今日は時々お邪魔している練馬区報ガイド付きハイキングの会で城ヶ島に行って来ました。
城ヶ島へ行くのは初めてでしたので前から楽しみにしていました。
お天気にも恵まれ久し振りに磯の香りにふれた一日でした。コースは品川駅集合
(電車にて)京急三崎口駅(バスにて)城ヶ島、昼食後島内巡り・城ヶ島灯台長津呂の磯
馬の背の洞門うみう展望台県立公園安房崎灯台水っ垂れ山道コース(水仙ロード)
城ヶ島大橋北原白秋記念館・詩碑です。
城ヶ島はとても歴史が古くて、大きな珍しい形をした岩が多い所でした。
本日の歩行距離は5km位参加人数は31名でした。
昭和35年に完成したした当時は 東洋一を誇った銅製箱桁形式の橋です | 県立城ヶ島公園内にある岩の顔です 見る角度によって動物の顔に見えるようです |
彩りの少ない島の中で芙蓉の 花が目立って咲いていました | 城ヶ島南面にある絶壁はウミウの生息地で 県の天然記念物に指定されているそうです |
高台にあるベンチに座って ガイドさんの説明を聴きながら一休み | ガイドさんの説明は遠くに見える 馬の背の洞門(メガネ岩)のことです |
城ヶ島の東端に立つ白亜円形の 安房崎灯台で、意外と小さかったです | 灯台の足元はこんなに大きな 岩がいっぱいあります |
“あ~めがふるふ~る城ヶ島の 磯に~”の北原白秋の詩碑です | |
県立城ヶ島公園の入口です ウミウが可愛いですね |