以前の記事の時 (過去記事はこちら) に仕込んだ梅シロップ、完成しました。
砂糖とまぶして置いておいたものを毎日混ぜ、10日ほどして液を火にかけシロップにする。
前記事を読むと実家の庭の梅は800g ほどあったそうなので、ジャムと梅シロップを作ったとすると、梅シロップには400g~500g。レシピでは1kg で 800cc のシロップが出来るそうなので、完成したシロップが150cc弱かなぁと思うと、ちょっと少なめですね。300ccくらい出来ても良かったのではないだろうか。。
仕込んだのが9日
こちら↓ は 20日の写真です。
梅を取り出し、弱火で煮つめて、濾して保存瓶に入れる。
>梅の果汁を鍋に移し、弱火にかける。白いアクを丁寧にすくいとり、弱火でゆっくり煮詰める。
>アクが出なくなったら火を止める。
って書いてあったけど
あんなに出ると思わなかったー!
ビールの泡のように出てしまい、これを取ってよいものかどうか、
取ったら何も残らないのではないか・・・とドキドキしました。
ビールの泡を取ってもちゃんと残った。 良かった。
ビールの泡状の写真をとればよかったのに、慌てていて作業に熱中してしまいました。
アクがでなくなったら、というのがまた微妙に分からないのですが、きりがないので適当にやめました。
取り過ぎて分量減ったのかなぁ。。
さて、 次は「濾す」・・・
・・・ずぼらな私にだって、たまには出来ますよ! 「濾す」
濾してみた
自然に落ちるのは待てなくて、ゴムベラでぎゅうぎゅうやって 濾しました。
きれいな液体の完成。
小さじ一杯を水で 薄めただけで、爽やかで美味しい飲みものになります(^^)
正しい作り方と、こうあるべき作成過程の写真は、こちらのレシピをご覧ください。
毎年参考にしている月向農園さんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます