* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

夏色アークトチス

2007-06-10 09:14:25 | 多年草・宿根草・一年草



アークトチスが夏色に変化して咲いています。

ガーベラを小さくして野性味を加えたような花。
冬も外で越冬できる元気者です。


このアークトチスが冬や春先は濃い色で咲いていましたが
夏になるとこんなに爽やかな色に変化するんですよ。


↓は春先の色。



ね?だいぶ違うでしょう?

私は夏色のアークトチスの方が好きなんです。





薄い色合になって、ブラキカムと涼しげにしています。


オレンジの方もね、夏色になってます。




ほら色が薄くなって、なんだか毒気が抜けた感じ(笑)!

この色がいいんだなぁ。


白い背高の子はいつも変らず涼しげですよ。




アークトチスは真中のシベたちが
とっても不思議な色合で
そこがまた魅力ですよね。






ね?きれいな色でしょう?

見てるときりがないですね!




さぁ、洗濯物干さなくっちゃ