
梅雨も明けて 夏本番ですね!
・・・・・・・・
居酒屋なんかで 最初に出てくる「お通し」。
ごく当たり前の この「お通し」というシステム。
でも お通しを前にして ふと考えることがあるんですよね。
果たして このシステムは 必要なのか?どうなのか? ということを…です。
・・・・・・・・・
このお通し 席代も込みで大体五百円くらいですよね。
でも…同じ五百円払うなら 食べたいものを頼みたい。
なので 例えば…
お通しも3種類くらいから選べたら嬉しいなあ…とか思ってみたり。
特に 前日の残り物的なお通しが出て来たときなんて そう思わずにはいられない気持ちになります。
かと思うと お通しにも心を尽くしてるお店もあります。
そういうお店では これから出てくるお料理の期待値も高まるというものです。
確かに 私が気に入ってよく行く居酒屋はどこもお通しが美味しい。
ていうか お通しに何が出てくるか 楽しみなくらいなんですよね〜。
こういうお通しなら もちろん大歓迎!!


『お通しが美味しいお店は 料理も美味しい。』
お通しは そのお店の料理を計るバロメーター。
ということは お通しが適当なお店は 注文もそこそこに 早めにお店を出た方がいいのかもしれませんね??
飲み会や 友だちの集まりも増えてくるこの時期。
とにかく美味しい料理を存分に楽しみたい!
お酒が苦手で食い道楽な私の ささやかな楽しみなのです!!


視覚から美味しいものも間違いないね。
