撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

箕面大滝の前で永遠の愛を誓う結婚セレモニー「滝前式」が開催されます

2013年05月29日 | こんなことがあります!

6月1日(土曜日)午前11時から箕面大滝の前にて、箕面の山の美化活動を行うボランティア団体が、メンバーの結婚を祝うセレモニー「滝前式(たきまえしき)」を開催します。

今回結婚されたお二人は、箕面の山を美化する活動を行っているボランティア団体「箕面の山パトロール隊」(奥村裕子隊長)に所属する村上竜太さんとなおみさんです。
お二人は箕面の山の清掃イベントで出会い、隊の活動の中で愛を育み、この度めでたくご結婚に至ったそうです。今回の滝前式は、2人に縁の深い箕面大滝の前で結婚をお祝いしようと箕面の山パトロール隊のメンバーが企画しました。

当日は、パトロール隊のメンバーのほか箕面大滝を訪れる観光客にも呼びかけ参列をしてもらう予定で、たきのみちゆずるも新婦のエスコート役という大役を務めます。
式は、プロのアコーディオン奏者 かんのとしこさんの演奏で始まり、たきのみちゆずるにエスコートされたウエディングドレス姿の新婦が入場。その後新郎が新婦に公開プロポーズし、参列者の承認を得た後、指輪の交換、誓いのキスと続き、プロのオペラ歌手江口輝博さんが「オーソレミーヨ」を歌って2人を祝福します。
新郎の村上さんは「愛着のある箕面大滝の前で、みなさんでお祝いしていただけるということは、たいへん幸せなことで感謝しています」と話していました。

【結婚セレモニー「滝前式」概要】
日時 6月1日(土曜日)午前11時~11時30分
場所 箕面大滝前(雨天時は箕面公園昆虫館内の放蝶園)
内容 新郎新婦入場、公開プロポーズ、指輪交換、祝福の歌
 

箕面山パトロール隊では、村上さん夫妻にあやかり、自然の中でいい出会いをしてもらいたいと7月7日の七夕の日に「縁結びハイキング」を企画しています。
村上さんは「ハイキングでリラックスした中で、知り合い、一緒に活動していると人柄もよくわかります。箕面には、夫婦和合の神様、歓喜天が現れたとされている西江寺などの縁結びパワースポットやデートにピッタリなカフェが数多くあります。縁結びハイキングでは、それらを巡る予定です。僕たちに続くカップルが誕生してほしいです」と話していました。

<ご結婚おめでとうございます。箕面大滝前の結婚式憧れちゃうわ~。モミジーヌはシャッターチャンスを逃さないように、ちゅうの瞬間の写真をとるよ~! 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「箕面っ子をまもるサポート隊」サントリーサンバーズの選手が、「フィルタリング100%宣言」啓発活動!

2013年05月29日 | こんなことがありました!

5月29日(水曜日)、箕面市をホームタウンとするバレーボール Ⅴ・プレミアリーグ男子「サントリーサンバーズ」が、箕面市内の少年犯罪及び少年非行を防止することを目的として、箕面警察署から「箕面っ子をまもるサポート隊」の委嘱を受け、その後市内スーパー前で箕面市と合同で「フィルタリング100%宣言」の啓発活動を行いました。

箕面警察署で行われた委嘱式には、倉田哲郎箕面市長をはじめ、地域の防犯活動に日々ご尽力いただいている箕面市防犯委員会会長及び箕面少年補導員が出席されました。

 

委嘱式では、箕面警察署の佐薙拓司(さなぎたくじ)署長から、パオロ・モンタニャーニ監督がチームを代表して委嘱状の交付を受けるとともに、箕面市防犯委員会の西川浩登(にしかわひろのり)会長から、佐別當賢治(さべっとうけんじ)副キャプテンが「箕面っ子をまもるサポート隊」と書かれたたすきを受け取りました。佐別當副キャプテンから「箕面っ子の模範となるよう心掛けていきたい」と決意表明がありました。その後、大原穣(おおはらゆたか)チームディレクターを始め、12名の選手・コーチらからもひとりずつ決意表明がありました。なお、委嘱は、平成18年から毎年行っており、今年で8年目になります。

委嘱式の後、選手らは街頭キャンペーンとして市内スーパー前でチームのマスコットキャラクター「スーパーサンバーズくん」と一緒に通行人に対し、インターネットでのトラブルを未然に防ぐため、「フィルタリング100%宣言」を訴えるティッシュを配布し、フィルタリング(有害サイトへのアクセス制限)を利用するよう呼びかけました。

 

 


今回配布したティッシュには、昨年度、箕面市立第四中学校で募集された「フィルタリング100%宣言」の標語コンクールで最優秀賞となった作品「身の危険、守ろう、気付こう、フィルタリング」を使用した啓発ポスターを起用しています。

 

<箕面っ子のために、サンバーズのみなさん、今年もよろしくお願いします~!携帯を使う箕面っ子は、「フィルタリング」を利用しようね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空港で、銭湯で、ゆずるが箕面をPR! + 【NEWS】阪急百貨店のお中元カタログに箕面産ゆず商品が!

