関東地方は 二週続けて白い週末になり 各地で雪による事故や 交通マヒに見舞われて 大変でした。
娘も 土曜日は 職場の早番との事で 朝5時半に家を出て 1時間以上かけて 歩いて行ったとのことでした。
馴れない雪かきをして 腰を痛めた方も 多くいらっしゃったようです。
今日は すっかり晴れたので 秩父鉄道主催のイチゴ狩りウォーキングに参加する為 早起きして
赤羽駅から高崎線に乗って熊谷駅へ到着し、秩父鉄道の乗り場へ行ってみると
「 昨日の雪の為 終日運行とりやめ」と 貼り紙がしてあり ビックリ&ガッカリでした。
朝のニュースでは言っていなかったのに・・・でも 確認しなかった私のミスです。
仕方がないので 戻って別のハイキングの会へ参加しよう と 思ったら 今度は上りの高崎線が
30分近く遅れて こちらも間に合わず駄目に・・・あ~ぁ~ついてない やはり大雪の余波ですね。
夜、新聞を見ると、秩父、熊谷地方は観測史上、最多の積雪 と 出ていて改めて驚きました。
同じ県内でも随分違うものですね。
結局 帰宅せず 地元にある MOVIX・アリオ で映画を2本観ました。
最初は 「抱きしめたい」 を観て 遅いランチをとり 次に 「大統領の執事の涙」 を観ました。
どちらも真実の話しを映画化したそうです。
本当は「永遠の0」も観たかったのですが・・・「大統領の執事の涙」は とても観応えがありました。
映画の詳細は 「抱きしめたい」 「大統領の執事の涙」 ←それぞれクリックしてご覧くださいね。
それから余談ですが先日観た「小さいおうち」で主演した黒木華さんがベルリン映画祭で最優秀女優賞を
受賞した とのニュースを 夕方 スマホで見ました。良かったですね。
ウオーキングはダメでしたが 観たい映画を観られ、歩行数も 1万歩近く歩けたので まぁ 良しと しましょうか・・・