明治の森箕面国定公園は昭和42年(1967年)に「明治百年」を記念して国定公園に指定され、今年で指定50周年を迎えます。
10月9日(月曜日・祝日)10時から明治の森箕面国定公園で50周年を記念したハイキングイベントが開催されます!
阪急箕面駅を出発し、滝道や自然歩道を歩きながら、箕面大滝をめざして歩き、箕面ビジターセンターで昼食と自然工作教室、展示室見学を行います。帰り道には、聖天展望台に立ち寄り阪急箕面駅で解散する約9kmのコースです。
秋の箕面の自然を感じるハイキングコースで、見どころポイントを箕面観光ボランティアガイドの解説を聞きながら歩きます。
(ハイキングの様子)
(自然工作教室、展示室見学)
(聖天展望台からの景色)
【イベント概要】
明治の森箕面国定公園指定50周年記念ハイキング~親子で箕面の自然を楽しもう!~
実施日時:平成29年10月9日(月曜日・祝日)10時集合、16時解散 ※雨天中止
集合・解散場所:阪急箕面駅
コース:箕面駅→箕面大滝→箕面ビジターセンター(昼食、自然工作教室、展示室見学) →聖天展望台→箕面駅(約9km、途中山歩きのコースもあります。)
参加費:無料
持ち物:山歩きに適した服装、昼食、飲み物
定員:先着50名【要事前申込】
≪申込方法≫
参加をご希望の方は下記連絡先に電話またはメールでお申込みください。
申込の際は、「(1)お名前(2)人数(大人、子供それぞれ)(3)連絡先」をお伝えください。
≪申込・連絡先≫
大阪府北部農と緑の総合事務所みどり環境課
電話番号:072-627-1121(内線424) (月曜日から金曜日の9時から17時45分まで)
メールアドレス: hokubunotomidori-g07@gbox.pref.osaka.lg.jp (終日可)
イベントの詳細についてはコチラをご覧ください。
主催 明治の森箕面国定公園保護管理運営協議会
協力 箕面観光ボランティアガイド、NPO法人みのお山麓保全委員会
協賛 阪急電鉄株式会社、田辺三菱製薬株式会社、大阪府治山治水協会
<皆さんのご参加をお待ちしてるモミ~!!