![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b2/e593fd6a5320bc8794fff148fdb3d845.jpg)
沖縄って いたるところにステーキ屋さんがひしめいてるんですよね!
こんなにステーキ専門店が多い県も なかなかないんじゃないでしょうか?
というわけで・・・
普段はなかなか食べることのできないステーキだけど
沖縄なら リーズナブルに たっぷり食べれられるので
沖縄へ来たら 必ず一度は食べに行きます!
なかでも 私が一番好きなお店は・・・そう!
ジャッキーステーキハウス!!!!
いつも 行列ができてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/aa/07c77f48407e5cccada9a5ebd3c7767b.jpg)
これは テンダーロインステーキ・・・でしたっけ?
正確な名前は 忘れてしまいました。
ビールは もちろん オリオンビールで!!
脂身が少なくて さっぱりと食べられます。
これは Sサイズですが なかなかボリュームがありました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで・・・
初めての方は ビックリすることと思いますが
このお店では ステーキに味付けはしてありません!
写真に写ってる「№1ソース」など お好みのソースをかけて
自分好みの味に整えてからいただく方式なのです。
もちろん 私も初めて行ったとき この方式を知らなくて
「んっ????
これは・・・塩コショー忘れたのか???
はたまた 沖縄では 純粋に肉の味自体を味わうのか??」
噛んでも噛んでも味のない 『これぞ生肉っ!』という感覚に
自分が野生のトラにでもなったかのような気分を味わったものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2b/60a701a8b68b854c8922964518510ad0.jpg)
こちらは ニューヨークステーキ Lサイズ。
脂が乗ってて ジューシーで美味しいです。
私はどちらかというと こちらの方が好みでしたね。
スープに ライスかパン それに サラダもついて
どちらも 大体 1500円くらいです。
大満足で 久しぶりのステーキを満喫いたしました。
はぁ~。
今度は いつ食べれるのだろう???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)