♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

『ひっさげる しかないのかなあ?』

2016年01月25日 | フリ~日記


・・・・・・・・

「〇〇〇〇が 最新アルバムをひっさげ 満を持してのライブ開催!」


これって ミュージシャンなんかの宣伝文句でよく使われる謳い文句ですよね。

わたし これ聞くたびに いつも引っかかるんです。



(ひっさげて って言い方…メチャクチャかっこ悪くない?)

って…。


というのも 私が「ひっさげて」に持つイメージは 桃太郎が きび団子を腰にひっさげて鬼退治に向かう…的なイメージ。

どうにもカッコよくないんですよね~。

・・・・・・・・

そしたら 先日 某ラジオ番組で「ひっさげて という言葉は かっこ悪い!」
と 訴える人のメールが読まれてたんです。

そのうえ驚いたことに このメールを読んでたアナウンサーさんも「ひっさげて」と言う言葉が大嫌いだと。
だから 自分は今まで1度も使ったことがないんだ! と 断言してたんですよね。



そうでしょ!
そうでしょ!!

そうなんよー!!!


意外なところで 自分の同志を見つけられて テンション上がりまくりの私。


そして ここから番組ではひっさげてに代わる言葉を探すことになったんですよね。

・・・・・・・・

ところで…。
私は 常々 ひっさげてに変わる言葉は たずさえて が いいんじゃないかな と思ってたんです。
最近は アルバム紹介で この言葉を聞く機会も増えてきてるし けっこう世間的にも浸透してきてるんじゃないかな…と思ってたんで。


でも 番組では たずさえて も ありきたりでパッとしない…ということで あっさり却下!


他に適切な言葉はないかと あーでもないこーでもない…と問答がしばらく続いたんですけどね。


結局 全員ギブアップ。

いかに ひっさげて が世の中に浸透してる言葉なのか…
そしていかに ひっさげて以上の言葉を見つけるのが難しいことなのか…
という現実に 打ちのめされる結果となったのでした。


はああ~。
この「ひっさげて に代わる言葉を見つけられるのか?問題」は まだまだ当分尾を引きそうです。



どっかにひっさげて に取って代わる素敵な言葉…ないかなあ??



プッ! ご主人さま また訳のわかんにゃいこと 言ってるのだにゃ。