![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/87/4e2006859e0b63057d574c20b0256909.jpg)
先日 某テレビ番組で紹介されていたそうですね。
沖縄ならではの湯呑茶碗。
その名も・・・
「教訓茶碗。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
お酒を飲み過ぎないように・・・という戒めのため
コップの8分目を超えてお酒を注ぐと 中身が全てこぼれ落ちてしまう!
・・・という 酒飲みにとっては世にも恐ろしい!? コップなのですね。
上の写真が 私が以前沖縄旅行中に買ったそれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a0/59eedd0d88d2134a43da901252d0407e.jpg)
コップをひっくり返した図です。
底の小さな穴から 一気にこぼれ落ちるシステムです。
どういう理屈かは よく分かりませんが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5c/f2a8e56308162acc3e8c1612948d8185.jpg)
しかし なんですねぇ・・・。
困ったことに このシーサー あまりにも能天気な表情のため
どう見ても 教訓茶碗というよりは・・・
湯船でひとっ風呂浴びてる おまぬけシーサー にしか見えないのですね~。
もひとつ つけ加えるなら…
シーサーにも見えないくらい ゆる~い謎キャラなのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)