♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

『日本語翻訳機能は 笑える!』

2011年11月07日 | iPhone 日記


先日 Gmailアプリの配信停止の記事を書きましたが 
この不具合に対しての GmailのTwitter公式アカウントの
コメントが以下の文章です。   




これをサラーッと理解出来たらカッコいいわけですがそうもいかず。 

Googleの日本語翻訳で翻訳してみました。




『我々は本日発表のiOSアプリは、通知のバグが含まれていました。
 我々は問題を解決するためにアプリをプルアップしている。
 申し訳ありませんが私はめちゃくちゃ。』


私はめちゃくちゃ・・・って??? 


よく分からないけど なんだかとっても大変そう。 

  




iPhone4S  「めちゃくちゃにゃんだにゃ~? 仕方にゃいにゃあ。」  

・・・・・・・・・・・・・


それにしても。
こんな感じで謝られたら思わず吹き出してしまって
あっさり許してしまいそう??    


日本語翻訳機能・・・。

笑えます!  








『音楽データは Gmail で やりとり。』

2011年11月06日 | iPhone 日記


iPhone では大容量のメールは送れません。


そのため以前は 練習時の音源のMP3データは
全てPCからPCに送っていました。

これが 結構手間がかかって面倒なんですよね。


ところが!
Gmailだと 大容量データが スマホ間でサクサク送れる!

これは便利と 早速自分のiPhone にも
Gmailアカウントを設定してフル活用中です。


そのGmail アプリが 遂にリリースされる と喜んでたら・・・
あっという間の配信停止!!



どうやらバグが原因のようです。







ところでGmail は とても便利なツールですが
通知機能が対応してないところが唯一の欠点でした。

それが 今回バッジ通知に対応したということで
それを楽しみにしていたのです。

なので配信停止はとても残念です。
(本当はプッシュ通知だと完璧なんですが 今後に期待です。)








それにしても・・・。
もしGmail にプッシュ通知が実装されたら!
そして 通知センターにも対応してくれたら!

これはもう メインのメールアプリとして大活躍してくれそうな予感大です。



とういうわけで
Gmailアプリの 早い時期の再リリースに 期待 大 なのです。 












『気持ちが 改まる 場所。』   

2011年11月04日 | フォト散歩日記


五台山山頂に向かう途中にある展望台。
高知市内が一望できる絶景の場所です。    




観光客らしき方が ひたすら展望台で時間を潰していました。

これから始まるマジックアワーを待っているのでしょうか。







川の流れの向こうに広がる街並み。
そのはるか向こうに連なる山々。 

どこまでも続く空。  







こんな美しい景色の中で 私たちは日々生活してるんだなぁ~・・・。
と 改めて気づかせてくれる素敵な場所です。








  




『もう コンデジは 要らない?』

2011年11月03日 | iPhone 日記

iPhone4S


iPhone3G から 4S に機種変更して
驚いたことのひとつがカメラの進歩!


とにかく以前の3Gから比べると 月とすっぽん!





iPhone4S

800万画素 レンズが5枚5群 F値2.4と
すご~く明るくキレイになっています。    


今までは 外食してて写真を撮りたくても
iPhoneではとても撮る気が起きなくて
コンデジをバッグから引っ張り出して撮ってました。


でも!
もうこれからはコンデジは要らないかもしれませんね。





iPhone4S


一眼レフはしっかりと写真を撮りたいときには欠かせないけど
その分 場所や状況が限定されてしまい 自由度が効かない。 



そんなとき いつも持ってるケータイのカメラが
しっかり働いてくれたら 心も 体も 荷物も 身軽になる。





iPhone4S

あー嬉しいーっ!