況に置かれている自分」が面白かった。

ドイツに来てからこの状況が楽しいと感じることが多くなった気がする。
そりゃ日本で「全く理解してない状況」になるのってそうそうないものね。
これを楽しめるかで海外生活の順応性って測れるものなのかも。





明日は初級クラスのレッスンですよ。
ついていけるといいなぁ~。


肉・肉・肉!!

2010-02-22 19:39:26 | おしょくじ
見よ、この肉の薄さ、この霜降り具合。



まさかドイツでこんな脂ののった牛肉を食べられるなんて。
あぁ、感激


一緒に豚肉も焼いてみたけど
ドイツの豚肉って美味しいはずなんだけど
このお肉様には到底かなわなかったわ。
もう柔らかさが違うもの。



こんな日本人好みの肉を売ってるデュッセルドルフってすごいね。
この牛ってどこ産なんだろう?




13時から始まった日本人15名による焼肉パーティー。
michと同僚の何気ない会話から急遽決まったこのパーティー。
ついこの間も集まったばかりというのに
なに?この出席率の高さ。
そして23時過ぎまで男子は遊びまくり、女子は喋りまくり(飲みまくり)。
どんだけ仲良しさんなんだ、Paderborn駐在。


海外駐在の心配事のひとつに「日本人とのお付き合い」というのがあるけれど
michnaheの周りの方はみなさん良い方ばかりなので
楽しい時間を過ごせています。
感謝、感謝。



ただひとつ問題なのは
日本人だけでツルみすぎ。

ドイツ語どんどん忘れてく~




お洗濯ニッキ

2010-02-19 15:26:14 | おうち
主婦のみなさんなら一度は経験するであろう
あらぬもののお洗濯。

naheもご多聞にもれずうっかりやってしまうことがある。

今の住まいは洗濯機が家の中にない。
地下に共同洗濯機置き場があるのだ。
したがって異音がしようが異臭がしようが
全く気付かぬまま洗濯を終えて
開けてびっくり!というハメになる。


ポケットティッシュ。
こいつを洗っちまった時の落胆度は計り知れない。
ポケットに忍ばせた犯人を探し出し、
ひと言苦情を言ってやらなきゃ気がすまない。
そして犯人が自分だとわかった暁には
自分を呪い殺したくなるってもんだ。

ところがドイツのポケットティッシュは一味違う。
「あら?こんなハンカチ持ってたっけ?」
と広げてみたところでちょっと破ける程度。
このまま乾かしたらまた使えるのではなかろうか。
なんてエコロジー
ドイツティッシュの良さを初めてみつけたわ。




コイン。
これは特に脅威はなし。
ただなぜか数回続けて発見されたことがあり
「もしや、お金の湧き出る洗濯機!?」
とほんのり期待してしまった。
しかし全てmichのポケットマネーという結果に。
拾得者は私なのに!! イチワリよこせ~。





任天堂DS。
なぜにこれを洗ったのか?という疑問はさておき
これは史上最大の衝撃だった。

ドラム式洗濯機で散々弄ばれたDS君は
電池カバーもペンもSDカードも外れて無残な状態。

なにが一番焦ったってDSカードよ。
michが約2年前からコツコツやり続けてたこのゲーム。
本体は買いなおせばいいけれど
この2年の月日は取り戻せないもの。

青くなってカードをnaheのDSへ。
どうか、どうか生きてますように・・・。


起動!!
うおおおっ、ホントについた!!
すごいぞ、任天堂!

本体は結局ダメだったけど
michお気に入りのタイガースストラップもダメになったけど
「しょうがないよ」と許してくれたmich。ヤサシ~




こんなふうに何でも洗ってくれる我が家の洗濯機



目盛りの数字は水温調節。
そう、こちらの洗濯機はお湯で洗うのだ。
90℃までいけちゃうのよ。

さすがに90℃は全て縮みそうでまだ使ったことがないが
60℃で洗えばワインの染みもすっきり綺麗に。
お湯洗い、最高!
ただ時間が異様に長いのが難点だが。


忍者ファッション着こなし術~実践編

2010-02-14 18:22:54 | おさんぽ
遂に忍者をお披露目する日がやってきた。
うちから市内中心部までは歩いて20分ほどかかるため
中心部に住む同僚のお宅で着替えさせてもらうことに。
が、気がはやるnaheは上着とズボンは着ていくことにした。

エンジのズボンに黒いブーツ
そして上にはボアつきヤッケ。
まるでビートたけしが扮装してる
土方のおっちゃんのような格好だとmichに笑われた。
いいのだ、これも仮装のひとつさ。


同僚宅に着き早速着替える。
中にはヒートテックシャツ2枚とタイツ。
体幹部と足にはカイロ2枚ずつ。
万全の防寒対策だ。


まずはその同僚夫婦に披露。ウケた。
イケることを確信。


忍者仲間の同僚夫婦一組も揃い
4人の忍者がついに街に参上。



左からmich黒影、nahe、Mご妻夫。
どう?練習した甲斐あって頭巾の形も綺麗でしょ?


