goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶でもいかが?

おしゃべりおばさんのウオーキング日記

創遊・楽落らいぶ 

2011-05-24 23:05:05 | 日常の出来事

       

     朝から雨が降ってチョッと肌寒い中、東京文化会館へ出掛けました。
     2月以来の創遊・楽落らいぶ【ワンコイン コンサート】です。私は今回で
     3回目の参加です。前回参加したメンバー4人と会場で待ち合わせをしました。

     第一部のミニコンサートはヴァイオリンのとハープの 泰子の共演です。
     ヴァイオリンとハープの音は思いの外よく合いました。
     特に「春の海」や「愛燦燦」の演奏は素晴らしかったです。

     第二部は落語と音楽のコラボレーションでの噺は古典の
天狗裁き」
     アレンジした長嶋裁き」披露してくれました
     師匠はTVでしか知りませんでしたが、初めて聴いた落語は 流石 プロの貫禄充分で
     観客を 笑いの渦に巻き込み 聴き応えがありました。
     師匠が巨人ファン(特に元長嶋監督)であることは 世間でよく知られていますが
     落語にもその影響が随所に出ていて とても面白かったです。

     らいぶ終了後は 前回同様、5人でカラオケに行き 食事&お茶&トークで楽しみました。
     今回も 歌は一曲も唄いませんでした。他愛無い 女子トークは延々3時間余りも続きました。
     又、次回の創遊・楽落らいぶ<9月>での再会を約束して上野駅で皆さんと別れました。