今日は、1月3日から通った某大学病院に行ってきました。先週と同じ女医さんに「薬を真面目に塗って、2週間悪化しないようだったら次は来なくていい」と言われました。家からもかなり行きにくい大学病院にそうそう行ってもいられないので、ワタクシとしては今回で終了にしたいものだと目論んでおります。ジュクジュクだった皮膚もかなり乾燥してきているので、先生いわく「これから痒くなると思うけど、我慢して搔かないようにしてくださいね」とのこと。確かに、暖かい場所では痒くなりつつあるのですが、極寒のワタクシの事務所ではそれどころではありません。掻きたいと思ったとしても、4枚の服の上からではどうしようもないと思われます。そういう意味では、自宅のほうが環境としてはまだ危ないかもしれません。自宅だって空調は23℃設定なので、めちゃくちゃに暑くしているわけではないのですが。
今日は結局1日有給にして、病院の帰りにユニクロに寄ってきました。明日以降の事務所の寒さ対策として、ヒートテックの10分丈のレギンス(要するに昔でいうところのズボン下のことです)とかボディウォーマー(腹巻きのことです)などを購入してきました。明日は肌に触れるもののほとんどをヒートテック仕様にしてみることにした次第です。暖かく過ごせればそれでいいし、まだ防寒対策が足りなければ、来週からはいよいよ使い捨てカイロを投入する所存にて。まるで北海道とか東北に行くような恰好なのですが、そのくらいしないとマジでうちの執務室は寒いのです。もこもこのカーディガンとかジャケットを着ていても寒い職場ってどうよ?と思うのですが、皆で我慢大会をやっているのだと思って笑うしかありません。ぬくぬくしていると作業効率も悪いですからね。頑張ります。
今日は結局1日有給にして、病院の帰りにユニクロに寄ってきました。明日以降の事務所の寒さ対策として、ヒートテックの10分丈のレギンス(要するに昔でいうところのズボン下のことです)とかボディウォーマー(腹巻きのことです)などを購入してきました。明日は肌に触れるもののほとんどをヒートテック仕様にしてみることにした次第です。暖かく過ごせればそれでいいし、まだ防寒対策が足りなければ、来週からはいよいよ使い捨てカイロを投入する所存にて。まるで北海道とか東北に行くような恰好なのですが、そのくらいしないとマジでうちの執務室は寒いのです。もこもこのカーディガンとかジャケットを着ていても寒い職場ってどうよ?と思うのですが、皆で我慢大会をやっているのだと思って笑うしかありません。ぬくぬくしていると作業効率も悪いですからね。頑張ります。