2013年05月29日 | こんなことがありました!

先週末も、箕面をPRしてきたゆずる。

25日(土曜日)は、大阪国際空港の空楽フェスタ2013!


<今日のプログラムは、ふむふむ、ALL JAPAN SUPER KIDS DANCE CONTEST 2013の関西早期予選があるではござらんか!ドーナツたいそうで鍛えた拙者のダンススキルを生かす時が来たっ……!

 
……が、出場枠は小学生の部・中学生の部だけで、柑橘類の部がなかったため、出場を断念。応援に専念しました。

 

また、JALの折り紙ヒコーキ教室にもお邪魔したゆずる。
<拙者の熱い想いを乗せて、飛んでいけー!

 

そして、JALのアテンダントさんと!
<アテンションプリーズ!

 

またイベントには、池田市のふくまる、伊丹市のたみまる、豊中市のマチカネくんといったお友達のほかに、普段はなかなか会えないお友達も。

 

丹波竜のちーたんと!
<体の縞模様は1億1千万年前からの地層を表しているそうでござる!

 

関西国際空港のカンクンと!
<カンクン殿、こうでござるか、これで拙者も飛べるでござるかー!?

 

ステージでは、お友達と一緒にプロフィールの紹介をしてもらったゆずるですが、司会のお兄さんが「箕面」を知らなかったというハプニングも。

 

<拙者、まだまだ箕面PRが足りなかったでござった!ワープや飛行機で、全国各地に箕面PRの武者修行に出るでござるっ!

 

そう決意を新たにしたゆずるでした。


そして26日(日曜日)は、箕面湯元水春の熊本フェアで、熊本県のくまモンと共演!当日は熊本県産のみかん「はるか」を使ったお湯が楽しめると知ったゆずるは……

水春といえば、毎年12月には箕面のゆずを使ったゆず湯を実施しているでござる!同じ柑橘類として、負けられない戦いでござる!
 
シューティングゲームで闘志を高めるゆずる。


<たのもー!くまモン殿はいるでござるか!?
 

意気揚々と水春を訪ねたゆずるですが、お友達のくまモンに会えた嬉しさで、柑橘類としてのプライドはどこへやら。


<秘技!かがみもち!


気を取り直して、まずはみなさんと握手会。


<お、お姉さん、激しい握手でござるな。。。

 

そして写真撮影にうつりましたが、大変な人だかりが!
<せ、拙者はここにいるでござるよー!




なんとかみなさんと写真を撮り終えた後、くまモンと二人でパチリ☆
<くまモン殿、12月のゆず湯にはぜひ遊びに来てくだされ~!


 

さらに【NEWS】阪急百貨店のお中元カタログに箕面産ゆず商品が!
このたび、阪急百貨店のお中元カタログ「青いギフトカタログ」(23ページ)に、箕面産実生ゆずを使用した商品が登場しました!
止々呂美地区で栽培されている香り高い実生ゆずと国産はちみつで優しく仕上げたドリンクは、限定300セットです。ご注文はお早めに!



 <ゆず湯だけじゃなくもみじ湯、ゆずドリンクだけでなくもみじドリンクなんかもいかがでしょーか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆずるが一日消費生活センター所長!悪質商法被害防止の街頭啓発を行いました!!

2013年05月25日 | こんなことがありました!

皆さんご存じですか?毎年5月は「消費者月間」です! 

でも「消費者月間」って何だろう・・・? 

 

消費者庁のホームページを見てみますと、

「昭和63年から毎年5月を「消費者月間」とし、消費者、事業者、行政が一体となって、消費者問題に関する教育・啓発等の事業を集中的に行っています。」

「平成25年度の消費者月間の統一テーマとして、『学ぶことからはじめよう~自立した消費者に向けて~』を設定しました。」

  

う~ん、なんか難しそう・・・

要するに「賢い消費者になろう!」ということです!

