♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

『風土祭り で グルメ三昧。』

2014年09月01日 | フリ~日記


8月30日の土曜日。
みどりの広場で開催されてた「風土祭り」に行ってきました。

このお祭り 高知中のグルメ店が集合するとの触れ込みでしたが…。

お祭りの屋台って 今まで美味しかったためしがないのよねぇ~。

というわけで あまり期待せずに行ったところ・・・。


なんと驚き!
どれもこれもが 全て美味しい!

大当たりのグルメ祭りでした。





地鶏の炭火焼。
見た目は真っ黒だけどね…
これがとってもジューシーでスパイシーで美味しかった~。



汁なし坦々麺。
ピリ辛でイケてます。



牛すじミソ焼きそば。
こってり系で ビールに合うね~。



モチモチ ピリッ のトッポキ。甘辛タレが絶妙。
炭水化物はこれでバッチリ。



そして 今回のナンバーワンは 間違いなくこれでしょう!
アジのフライ。
その名も「ガリあじ」。

何とこのガリあじ 土佐の食1グランプリで優勝したというツワモノ!

そりゃ美味しいはずだわねえ。納得。

カリッと食感と ガーリックの匂いがたまらな~い。

う~~~~ん。
今思い出してもよだれが・・・。
また食べたい と思わせてくれる美味しさでした。





ステージは 今高知で大人気の ジャアバーボンズのライブ。

とにかく スゴイ人! 人! 人!
彼らのステージが始まる前には さっきまで満席だったテーブル席がまばらになってしまうほど。







ジャアバーボンズのステージを観るのは初めてだったけど
全員が手を振り上げて盛り上がってるのに驚き。
そして 私も思わず仲間入りして バンザーイ!

う~ん。
この一体感いいなあ~。たまらん!

一緒になって楽しみながら 彼らが人気あるの何となく分かる気がしたね。

帰り道。
ステージ裏のトイレにズラリと並ぶ行列。
トイレ待ちの人たちかと思ったら・・・。
なんと ジャアバーボンズの出待ちだって!!!

うわっ! ビックリ!
ホントに人気なんだねえ~~~。

・・・・・・・・・・

そんなこんなで 夏の終わりにとっても楽しいお祭りでした。

そうそう。
今年食べられなかったグルメ 来年 絶対食べるどーっ!














最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2014-09-01 16:47:57
おいおい ひっぱるね~
夏の夜の事件簿
返信する
@さん。 (ちゃくら)
2014-09-01 19:42:15
この続きは ….
一年後の お た の し み ~!!
(≧∇≦)
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。