◆スイートアリッサム アブラナ科 ニワナズナ属 花言葉:優美
空港の展望台デッキの花は乏しかったが、花ポートには小さなアリッサムやビオラが咲いていた。
アリッサムは地を這うようなたけの低い花だけど、アップで撮るとこんなに小さな可愛い花の集まり!
今日から息子の働く店が四日間の正月休み、二泊三日の予定で愛ちゃんのふるさと鹿児島へ行くのだ。
八時に家を出発、海外出張のセイくんを除いて全員で伊丹空港までお見送り。
ひろと飛行機二回目、一回目は五ヶ月のときママと二人、稲刈りの時期じぃちゃんとは初対面だった。
今度は家族三人である、きっと楽しい滞在になることだろう。
鹿児島空港で待つ、ご両親の嬉しそうな顔が浮かぶ。
(短いですが目いっぱい楽しんで下さい、こっちはいつも近くでいい思いさせてもらっているのですから)
ロングコートを着た背の高い初老の男性が、私たちと同じ飛行機の離陸を待ちじっと見つめている。
とても悲しげだ。 九時四十五分、離陸・・老人も手を振っている、もちろん私たちも振っていたけれど。
飛行機が点になってもその場所から離れそうもない。
泣いているようだ。 どんな別れだったのだろう。 人ごとながら気になったり・・。
ロビー内のベーカリーレストランで遅い朝食を済ませ、私たちが家に着く頃には空港に着いたと電話。
さぁ、ひろとはもう一匹増えたおじいちゃんの愛馬、ポニーへ乗せてもらうのかな。
一緒に炭焼き小屋で遊ぶ? それとも三人で陶芸でも?
あの頃と違って、はいはいもつかまり立ちも出来るようになって、喜ばれることだろう。
夫は昨日、今日は次女夫婦が新年会だった。 次女夫婦は今夜も長女のところにお泊り。
松の内も明けるのでしめ飾りを下げる。 明日は神社でとんど焼きだ。