 

全国各地で様々な啓発事業が行われていますが、箕面市では、5月24日(金曜日)午後3時から、箕面駅前で市立消費生活センターが、悪質商法被害防止の街頭啓発を行いました! 

滝ノ道ゆずるが一日消費生活センター所長になって、「悪質商法には注意でござる!」と市民の皆さんに呼びかけ、啓発グッズをお渡ししました!

 

 

消費生活センター所長さんから「一日消費生活センター所長ご就任のお願い」を受け取ったでござる! 

  

一日消費生活センター所長として、張り切ってグッズを配るでござる!

 

「ストップ ザ・悪質商法パンフレット」
よく読んで、悪質商法から身を守るでござる!

訪問販売・買取お断りシール
縦型、横型と、場所に合わせて使える優れもの!ぜひ、玄関や門、ドアホン、ポスト周辺に貼ってご活用くだされでござる!

「還付金詐欺撃退リーフレット」
昨年末に箕面市内で多発したでござる!引き続き用心するでござる! 

その他、消費生活センター案内リーフレット、消費生活センターの連絡先が入ったボールペンとマグネットを配布したでござる!

 

 

市民の皆さまがた、悪質商法には注意でござる!
封筒の中には「賢い消費者」になれる便利なグッズが入っているでござるよ!

 

おじ様とツーショットでござる!一緒に「賢い消費者」になるでござる!!

 

 

 <モミジーヌもパンフレットをよく読んで、賢い消費者になるよ!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告】滝ノ道ゆずる、25日は空港、26日はくまモンとイベントでござる!

2013年05月24日 | こんなことがあります!

今週末もゆずるはイベントで箕面をPRします!
まず、25日(土曜日)は、大阪国際空港での空楽フェスタ2013


 
 ※昨年の空楽フェスタでの一幕。

池田市のふくまる、伊丹市のたみまるをはじめ、関西国際空港のカンクンなど空港周辺市や空港関係のキャラクターが集合し、大阪国際空港を盛り上げます。
他にも、ALL JAPAN KIDS DANCE CONTEST2013の関西早期予選や、屋台出店など盛りだくさんのイベントです。
 【ゆずる登場予定時間】13:00~17:00の間で随時

続いて26日(日曜日)は、箕面ゆずフェアでもゆず湯を実施した箕面湯元水春で、あのくまモンと共演!


 
当日は、熊本産「はるか」みかん&レモンの湯もあり、同じ柑橘類のゆずるはライバル心メラメラで箕面のPRに励みます。
【ゆずる&くまモン登場予定時間】15:00~、16:30~、18:00~



<モミジーヌもくまモンに会いたいよう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害時に大活躍!簡単便利な『使い捨てトイレ』2,000個を寄贈いただきました。

2013年05月22日 | こんなことがありました!

      

 5月22日(水曜日)、ポケットサイズの『使い捨てトイレ』(トイレに困ったときなど緊急時に使用でき、使用後はオシッコを素早く固め、一般ごみとして廃棄できます。)2,000個を寄贈していただきました、一般社団法人「全日本ヒューマンサポート」さんに、倉田市長より感謝状が贈呈されました。  

      
 災害時等に役立つこの『使い捨てトイレ』は、市内の避難所に配置される予定です。 

      
 この『使い捨てトイレ』は、東日本大震災以前より計画が進められていたものですが、震災時には大変重宝され、被災地の避難所等にも寄贈されました。また、派遣されていた自衛隊員のかたがたも利用し大活躍したそうです。

 全日本ヒューマンサポート理事長の青木さんは「災害時、避難所のトイレは大変混み合い、ご高齢のかたや身体障害者のかたはトイレが間に合わないことが多い。そんな時、このトイレを活用してほしい」とお話しされました。
 それに対し、倉田市長は「大災害が発生して、まずは3日間各自生きのびる努力をしてほしいのですが、発災直後にはとても助かりますし、避難生活でも重宝されることでしょう」と話しました。


 さて、青木さんの隣に立っているかた、どこかで見たことありませんか。

      
 そうです、テレビ等で活躍されているタレントのタージンさんです!!
 驚いたことに、青木さんの同級生だそうで、全日本ヒューマンサポートの副理事長をされています。色々なことをされているのですね。

      
 タージンさんも「非常時だけでなく、高齢者や身体障害者の日常生活においても使ってほしいですし、車に積んでおいていただいて、道路の渋滞などの際にもご利用いただければ、安全運転にもつながると思います」とお話しされました。

