
おにぎりといっても 食べるおにぎりではありません。
私が三線に付けて使ってる このおにぎり型チューナーのことです。

ずっとこれを使っていましたが 感度があまり良くない・・・。

もちろん 練習ではこれでも充分なのですが
本番で反応が悪いと 非常~にアセルのです。
というのも 三線は曲のキーを変えるためには
三本の弦の音程を全て変えないといけない。
一本だけならまだしも 三本同時にとなると
けっこうな緊張感が走ります!

それも 舞台でMCしながらだと なおさら大変!



というわけで 先日遅ればせながら
評判の良いKORG の チューナー AW-2 に変えました。
すると・・・
あららっ ビックリ!!

ものすごい反応の良さ!
良すぎて怖いくらいの反応の良さ!

ゲロゲロッ・・・。
あぁぁぁ・・・。
今までのあの苦労は 一体何だったのでしょう・・・。


MCしながらは大変やもんね~
やっとのことでパワーアップです!?笑
これで 少しは楽になるかな??
情報ありがとう!
ちなみにAW-2ではなくて、
たぶんAW-2Gだと思う。
上記の写真のタイプは・・
感度は最高ですので
きっと活躍してくれることと思います。
あとひとつ欲を言うとすれば・・・
チューニングが合ったときに
色が変わって教えてくれれば完璧なのですが・・・。
おにぎりチューナーは 色が変わってたので
その点はすごく便利でしたが・・・。
KORG のチューナーも そのうち改良されるのでしょうね。
確かに『G』が抜けてましたね!
失礼いたしました~~~!!