![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4d/fdbf5a7d49e4a3293645dc7d255da45c.jpg)
(夜須の港)
この日は風が寒くて 震えながら散歩してました。
夜須の港は ぐるりが山で囲まれているので 風が遮られます。
こんな風の強い日は 良い散歩コースです。
散歩も続けていると 天気によってコースを選べるようになってきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3a/4debc915ef564b80f801a19f61bfe187.jpg)
最近 本棚の本を引っ張り出して探し物をしてたら
「昭和詩集」という古ぼけた本を見つけました。
とても素敵な詩が沢山載っていました。
日本語は本当に美しい・・・しみじみと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fc/cd985924ca541feef49266f7bb4b2fb1.jpg)
つい先日のことですが 『てぃだ花』のあみかと
『オリジナル曲を作るためには まずは言葉を沢山知らなくてはね!』
と話していたところです。
これから 言葉の勉強のために そして美しい言葉を楽しむために・・・
私が気にいった詩を 時々こちらにアップしていこう と思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5d/dcb50f807e93853f14abb4392785f2df.jpg)
「クロツグミ」
クロツグミ なにしゃべる。
畑の向うの森で いちいち なにしゃべる。
ちょびちょびちょびちょび、
ぴいひょう、ぴいひょう、
こっちおいで、こっちおいでこっちおいで、
こひしいよう、こひしいよう、
ぴい。
おや、さうなんか、クロツグミ。
(高村光太郎)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春めいてきて あちこちからにぎやかな小鳥の声が聞こえてくる今日この頃。
というわけで 高村光太郎さんのこの詩を選んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)