goo blog サービス終了のお知らせ 

ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

ブエルタ・ア・エスパーニャ 2011 第2ステージ

2011-08-22 08:24:18 | サイクルロードレース
◆ブエルタ・ア・エスパーニャ 2011 第2ステージ
まさかのサットン、キター!
残り1kmきってからの上り前でレオパードのヴィガノが単独でアタックしたのもあり、
上り苦手なスプリンターやアシストが置いていかれたりして、集団が混沌として、
ヴィガノに先頭で追いついたボーネンが先に仕掛けたものの途中で力尽きてしまい、
その時に後ろからレイネスとサットンが「スッ」と前に抜け出たのですが、
ボーネンの後ろに居たベンナーティは追いかけようとせず、
周りを牽制して(力尽きてたのかもですが…)、お見合い状態になったのもあり、
どんどん差が拡がっていき、最終的にレイネスとサットンの二人の勝負になり、
最終的にサットンがレイネスを後ろから差しきった形で見事に勝ちました。
何回もガッツポーズして本当に嬉しそうでしたね。オメー!
期待されていたキッテルは3位でゴールしました。
そのキッテルのチームメイトであり我等が土井ちゃんは、
積極的に集団の先頭を牽いて目立ちまくってたように調子良さそうなんで、
キッテル共々、これから期待出来そうですね。
逆にベンナーティはカンチェが鬼牽きしてくれたり、
ヴィガノが上り前で逃げたりとチームが素晴らしい仕事してただけに、
今日勝てないと、これからも厳しそうですね…
まぁ、結果的にベンナーティがマイヨロホを着る事になり、
レオパード内でマイヨロホをキープ出来た事になったので、
チームとしては、それで良しとしてもいいのかもですけどね。

そしてステージ優勝の表彰をスポンサーが二つ付いてる関係(?)で二回やったり、
チーム賞の表彰式でレオパードが1位として上がっていたのに、
現地の表示ではリクイガスが1位だったのが、さすがスペインだなとw
あとトップレスのお姉ちゃんをアップで映そうとしてたwwww


第2ステージ結果
1位 クリストファー・サットン(オースラリア、チームスカイ)    4h11'41"
2位 ビセンテ・レイネス(スペイン、オメガファーマ・ロット)
3位 マルセル・キッテル(ドイツ、スキル・シマノ)
4位 タイラー・ファラー(アメリカ、ガーミン・サーヴェロ)
5位 マッティ・ブレシェル(デンマーク、ラボバンク)
6位 ダニエーレ・ベンナーティ(イタリア、レオパード・トレック)
7位 エンリコ・ガスパロット(イタリア、アスタナ)
8位 ロイド・モンドリー(フランス、アージェードゥーゼル)
9位 ルーカ・パオリーニ(イタリア、カチューシャ)
10位 ジョン・デゲンコルブ(ドイツ、HTCハイロード)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブエルタ・ア・エスパーニャ ... | トップ | ブエルタ・ア・エスパーニャ ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サイクルロードレース」カテゴリの最新記事