街の中は様々な仮装であふれているが
忍者の私達は極めて異質。
「NINJA!」と叫ぶ子供の声もチラホラ聞こえる。

だが「ヘイ!NINJAじゃないか!!
なんてクールなんだ。写真撮らせておくれよ♪」
なんて気軽に話しかけてくる人は皆無。
みんなジロジロ見てくるだけ。

同僚の方いわく
目だけしか出ていないから表情がわかりずらくて
話しかけにくいのではないかと。


しかしnaheは別の理由を考えていた。
忍者たるもの、移動するときは一列にならねばならない。
この衣装を提案したmichがリーダー、すなわち先頭。
ただでさえ「目つきが怖い」と時々言われるmichのことだもの、
きっと周りの人の視線を悉くぶった斬っていたに違いない。



ならばこちらから歩み寄ろうではないか。



東西の剣士がここに集結。
彼の剣はなかなか本格的だった。
この後話しかけられたけど
ドイツ語わかんなかったのと、頭巾のせいでよく聞こえないのとで
ちっとも理解できず。
この格好でコミュニケーションをとるのは結構難しい。



しかしこの日の天気は雪。
寒いっ、寒すぎるっ
石畳からどんどん伝わってくる冷気で
カイロの暖かみなど全く感じられず
着ぐるみ仮装の人が恨めしい。
中にセーターくらい着てもよかったかも。

忍者たるものこのくらいでへこたれてはならぬ!と
1時間ばかり外で頑張ってみたが
まだまだ修行は足りなかった。
一旦アジト(同僚宅)へ非難。



アジトの窓からパレードを高みの見物。
パレードが終わったところで写真撮影のためまた外へ。






DOMの前で忍者ショー。
通りがかったドイツ人も足を止めたり写真を撮ったり。

ひとしきりアホな写真を撮ったあとは
喫茶店にてほっと一息。

1つのテーブルを囲んで忍者が4人
まったりコーヒーを飲む風景は
かなり奇妙だったに違いない。

不安要素だった「どうやって飲み物を飲むか?」
結局マスクを下にずらして解決。
呼吸したり喋ったりしてるうちに
どんどんマスクがずれてきてしまうのだ。
そして自分の息で湿ってきてしまう。
これは改良してもらわねば、伊賀忍者衣装.comさんよ。
え?忍者たるもの、喋ってはならないの!?


本来ならばこの後は特設テントに行って
去年のように騒ぎたかったのだが
この寒さには耐えられずここで断念。

翌日はケルンまで遠征しちゃう?なんて話もあったのだが
この寒さではその気になれずこれも断念。


一日だけの幻忍者。




それでも自分達だけは充分楽しんだ。
コスプレの楽しさってこういうものだったのね。



来年もまた忍者になろうか?
でもM夫婦は残念ながら今年で帰任。
2代目忍者を育てようか?
さらなる野望を抱くnaheである。








デコパージュ

2010-02-12 10:41:15 | おうち
年末に学校が終わってから
ほとんど家に引きこもり状態のnahe。

ドイツ語学習もさぼりがちになり
最低限の家事をした後は
ネットやゲームで時間をつぶす毎日。

これじゃいかん。ただのニートではないか。

なにか生産性のあることに取り組もう。
去年からハマリはじめたペーパーナプキン集め
これの専用ブログでも作ろうか?(またネット)
同じようなネタのブログがないかチェックしてると

デコパージュという単語に知り合った。

デコパージュとは
専用の糊を使ってあらゆる材質にペーパーナプキンのモチーフを貼る
手芸の一種である。

糊塗って紙貼って乾かして終わり。
簡単作業、これなら私にもできる!
うちにあるいろんなものをデコっちゃおう♪

俄然やる気になったnaheは
街中の手芸屋や画材屋を探し回ってその糊を入手し
早速試してみた。


糊付属の説明書には土台の上にナプキンを置き
その上から糊を塗ると書いてある。

ナプキンはティッシュのように薄い紙が何枚か重なってるので
柄のついた1枚だけ剥がす。
上から糊を塗ってみるがこれがなかなか難しい。
すぐにシワが寄ってしまったり、破れてしまったり。

