* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

フェンネル活用法&この葉はだぁれ??

2018-05-25 10:26:04 | 多年草・宿根草・一年草

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

天使の壺(自分の作品の中ではかなり好き、笑)の脇で
可愛い花色のハーブが咲きだしています。

ハーブの花と言えば、フェンネルも咲きだしましたね~^^

フェンネルって、この花の後の種を乾かしてお料理に使うようですけど
葉の方も利用価値が高いですよね!

生き生きした季節にはキッチンで毎日のように活躍しています。

まずは一番手軽なサラダへトッピング!

量が多いとクセが強いので、さらっとトッピングね。
花もトッピングしちゃいます。

それと、今日はチャリティの作品作りに仲間が集まるので
ま、たまにはお料理しておくかとランチ用意してます。

鶏肉、骨ごと煮込んでます。ニンニクやたら効かせてます(笑)。

こういう時もフェンネル入れてます。一味違いますよ~^^
使った大きなトマト缶。

これもちょっとした宝物よね~?(^m^)
底に穴をあけて・・・何を植えようかなぁ~♪

フェンネルね、オムレツにも入れてみるとめっちゃ美味しいですよ!
おススメだわ~♪

それとね、季節が終わる頃には葉を収穫して冷凍しておきます。
次のシーズンまで、その冷凍の葉で持ちこたえます(^^)V


春先に買ってきたバラ苗のフリージアが、また花を咲かせてくれてます。

可愛いですね~^^
すくすく育って欲しい!

で、良く見たら脇から何か別のモノが生えてきてます!

こりゃなんじゃ??

ありゃりゃ・・・写真を拡大したら、バラについてるアブラムシが・・・(~_~;)
老眼でアブラムシも発見しにくくなった!

 

うーーーん。。。この姿?!どこかで見覚えが~
お花屋さんからついて来たのよね?気に入った植物ならラッキー!

 

それにしても何かしら?

 

来て下さってありがとう!  
皆さまの応援が毎日の励みです。

ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
   にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

今日も良い日を~