トイチニッキ

旧ドイツニッキ
ドイツ駐在の日々から日本での小さな日々まで

幸せな週末

2015-01-26 13:23:35 | おしょくじ

今年に入ってから毎週日曜
michが晩御飯を作ってくれている。

ちょっと調子に乗って
「なんで働いて帰ってきた人が
家でダラダラしてる人の為に
ご飯作ったり、買い物したりしなきゃなんないのさ
と文句を言ってみたら
先週は土曜日に作ってくれた。

3時過ぎに仕事から帰るnahe。
1週間が終わった祝いの酒飲んで
ちょっとダラけてたらウトウトして
目が覚めたらご飯が出来てる‼️
なんと幸せな午後であろうか


カキと白子のグラタン

美味い。



翌日
なんと今日もmichが作るという。
出てきたやる気の芽を摘み取ってはいけない。
予算やカロリーなど考慮していないメニューでも
好きに作らせてあげるのだ。


この日はちゃんと写真も撮った。



玉子入りハンバーグ、もとい
mich曰く"揚げないスコッチエッグ"だそうだ。
揚げていなかったらもはやハンバーグのような気がするのだが
ここも素直に従っておこう。


美味い。

michはちゃんとレシピ通りに作るし
切り方なども丁寧だから
絶対美味しく作れるのだ。

naheはとにかくレシピを読むのが面倒で
さらっと見たらあとは適当にやっちゃうので
結局どれも同じ味になってしまったり
見た目が抜群に悪かったり


だから料理はmichの方が向いていると思うのよ。
平日は時間のあるnaheが作るけどさ、
このままmichのモチベーションが続いてくれますように。


それにしても人に作ってもらうご飯って本当に美味しい。
ああ、幸せな週末。







naheはTVっ子

2015-01-17 23:34:50 | おうち

ドイツから戻ってから
BSをよく見るようになった。

番組表をチェックする程ではないが
地上波をつけててもつまらないと
BSの旅番組のようなものを見てしまう。
それが自分が行ったことのある所だと見入ってしまう。

ドイツ駐在時代のヨーロッパ旅行
その後の城をメインとした国内旅行
結構私達、旅してるので
「おお~、ここ生で観たよ」
なんて興奮したり懐かしんだり。


で、先月BOOMのラストライブを録る為だけに加入したWOWWOW。
なんとアイラ島ウイスキー紀行を放映すると!
これは是非とも見なくては!

そしてさっき見てきた。
録画もしているのでさらっとだけど。


自慢じゃありませんが私達、
あの小さな島に2回も行っておりますからね。
テレビに出てくる景色や人物
かなり見覚えありまして。

それでもさすがTVだけあって
一般客じゃ入れないような所まで潜入。
樽出しウイスキーなんて飲んじゃってさ。
リリーのくせに生意気だあ(嫉妬)


「また行こう」と言うmichに
「そんな何度もいいよ。もう見る物ないし」
と飽き飽きしていたnaheだったが
こんな番組を見ているとまた行きたくなる。

いやいや、また行かなきゃだめだよ!
でも5年後くらいかなぁ~。



その前に行かなきゃいけないのは

このお城

初めてこのCMを見た時に
naheは目が釘付けになったのだ。
「このお城、素敵すぎる!!!!」

あれは一人大阪にいた時だっけ?
すぐさまスマホで検索をかけたのだが
オーストリアの城であることしかわからず
「至急調査すべし!」とmichに連絡。
無事場所も特定できたので
城攻めの目的地に決定!



まぁ~、旅しなきゃいけない所が沢山あって
休みと金を工面するのが大変だわ。
頑張って働こう。





城攻め ~沖縄県編2~

2015-01-16 20:16:00 | おでかけ:おしろ

naheにとって首里城はおまけ。
ここからがメインの城なのである。
TVや写真で見たのよ。
心そそられる石垣を。


まずは勝連城

13世紀~14世紀に築城。
鎌倉幕府時代くらいだよ。古いね~。

しかし同じ年代くらいに
あのアルハンブラ宮殿が建っていた!
あの細工が最初からあったとしたら・・・
なんと質素で地味で文化が遅れていたことか。





それでもnaheはこんな光景を見ると
テンションがあがるのです。
ダイナミックでいいじゃん!



