Dan-Elias Brevig って知ってます?
メタルの曲をアカペラでやってるのですが、
アカペラメタルで有名なVan Cantoと違い、
Dan-Elias Brevigは一人で全パートをアカペラでやっていて()
しかも、選曲がかなりマニアックで、
Meshuggahとかやってますww
いやいやいやいやwwwwwwwwwww
凄いよ確かに凄いよwwwwwwwwwwwwwww
でも、何故やろ . . . 本文を読む
前回の続きで四回目で最後の記事。
毎年恒例(?)の年間ベストアルバムの四回目で最後の記事になります。
選んだ作品のタイトルに、
以前に書いたレビュー/感想のリンクを貼っておきますので、
自分のその作品に対する考えなどの詳細はそちらを参照にして下さい。
★05→01位(甲乙付けれなく同順位の物もあります)
◆05.Deerhunter - Halcyon Digest
◆05.Sufjan . . . 本文を読む
今まで15年前くらいのデジタル非対応のBSアンテナを使っていたので、
受信レベルが低く、
BSデジタルは普通に見れましたが、
CSに至っては見れるチャンネルと見れないチャンネルがある始末だったのですが、
自分が契約してるJスポは見れるので、そのまま使っていたのですが、
最近近くにアパートが建ちまして、
元々低かった受信レベル(BSで22~24/36でCSはJスポで14~17)がさらに低くなり、
B . . . 本文を読む
前回の続きで三回目。
毎年恒例(?)の年間ベストアルバムの三回目の記事になります。
選んだ作品のタイトルに、
以前に書いたレビュー/感想のリンクを貼っておきますので、
自分の、その作品に対する考えなど詳細はそちらを参照にして下さい。
★10→06位(甲乙付けれなく同順位の物もあります)
◆10.Maximum Balloon - Maximum Balloon
ジャケ通りの感じの、少し . . . 本文を読む
前回の続き。
毎年恒例(?)の年間ベストアルバムの二回目の記事になります。
選んだ作品のタイトルに、
以前に書いたレビュー/感想のリンクを貼っておきますので、
自分のその作品に対する考えなど詳細はそちらを参照にして下さい。
★15→11位(甲乙付けれなく同順位の物もあります)
◆15.Lucky Soul - A Coming Of Age
レトロチックでありながらモダンで洗練された良質の . . . 本文を読む
今週見た秋アニメの中で印象に残った作品について。
◆「それ町」七話。
Aパートの真田のピュアっぷりに盛大に吹いてw
BパートのDD弾ぶつけられて、切れる真田にも吹いたけどww
何よりも、タケルの夜散歩に対しての興奮や斬新な目線を見て、
いろいろ思うところがあり、
子供の頃は「夜」って本当に別世界みたいな感じで、
同じ風景でも昼間と比べると全く違って見えますし、
怖くもあり憧れでもあり、夜に出歩 . . . 本文を読む
毎年恒例(?)の年間ベストアルバムを4.5回に分けて書いていきます。
今年はトップ10じゃなく、トップ20になってますし、
トップ20と言っておきながら、甲乙付けれなくて、同順位のものがありますので、
実際は30枚ちょっと選んでたりしますが、ご了承願います。
EPやベスト/ライブCDは除外してあります。
選んだ作品のタイトルに、
以前に書いたレビュー/感想のリンクを貼っておきますので、
自分のそ . . . 本文を読む
社長、傷ついてたのかwwwww
でも確かにキモいwwwww
美希も同じくらいマイペースだろうwwww
誕生日おめでとうー!
健康は大事デスヨネー!
腕力とか言うなwwwwww
お神輿かw
まやたんwwwww
まや様!
してねーのかよww
すごーい!!
折れたwww
余計なこと言わないのww
えりりんとは違うなwww
大人だもんw
レジだらけじゃんw
物凄いホップするよwwww
飛んだwwww
無茶 . . . 本文を読む
哀愁漂うエモでパンクなバンドの「Bayside」の新曲が素晴らしい!
相変わらずの男の哀愁漂う哀メロ満載で、エモくて男臭くてカッコイイ!!
オシャレでポップなパンクも良いけど、
こういう酸いも甘いも経験したから来るであろう、
コクがあって味わくて深くて渋いパンクも実に素晴らしい!
もっと注目されればいいな… . . . 本文を読む
アメリカの音楽雑誌Pasteマガジンの2010年の年間ベストアルバム50
(ただ、今年で廃刊して来年からはネットだけでの活動になるとか…)
http://www.pastemagazine.com/blogs/lists/2010/12/the-50-best-albums-of-2010.html
50. Marnie Stern : Marnie Stern
49. Flying Lo . . . 本文を読む
今日は、ニゴちゃん/まよちょんこと、
仁後真耶子さんのお誕生日ですよ!ハイハイフッフー!!
まやこーー!!誕生日おめでとうーーーーー!!!!!
まよちゃんと言えば、ダルデレも噛み噛みも良いけど
擬音の可愛さも唯一無二で可愛過ぎるので、
今回は擬音中心に作ってみました。
存分に、ほくほくするがいいよ!!
. . . 本文を読む
洋楽レビュー/感想。
◆The Naked And Famous - Passive Me Aggressive You
Passion Pitを輩出したレーベルから、↑のシングルを出してブレイクした、
ニュージーランドの男女混合5人組のデビューアルバムなんですが、
↑の曲や一番下に貼った曲(Punching In A Dream)のように、
Passion PitやMGMTのKidsを彷彿 . . . 本文を読む