懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

日本茅葺紀行 NO,375 塀のある家

2017年06月29日 | 日本茅葺紀行
撮影場所 兵庫県神戸市

都市近郊であれば家の周りを塀で囲む。目隠しと防犯や風よけの目的もある。
板塀や土壁の塀に出会うと嬉しい。
茅葺民家の家は敷地も広く全周を囲むと結構な金が掛る。
庶民は塀に贅を尽くすのは建築資金的に余裕がない。

見てみると茅葺民家は贅沢な民家である。
自分では建てられないので他人の民家をカメラに収めてコレクションしている。

鉄道の写真も撮っているが列車や機関車は自分では持てないので写真でコレクションしている。
美人女性とは結婚できないので写真でコレクションしている者もいるかもしれない。
女子高校生なと撮影して一人で見ている人もいそうだ。
中学校の校長がフィリピンで1万人以上の女性の裸をコレクションしていたのには驚いた。

あの時はコレクションの数で負けたと思う。しかし、犯罪になるもの倫理に抵触するものは論外だ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