♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

~9月『みぃはぃゆ』ライブ ②~

2007年10月03日 | ライブレポート
ざわざわ・・・。
「これからゲストタイムだって!」 
「よしきた!」 「は~~~いっ!」 
「あっ!お金忘れた!」 「しゃぁないねぇ。 まるで誰かさんみたい?!(笑)」

ざわざわぁ・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さぁ、私たち『みぃはぃゆ』ライブも無事に終わりまして・・・。
続きましては・・・


           お楽しみゲストターイム!    


まず、最初のゲストは??
『涙じゅん』君こと『山崎潤』君です。
(ゲストとはいっても、彼は『みぃはぃゆ』のメンバーなのですが・・・。

9月に発売されたばかりのCDから、2曲披露してくれました。

1 汐風に向けて
2 矢車草

潤君の歌声を聞きながら、しみじみ思ったのです・・・。

      『潤君、ほんまに、大阪で頑張ってるんやなぁ・・・。』

潤君の持ち味の『優しさ』の伝わる、素敵なステージでした。

          潤君、どうもありがとうございました!


さあ! そして続きましては、二ヶ月ぶりの登場!

           『マッチャン』です!!

今回は、早弾き得意なマッチャンの新境地が聞けました。

           『月ぬ美しゃ』

時期もちょうど仲秋の名月・・・。
しんみりとした、マッチャン節も、味があっていいもんですね~~~。

そして、『六調節』で軽く腕ならしをしといてぇ・・・。
客席では、『そろそろあれやないかえ??』というざわめきが起こり始めます・・・。

そう! あのノストラダムスよりも確実に・・・。
そして、あの細木和子よりも、ズバリと的中するのです!

ついにマッチャンの真骨頂!
         『マチャーシーカチャーシー』の始まりです!!!

さぁ!今夜はいったい何分続くのか???

「今までで、最高に長かったのは・・・15分でした。」
「うっそ~~~~っ! そんなぁ無理無理ぃーっ!!」
マッチャンのトークに震え上がるみんな。
みんなドキドキハラハラなのです。

しかーし!
今夜は唄者と踊者の駆け引きが絶妙だったのか???

長さも、お互いの疲れ具合も、ちょうどいい感じで
笑顔で『マチャーシーカチャーシー』の幕は無事に降ろされたのでした!

いやぁ!毎回カチャーシーで、人生の駆け引きを学ばせてもらう私たちなのです!


というわけで、今月も楽しいマッチャンのステージありがとうございました!


9月の『みぃはぃゆ』ライブも無事に終了となりました。

来てくださったみなさま! どうもありがとうございました!