いいねー。



この石。




この迫力。
竹田城っぽいイメージを抱いていたんだけど
全然違ってヨーロッパっぽい。
この見晴らしの良さ加減とか。



次の城が楽しみである。


うちなー飯

2015-01-14 13:38:34 | おしょくじ

沖縄に行ったら
当然、沖縄料理を食べるわけで



タコライスから始まり



昼食3回連続 ソーキそば




ミミガー、ジーマーミー豆腐も
毎晩食べたような



グルクン唐揚げも
michが気に入ってしまったので3回

他、らふてーやらチャンブルーやら
地魚やら地豚やら



MIYAが一儲けを目論む
唐そばまで


おやつだって
サーターアンダギー、ブルーシールアイスに
ルートビア!


昼夜毎食沖縄料理
さらにホテルに帰ってもオリオン&泡盛を飲み続け…



さすがに飽きたわ。

もうしばらく
食べ物も泡盛もオリオンビールも
いらないわ



それでも泡盛4本も持ち帰ってきましたが。





ところであのルートビア。
若かりし頃のnaheは
あれが不味くて不味くて
「こんなの罰ゲームやん!」
と思っていたが

改めて飲んでみたら
そんなに不味くもなかった。
美味しくもないが。

約20年、味覚も成長したのだな。
というか、普段正露丸みたいな味のを飲んでいるから
こんな湿布みたいなのも平気になったんだろうか。







入り納め 初日の出

2015-01-11 22:29:24 | おでかけ:まち

12月31日

年越しの夜はやっぱりリゾートホテルに泊まりたいっしょ。



オーシャンビューの部屋をとり
バルコニーでビールを飲みながら夕日見物

と意気込むものの
この日は風が強く、寒くて外になんかいられねぇ。

早々に室内に退散し
窓越しに日暮れを待つ。




さよなら2014年のおひさま。



リゾートホテルというものは
大抵何もない所に建っているわけで
このホテルも然り。
ご飯を食べたらもうすることもなく
部屋で酒盛りしながら紅白鑑賞。
家で年越しするよりがっつり観ちゃったね。


そして新年。
今年は泡盛で乾杯。



遠くのホテルがあげた花火に便乗して盛り上がる。
うちのホテルは安い所だったから何にもなしよ。


それでもエレベーターに張り紙がしてあって
「ホテル屋上から初日の出が見れます」とのこと。
これは見なくては。


紅白終えて、歌番組ちょっと観て
7時の日の出に間に合うように早寝する。

言っておきますが私達
今まで初日の出に一度も興味を抱いたことなどございません。
完徹して日の出を見たことはありますが
わざわざ早起きしてまで見ようと思ったのは今回初めて。
これも沖縄マジックか。


そうして早起きし
万全の寒さ対策をして外へ出る。
目指すは1階上の屋上だ。


ところが非常階段を上っても
外へ出るドアは閉ざされている。
違う階段を探しても見つからない。
ええっ?屋上に出られないじゃん。

同じように日の出を見に来た人達と
「出られませんよねー」と話をして
部屋が一番近かったうちらがフロントに電話してみた。

「すみません、日の出見たいんですけど、屋上はどうやって出るんですか?」
「そのドアなら閉まってるんですけど」
フロントとやり取りするmich


「これから鍵開けに来るって」

えええっ!もう日の出の時刻になってますけど?
なんたる不手際!
呆れて笑うnahe
しかし他のお客は「信じられない!」とご立腹。


フロントのおじさんがカギを手にやってきて
再び階段を上る。
おじさん、鍵をドアに差し込むもなぜか開かない。

「うーん、こっちかな?」
指差した先は数段のハシゴ。

えー、それ登るの?
なんか面倒だし
もうとっくに時刻過ぎてるし
そもそも空曇ってるし


やめたやめた
せっかく早起きしたのにさぁ。
あんな張り紙するなら鍵くらい開けとけよ!
全く、新年早々トホホな出来事だよ。

踵を返した私達に
おじさんが一言
「あっちのホテルから見たらいいですよ」


このホテル
近くにもうひとつ同系列のホテルがあるのだが
名前が非常に紛らわしい。
例えていうなら
「ホテルうちなー」と「ウチナーホテル」みたいな感じ。


もう見る気も失せたので
部屋に戻って二度寝する。
窓から隣のホテルが見えるのだが
あちらは確かに屋上に人が出て写真などを撮っている。
ちょっと気にしているmichに
「もういいよ、どうせ今まで日の出なんて見たことないんだし」
ふてくされるnahe。



それから1時間後のこと。
朝食を摂りにロビーに降りる。
もう「初日の出見えます」ポスターはエレベーターから撤去されており
「バツが悪いから早々に剥がしたんだな」なんて
悪態をついていたmichnaheだが
廊下に一枚だけ残されたポスターを見て驚愕!!


