撮影場所 山陽線 庭瀬と中庄間
ディゼル特急やくも(伯備線経由)、583系特急つばめを水路護岸の棒杭と一緒に撮る。
岡山県南部は何本もの川の洪積地なので排水と灌漑のため水路がある。
庭瀬や中庄は佐賀平野のようなクリークも見られる。水路の多くは棒杭による護岸であった。
棒杭は4メートル以上の杭を連続に打ちこみ竹網や板で土留めをした。
しかし、耐久性はなく杭は腐り土留めできなくなる。しかし、魚や昆虫、蛙亀など水辺の生き物には好都合であった。゛
水路も今ではコンクリートの三面張りに整備されてきた。コンクリートのU字講にとりかえている。
水路用は深く2メートルから2.5メートルもあり子供が落ちたらまず助からない。
落下した時の安全策としてロープを張っているところもある。
コンクリートにした事により亀やダルマ蛙、ドジョウが棲めなくなった。
佐賀県にはよく行く佐賀のクリークも最近は直線的に水路が整備されて自然な水路の流れは少なくなっている。佐賀のクリークは1500kmあり700kmはコンクリート化未整備でそれを間伐材を使った棒杭の護岸を整備する計画がある。
工期が七倍早く低コスト、間伐材の利用、自然環境への配慮である。
こんな棒杭もいつか消える風景のひとつであろうと思い撮影した。
ディゼル特急やくも(伯備線経由)、583系特急つばめを水路護岸の棒杭と一緒に撮る。
岡山県南部は何本もの川の洪積地なので排水と灌漑のため水路がある。
庭瀬や中庄は佐賀平野のようなクリークも見られる。水路の多くは棒杭による護岸であった。
棒杭は4メートル以上の杭を連続に打ちこみ竹網や板で土留めをした。
しかし、耐久性はなく杭は腐り土留めできなくなる。しかし、魚や昆虫、蛙亀など水辺の生き物には好都合であった。゛
水路も今ではコンクリートの三面張りに整備されてきた。コンクリートのU字講にとりかえている。
水路用は深く2メートルから2.5メートルもあり子供が落ちたらまず助からない。
落下した時の安全策としてロープを張っているところもある。
コンクリートにした事により亀やダルマ蛙、ドジョウが棲めなくなった。
佐賀県にはよく行く佐賀のクリークも最近は直線的に水路が整備されて自然な水路の流れは少なくなっている。佐賀のクリークは1500kmあり700kmはコンクリート化未整備でそれを間伐材を使った棒杭の護岸を整備する計画がある。
工期が七倍早く低コスト、間伐材の利用、自然環境への配慮である。
こんな棒杭もいつか消える風景のひとつであろうと思い撮影した。