goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶でもいかが?

おしゃべりおばさんのウオーキング日記

日帰りバスの旅 ・ 快気祝い&暑気払い

2015-06-22 22:27:19 | 日常の出来事

<日帰りバスの旅>

先週末、地元のママ友に誘われて、今年2度目の“ニチガス謝恩日帰りバスの旅”で
茨城県の水戸の方へ行ってきました。

今年の3月にもニチガスさんの日帰りバスの旅で忍野八海に行ったばかりですが、
やはり参加費が安いということで又、参加しました。
費用も3900円→4500円→4800円と少しずつ値上がりしてますが、
やはり5000円以下は魅力的です。

今回のメインは水戸保和苑のあじさいまつりと海産物のショッピング等です。
出発時刻に友が1人だけ間に合わずバスは15分遅れで出発しました。
ツアーの参加者に2人で誤りましたが皆さん笑って許してくれました。



今日のコースは地元の隣駅(出発)外環・常磐道水戸・保和苑(あじさいまつり観賞)
水戸ひたちの里(昼食・あさり御飯食べ放題)那珂湊ヤマサ水産(海産物ショッピング)
ほしいも専門店・大丸屋かねふく・めんたいパークでした。

お天気は茨城のほうは晴天でしたが、私の地元は集中豪雨があったと
夜のテレビニュースで言っていたのでビックリしました。

今回一番印象に残ったのは水戸のあじさいまつりでした。梅雨になって3回ほど、
あちこちの紫陽花を観に行きましたが、今回が最高でした。
苑の広さ、紫陽花の数と種類も多くて、見頃のタイミングが丁度合っていて素晴らしかったです。

 (あじさいまつりで写した画像10枚をGIFアニメにしました)

 

 

<快気祝い&暑気払い>

      自遊プラザの会長さんが体調を崩し昨年の7月でハイキングの会
     
がお休みになっていました。

この度1年ぶりに病気が快復されたので一部の会員さん(10名ほどで)快気祝い 
<暑気払いも兼ねて>、池袋の居酒屋さんで行いました。

会長さんは以前よりふっくらしてお若く見えてとてもお元気そうでしたので、皆さんそろって
歓び、お祝いしました   
今後は無理をしないで、体調の良い時には又、ハイキングを行うとのことで、
皆さんがとても喜んでいました。

  

飲んで唄って午後のひと時を過ごし、次回のハイキングでの再会を楽しみに
2時間余りで閉会しました。



その後、数人でお茶のみをして、最後は会長さんと2人で夕食をご一緒しました。
物静かな彼女はいつも私の話しを笑いながら聴いてくれます。
これから又一緒にハイキングが出来るので今から楽しみです。