ウチナーホテル屋上で見られます


はい、もうおわかりねー。
うちらが泊まってるのはホテルうちなー
つまり、すっかり思い違いをして
無理矢理屋上に上がろうとして
上がれなくて勝手に怒ってたってことよ。


でもね、でもね、
それなら言ってよ~、フロントのおじさん。
「屋上解放は向こうのホテルですよ」と。
わざわざ鍵を開けに来なくてもよかったのに。
サービスがいいんだか悪いんだか。



とにかく新年早々トホホな出来事。


慶良間の海で

2015-01-07 00:08:31 | おでかけ:すぽーつ

よく考えたら15年超というより
ほぼ20年ぶりだったわ。
沖縄も、スキューバダイビングも。

たかが1本、しかもほんの30分
潜っただけで疲労困憊
身体のあちこち筋肉痛
疲れきって昼寝しないと動けない!

歳のせいか
日頃の運動不足のせいか
前夜に泡盛飲みすぎたか

とにかく己の衰えを強く感じたnahe。



その隣でmichも
前腕が筋肉痛だと騒いでいる。




いやいやいや
君、潜ってないよね?

機材背負って海には入ったけれど
うまく呼吸できなくて
早々にリタイアしたよね?

え?
船の梯子やロープに捕まって
呼吸の練習をしてたから?

どんだけ力こめて握ってたのよ


なんでもそれなりにこなすmich
まさかこんな所で躓くとは


本人も相当ショックだったらしく
未だにグチグチ言ってます。


リベンジダイブするのか?


私は楽しかったから
またやりたいなぁ。

城攻め ~沖縄県編1~

2015-01-04 23:53:18 | おでかけ:おしろ
沖縄旅行の目的のひとつは
やはり城。

なんと沖縄には
世界遺産になっている城跡が
数ヶ所あるのだ!
これは攻めねばなるまい。


まずは首里城



おお~、大きいね。
テレビで見た万里の長城っぽくもあるし
ヨーロッパでもこんな感じの石垣があったし
何しろ日本っぽくない。




真っ赤なイメージだったけど
そうでもないね



 
あ、こっちは真っ赤だったわ。



中に入ってみる。


あら?あら?

色は朱色で派手だけど
装飾は殆どなく、とっても地味。



ここだけだよ、煌びやかなの。

琉球王朝、こんなに質素だったのか?


係のおじさんに聞いてみた。
これは完全復元ですか?

おじさん曰く
戦争で焼けてしまって資料もあまり残っていないとのこと。
わかるところは忠実に
わからぬところは想像で

ということで
あの内装の地味さは
事実なのか、想像なのか、
はたまた予算の都合上なのかは不明。




この石垣も
野面積みの所が当時の遺構
上の綺麗な所は復元したもの。

15世紀~16世紀にかけて作られた城。
琉球王朝の城であり、
第二次世界大戦で焼失した後
2000年から復元が始まり
未だ復元中である。




守礼の門
意外とちゃっちかった。


さあ、これから攻める城が楽しみである。











沖縄初日は・・・

2015-01-01 20:05:42 | おさけ

あけましておめでとうございます
こんなつまらないブログですが
今年もよろしくお願いいたします


さて、泡盛工場見学の次は

ビール工場見学で
沖縄のビールといえば、
オリオンビール!


お昼を摂る暇なく行ったので
お腹はもう限界。
まずはレストランにて
かけつけ1杯




今度はnaheが飲む番です


その後に工場見学。

最初の原料紹介でまず衝撃!

副原料をそんなに堂々と紹介する!?
いえ、副原料を使っていることは
決して悪いことではないのよ。
おかげで美味しい日本のビールができるのだから。
だけど展示までしてるなんて、
はじめてだったわ。


あとはだいたい見慣れた機械と
聞き慣れた説明。




だけど、キリンの伝統
サントリーの水
アサヒの鮮度
サッポロはホップ(だっけ?)
のような各メーカーの売りが
オリオンの説明ではよくわからなかった。


そして試飲タイム。
普通のと期間限定のピルスナー。
naheは期間限定の方が好み。



沖縄初日から酒巡りですよ。
これでよいのか?沖縄旅行。


夜ももちろんオリオンから泡盛へ

ああ、楽しい🎵