数回の失敗を重ねた後、なんとか貼り付けることに成功。
乾燥後に土台に合わせてナプキンを切る。

またこれが難しい。
なんせ薄いこのナプキン、綺麗に切ることができない。
ろくなハサミを持ってないせいもあるが
自分が絶望的にハサミを使うが苦手だってことを忘れていたわ


できあがった作品はただ単にナプキンを貼り付けたって感じ。
ネットじゃもっと艶が出て「紙」の質感はなくなってたのに。


こりゃ、糊が悪いねー。
他力本願なnaheは別のメーカーの糊を探してまた挑戦。

今度は土台にまず塗って
その上にナプキンを貼り、さらに上から塗るという方法。

やっぱりシワになる。やぶける。
うまく切れない。
どうしたらいいの?


どうも上からかなり厚塗りしないとニス効果が出ないよう。
自分ではかなり塗ったつもりだったのだが
乾いてみればまだ紙の質感。

michにも「たいして可愛いもんじゃないよね」と言われ・・・



自分のぶきっちょぶりに改めてがっくり



練習してね、人様に見せられるくらいになったら
写真載せますよ。
いつになることやら・・・。





ドイツの冬ファッション

2010-02-10 18:08:03 | おさんぽ
ここ数日、またもやマイナス気温。
さらに今日は積雪まで。
こんなんで週末、忍者になれるのか?


だけど北国育ちのnaheは
このほっぺにささる冷たい空気や
雪を踏みしめる感触が
なんだか懐かしくて、結構好きなのである。
だからこんな日に敢えてお散歩などしたりして。



そんなお散歩時に活躍するのがこちら。



アウトドアブランド
Jackwolfskinのハーフコート。

外側は完全防水のゴアテックス地。
中はフリースで取り外し可能。


10月頃に雨の日でも着られるようなカジュアルコートを探していて
フリースだけ・コートだけ・一緒に!
というお得感に惑わされて買った品。
(こういう所に惹かれるって、オバサンだよねぇ)

気温5度くらいまでなら着られるだろうと思っていたけれど
0度を切る真冬でも全然平気。
むしろ5度もあると暑くなってくるし。


中はヒートテックの肌着+
薄手のカットソーやシャツ+
薄手のカーディガン

店内は結構暖房が効いているのでこれで充分。
ドイツ人などは半袖やシャツ1枚だよ。

ただし足元から冷えるから
靴はボアつきブーツが最適。


どうだい?
 「ドイツの冬ってどんだけ寒いの? 何着てけばいいの?」
と思っていたキミ、 参考になったかい?

そんなに重装備しなくても
普通のダウンコートでも大丈夫。





ところでこのJackwolfskin
ドイツ生まれのブランドらしく、
どの都市にいっても必ず専門店を見かける。

そして他にもアウトドアブランドは数あれど
日本で有名なNorthfaceやTimberlandなどは大都市でしか売っていない。

田舎の我が街は、もちろんJackwolfskinの独占市場。


よってこういうアウトドア系のコートを着ている人の
90%はJackwolfskinのような気がする。
このロゴ、目立つんだもの。


なんか
「ええ、Paderbornのあそこで間に合わせて買いましたよ。」
と言いながら歩いているようで
ちょっと恥ずかしい気になる私である。











忍者ファッション着こなし術

2010-02-09 15:29:54 | おうち
ドイツは今週木曜日からカーニバルである。

去年、カーニバルを初体験したmichnahe
これは自分達も参加せねばと
虎視眈々と計画を進め、
こちらの衣装を購入した。






本番に向けて試着してみる。

まずはズボン。ウエストにゴムが入ってるので履き易い。
上着は着物のように襟を重ねるが、
病院の検査着のような紐など何もないので、はだけてしまいそう。
その上から帯をしっかり巻いて固定する。

