蝶を呼ぶブッドレア、と園芸雑誌に載っていたキャッチに
あえなくノックアウトされ
ブッドレアを初めて庭に植えたのは3年前。
その時の背丈はたったの40cm程度だったのですが。
いまや伸びる伸びる。
去年、翌年はこの辺で咲いてほしい、って考えて剪定したのに。
しかもかなり思いっきり切り詰めたのに。
切り詰めたことで勢いを増したらしく(^-^;)ゞ
すごい勢いです。
もう私の目線からはこんな状態。
きれいな花なのにな~。
小さな花をたくさん集めた花穂の大きさは20cm位ありそうです。
これが次から次から咲いて
だんだん花穂は小さくなるけれど
秋までずっと…11月くらいまで咲きつづけてくれるんですよ。
耐寒性の落葉低木。
蝶を呼ぶのは甘い香り。
上の方の日当たりのいい場所から咲き出しました。
もう少ししたら下の方の
私でも良くみれる場所で咲いてくれそう。
今朝、嬉しかったこと。
裏通路のお客様。
今日の元気。
ずっとぽちぽち咲いてるこの子。
ケシの仲間かな?
では今日も一日、がんばろうね~(*^-’)ノ"♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記:2007.6.30
今朝のブッドレアです。
だいぶ咲いてきました。
手にとって香りをかぐと、甘い強い香りがします。