♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

『アマゾンで 何度目かのヤッチマッタ〜!』

2017年01月20日 | フリ~日記

眩しい海

・・・・・・・

最近 iPhoneの調子がめちゃ悪いんです。

バッテリーの問題だと思うんですが すぐに充電がなくなるんですよね。
散歩中に写メ4〜5枚撮ったら もう残量10パーセントとか。

それで慌ててコンセントに挿したら すぐ70パーセントくらいに復活したり??
もう よく意味が分かりません…??

まあ こんな調子なんだけど とりあえずiPhone7sが出るまでは これで頑張るつもり。
なので応急処置として どこでも充電出来るモバイルバッテリーを買ったんですね。

わたし 最近 こういう買い物は全てアマゾンなんで 今回も迷わず レビュー1番人気の商品をポチり。

メーカーは日本製じゃなくて 聞いたことのないメーカーだったけど まあレビューもいいし大丈夫だろう…と。



そしたらですよ!!


到着後 早速充電を始めても本体自体に全く充電ができないんです。
満タンで4個点灯するランプが 一晩経っても一つしかつかず。

念のために もう一晩置いてみたんですけどね。
それでもやっぱり一つだけ。

あ〜っ!
これはヤッチマッタかも…。

そう思ってレビューを再確認したら…
高評価に隠れてたけど 星一つの酷評レビューもかなり多い。
そして その殆どが私と同じ症状の あきらかに不良品レビューばかり!


これは…
う〜ん…
どうやら 運悪く私にも不良品が当たってしまったようです。

最悪〜っ!
即!即!即!返品手続きやあ!



幸いなことに これはアマゾンで返品オッケーとのこと。
着払いもオーケー。

これは不幸中の幸いでした。


そして まさか こんなことになるとは思わずにゴミ箱に捨ててた箱を慌てて拾い上げて 詰め直して翌日早速宅配所へ。

すると 次の日には返金手続き完了のメール。
早っ!!

以前 時間指定が守られなかった時もそうだったけど アマゾンさんて こういう対応は早いんですね。

・・・・・・・

そんなこんなで 返品問題はとりあえず片付いたけど…。
肝心のiPhoneのバッテリー問題はまたふりだしに戻ったわけで…。

でも さすがに再度アマゾンでモバイルバッテリーを買う気は全く起きず。

そして わたし心に決めたんです。

日本製の知ってるメーカーを買おう!と。


やっぱり こういう物は信頼の日本製に限ります。
外国製の不良品で気持ちが凹んだときって 日本製品の優秀さに癒されたいんですよね。


善は急げで 早速電気店へ車を走らせて買いましたよ!
エレコムのモバイルバッテリー。


これです!

2口差し込み口があって 容量も5200mAh(2回分の充電可)というのはとっても魅力的。

そのうえ型落ちなんでしょうね?
値段も元値の4000円から1500円も安くなってて 2500円!


ただ…


なぜかミッフィーの絵が…??

なぜ ここにミッフィー??
これ要らないんだけど…
意味が分からないんだけど…。

この一点が私的にかなり引っかかって ずいぶん悩んだけど…。

性能とお値段の前では ミッフィーのナゾは大した問題にはならなかったのです。


というわけで。
アマゾンの不良品とほぼ同じ値段で 日本製のもっといい性能のものが買えました。


帰宅後 早速充電してみたら…


2つ目のランプがちゃんと点灯してる!
ちゃんと充電出来てる!!
良かったあ〜。

こうなってくると あんなに抵抗のあったミッフィーちゃんも なんだか可愛く見えてくるから人間って勝手なもんですね〜。


というわけで。
今回もアマゾンさんで再確認させていただきました。


日本のメーカーは優秀だ!
とね。

これでiPhone7sが出るまでは 頑張れそうです。




散歩中の幸せな光景