次に手甲。これは一人で着るのはなかなか難しい。
上着の袖が広がっているのでそれを綺麗に畳みつつ
ゴムの入った手甲をつける。
二人で協力するのがベターだ。

そして地下足袋。
足袋など履いたことのなかったmichはちょっと苦戦。

脚絆。足に通して紐を結ぶ。
ズボンをどのくらいふくらませるか
ここがセンスの魅せ所。


これで体部分は完了だ。



次にマスク。
これは1枚の長い布を顔に巻いて結ぶだけ。
落ちてこないようになるべくきつく縛りたいが
そうすると苦しくなる。
なかなか加減が難しい。

最後に頭巾。
おでこで紐を結び、頭巾をかぶり
顎の所でまた紐を結ぶ。
綺麗な頭巾の形にするには?前髪をどの程度出すべき?
などお洒落ポイントは結構ある。



これで完成。



もちろん写真撮影会に突入だ。



おもちゃの刀を手にポーズを決める。
自然とこういうポーズをとってしまうのは
コスプレによりハイテンションになっているからか?
この格好でかしこまって写真に納まっていたら
その方がおかしいだろうが。


カーニバルは2月の寒空の中行われる。
この衣装は普通の綿なので、これだけじゃ凍えてしまう。
中にどれだけ着込めるか対策を考える。
さぁ、これで本番はバッチリだ!!




ただひとつ、問題点が。




マスクをしてたらビールが飲めないじゃないか!!



忍者がビールを飲むな!って言われそうだが
シラフじゃやってらんないよ



ならばとマスクを外してみれば
黒装束のmichはどう見てもただの黒子

頭巾も外すと髪の毛は凄いことになってるし。
うーむ、一体どうすべきか・・・。


飲むときだけマスクをずらすか
ストロー持参でお上品に飲むか
課題を残したまま試着会は終了した。





さぁ、本番はどうなることか。
乞うご期待。






ひっこしはニッツウ

2010-02-08 20:57:37 | おうち
いつ、どこに越すかもわからないまま
引越しの見積もりにだけ来てもらった。


会社の指定により
デュッセルからわざわざ日通さんを呼び寄せての引越しである。

日本人スタッフがいるのは安心だが
せっかくのこの機会
ドイツの引越し会社がどんなものか見たかったのも事実。
ちょっと残念。




置いていかれた梱包材。
本などの簡単なものだけは自分でやっていいですよとのことだったが
全くやる気になれない私。
なんせ面倒。

「やっぱ引っ越さなくっていいよ」なんてミラクルを願って
それなら荷造りする必要もないからと
現実逃避する毎日。


荷造りはまだ日通さんがやってくれるからいいさ。
だが荷解きのことを考えるととにかく憂鬱。

ここに越してきたときも荷物を片付けるのに一苦労だった。
あれをまたやるなんて。
しかもあれからいろいろ荷物増えてるし。


数年に一度この面倒な作業を行う
転勤族の奥様ってすごいね。




それにしても日通さんって徹底してるわ。




ガムテまで日本製。
くっつき方が違うんだろうか?












ジケンです

2010-02-04 20:27:26 | おうち
本日、総領事館からこんなメールが届いた。


【本文】
在留邦人の皆様へ
NRW州内ハーゲン市にて犯罪者が逃走中
1.4日付ライニッシェポスト紙によれば、
○3日、ハーゲン地方裁判所から凶暴な犯罪者が逃走した。
○逃走者ミグエル・F(37)は、裁判所の窓から工事の足場を伝い逃走。
○彼は窃盗と傷害により3年8か月の懲役が確定していた。
○なお、彼は凶暴であるとされており、当局は付近住民に注意喚起を発した。
2.当局によれば、4日10時半現在、犯人は以前逃走中。





以前にも脱獄した人がいて、同じ様なメールが来てた。



ドイツって
結構簡単に逃亡できるのかしら??





事件といえばもうひとつ。




先日、

育てていたアイビーが枯れた。


アロエも根腐れしてた。


さらにはサボテンまでポッキリ。




こりゃ連続殺傷事件ですよ!
犯人は誰だ!?  ワタシダヨ


だけど大事に育てていたつもりなのよ。
一体何が悪いというの?
邪悪な“気”が家の中に蔓延してるのかしら?
それとも「早く退去しろ~」という大家さんの呪いかしら?




まぁ、日本でも散々植物をダメにしてきた私達。
やっぱり育てるセンスがないみたい。


だけど家の中にグリーンは欲しい。
もうすぐ引越しだし鉢植えは諦めて
切花を飾ってみることに。



michセレクトで買ったバラ。
うちにはイマイチな色じゃ?と思ったけど
飾ってみたら造花ぽくってなんかいい。


でも1週間もたないんですが・・・
今日はもう瀕死の状態。



あぁ、また殺めてしまいそう。