* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

素敵なクレマチス!アルバ・ラグジュリアンス

2018-05-18 11:29:09 | クレマチス

こんにちは~♪

3日間一緒に過ごした友達が帰って、なんだか気抜けしているmilkyです。

そんな朝も、まずは庭に出て。

アルバ・ラグジュリアンスがとても綺麗に 毎日花の数を増やしています。


思っていた以上に素敵なクレマチス!

最初の年から、こんなに伸びて咲いてくれるなんて♪

 

薔薇のグラハムトーマスと寄り添うように誘引しています。

このグラハムトーマスは2代目さんの挿し木ジュニアです。
一時テッポウムシ被害が酷くて初代グラハムさんはあっという間に息絶えてしまったので
2代目さんをお迎えしてから保険に挿し芽さんを育ててるんです。

今年は良いシュートが株元から数本出てきてくれました。
そんなことがとっても嬉しいです。

 

アルバ・ラグジュリアンス、しべが紫なんですね~^^


風が吹けば さらさら揺れますよ

久しぶりにドキュン!なクレマチスに出会えました。

 

毎日暑くなってきましたよね。
もうすぐ梅雨になるという話なので、今朝は繁茂していた姫ふうろや白雪げしを抜きました。

そして長く楽しませてくれたクレマチスのベル・オブ・ウォーキングも
全部花を切り取りました。

ゴミ袋へ入れる時、数えてみたら84個ありました。

ベルオブの花が無くなって

今はポリアンサローズが主役です。

手前の紫陽花アナベル。
昨年O'sのOさんから頂いた挿し木苗です。
今年は花を持ちました♪゚+.*゚ルン(*'∪'*)ルン♪ ゚+。

こんな陽射しの少ない場所でも、ちゃんと咲いてくれるアナベル!
スグレモノですよね~^^


ピンクのアスチルベが綺麗になってきました。

昨年から育てていたフランネルフラワーも咲きだしました。

嬉しいですね~^^

冬を越えて、また咲いてくれたと思うと感無量です。
こうやって、また「特別なこの子」が増えていくんですよね。

 

来て下さってありがとう!  
皆さまの応援が毎日の励みです。

ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
   にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

今日も良い日を!