♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

~カッコイイ!~

2007年10月12日 | フリ~日記
かくれくまのみ。 隠れてもオーラが出てる人気者?!   

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

例えば・・・。
大勢で演奏する形のコンサートに行くとき・・・。

そう・・・。
吹奏楽、マーチングバンド、合唱、ゴスペル・・・などなど。

最初は、全体的に大きく見てる私。
でも・・・。
演目が進んでいくうちに、いつも決まってくるんです!

えっ!? 何が・・・?

そう! 私が注目して見つめる人が!

全員が同じ演奏をしてるはずなのに・・・。

いつでも、気づくと、その中の誰か一人に視線を
            『ビシーーーーーッ!』
                       と定めてるのです!


しかーし!
それは、決して『カッコイイ!』とか、『演奏が上手い』とかぁ・・・。
そんなミーハーだったり、当たり前の理由ではないのです

何か・・・不思議な、人を惹き付ける『チカラ』っていうかぁ・・・。
     
そう! その人は、誰よりも強く 『オーラ』 を放ってるんですよね! 

それが証拠に、過去には『バーコードおじさん(ごめんなさいっ!)』や
和太鼓を叩く『小学生』に、視線が釘付けになったことも!

       『うっわ! この人めっちゃカッコえいやん!

そういうとき、音楽のチカラの偉大さを感じるのです!     

バーコードも(何度もごめんなさい!)、10歳も、関係ないのです!



     ただひたすら、「カッコイイ!!!!」 のです!