o 季語の季節の区分け
春は立春(2月4日頃)から立夏の前日まで 「2・3・4月」、
夏は立夏(5月6日頃)から立秋の前日まで [5・6・7月」、
秋は立秋(8月8日頃)から立冬の前日まで 「8・9・10月」、
冬は立冬(11月7日頃)から立春の前日まで 「11・12・1月」、
新年は新年に関連するもの。
o 季節をさらに「 初・仲・晩・三 」としているのは、
季語の大体の時期を表している。
たとえばおよそではあるが、
春の初春は2月、仲春は3月、晩春は4月と考える。
三春は2・3・4月と三ヶ月にわたるもの。
o ◉印は、見出し季語に関連のある傍題。
**印は、季語に関連のある傍題・別名・種類など。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- しをり戸の表紙(10)
- 草庭の12ヶ月(16)
- 2024年・2018年の草庭(25)
- きょう の 草庭(22)
- 節気の草庭(35)
- 草庭の花たち (1)
- 1月 の花たち(8)
- 2月 の花たち(12)
- 3月 の花たち(30)
- 4月 の花たち(91)
- 5月 の花たち(68)
- 6月 の花たち(66)
- 7月 の花たち(38)
- 8月 の花たち(32)
- 9月 の花たち(36)
- 10月 の花たち(33)
- 11月 の花たち(13)
- 12月 の花たち(6)
- スミレたち(16)
- シダたち(15)
- 栽培のポイント(23)
- 草花と俳句 (2)
- 春の草木 の 俳句(34)
- 夏の草木・その他 の 俳句(21)
- 秋の草木 の 俳句(28)
- 冬の草木・その他 の 俳句(24)
- 新年の草木・その他 の 俳句(3)
- 雀の足あと ( 外出したときに )(1)
- 雀の足あと ・・ 春(13)
- 雀の足あと ・・ 夏(8)
- 雀の足あと ・・ 秋(4)
- 雀の足あと ・・ 冬(9)
- 山野草・盆栽展など(1)
- ごあいさつ (21)
- 季語の季節の区分け(1)
- 主な参考図書・サイト、著作権 など(1)
バックナンバー
最新コメント
- みなみ/コスミレ ( 小菫 )
- たまボブ/コスミレ ( 小菫 )
- みなみ/コスミレ ( 小菫 )
- みなみ/コスミレ ( 小菫 )
- みなみ/キイウマノミツバ ( 紀伊馬の三葉 )
- yattokamehikotaro/コスミレ ( 小菫 )
- ぴーちゃん/コスミレ ( 小菫 )
- きいうまのみつば/キイウマノミツバ ( 紀伊馬の三葉 )
- みなみ/キバナイカリソウ ( 黄花 碇草 )
- ぴーちゃん/キバナイカリソウ ( 黄花 碇草 )