 また、青木さんは「この企画は元々身体障害者の就労支援のために始まった」とのことで、身内に身体障害者がおられる従業員のかたのアイデアにより製造することになり、実用新案登録証(特許庁の認可)を受けておられます。
機械化すべきとの意見もあるのですが、当初の目的を忘れず、現在も一つ一つ丁寧に手作業で作っているんです」とお話しされました。

倉田市長は「とても簡単な作りであるのに、実用的で工夫が凝らされており、大変素晴らしいです。災害時等で活用させていただきます」と話しました。

 

 

<全日本ヒューマンサポートさん、本当にありがとうございました!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【報告】滝ノ道ゆずる、4年に1度の「あべリンピック2013」に出場!!結果は…!?

2013年05月22日 | こんなことがありました!

拙者、5月19日(日曜日)にワープを駆使して、あべのキューズモールで4年に一度の「あべリンピック2013」に出場してきたでござる~!
今回は、ご当地キャラクター」「マスコットキャラクター」に分かれて、チーム対抗戦を行いました。
まずは、全キャラが舞台に集合し、盛大に開会式が行われました。

第1種目はゆずるセレッソ大阪ロビーナちゃんのじゃんけん大会。
まず各チームの自己紹介が行われました。
ゆずるは自己紹介で、ちゃっかりスズキ「アルトエコ」のCMに出ていることをPR!CMに出てくる「エネチャージ」ビビビッと披露して、場を盛り上げました。

 

CMのイメージ☆

いつも混雑する箕面大滝へと続く滝道を散歩するときは、名前通り観光客の方に道をゆずる、心優しき侍だけど、『今日は勝利の座を「譲りません」!?』と、気合たっぷり!

じゃんけん大会は5本勝負で3本先取チームの勝ちです。

1回戦はあいこが2回続き…
 
そして…

 

なんと、ゆずるの勝利。
 
2回戦は、ゆずるは思わずを出し、反則負け…

その後、ゆずるロビーナちゃん熱戦が続き…

 

結果は…


 

なんと、3対2でゆずるの勝利!

勝って喜ぶゆずるが、負けて悔しむロビーナちゃんをはげましていました。
 

そして各競技が終わり、残念ながら総合では「マスコットキャラクター」チームの勝利。
閉会の歌を『アベノボーイズ』に歌っていただき、楽しくイベントを終えることができました。

イベント終了後は、グリーティングで箕面市のPRと記念撮影会をしてきました。
 

ゆずるのツイッターを見て来てくれたお友達もたくさんいたので、拙者、うれしかったでござる!

 

今週末もイベントがあるので、是非来てくだされー!
 

<モミジーヌも行きたかったよー!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉田市長が大阪大学で講義を行いました!

2013年05月21日 | こんなことがありました!

5月17日(金曜日)午後1時から、倉田箕面市長が大阪大学豊中キャンパスにて特別講義を行いました。

 

<大阪大学・法制実務連携センター特別講義「基礎自治体と国のカタチ」>

この講義は、大阪大学大学院法学研究科附属法政実務連携センターの主催により実施され、法学部や経済学部、外国語学部、人間科学部など、様々な所属の学生や教員の方が合計40名参加されました。

倉田市長は、国や府と市町村の違い、地方分権のこと、箕面市の取組、滝ノ道ゆずる誕生にまつわるエピソードなどをざっくばらんに話し、会場からは時折笑いも起こっていました。

最後に倉田市長は、「学生がサークルやボランティア、まちづくりなど、市内で自由に活動することでまちが元気になる。昨年度に立ち上がった箕面市学生活動連携会議(MGK24)を活用してそれらのグループの横のつながりを作ってほしい。」と語りました。 

「これからの社会を担う学生さんたちには非常に期待しています!」

 

質疑応答では、予定時間を越えるほど質問が続き、学生は箕面市が求める職員像や、自治体の経営戦略、滝ノ道ゆずるについてなど、実に幅広く問いかけていました。

<みんなすごく真剣に聞いてたね~。学生のみなさん、どんどん箕面市で面白い活動をしてね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第36回朝日アマチュア将棋名人戦全国大会で優勝された倉川さんに箕面市長表彰!

2013年05月21日 | こんなことがありました!

本年3月16、17日に東京都港区で開催された第36回朝日アマチュア将棋名人戦全国大会(朝日新聞社主催)において、優勝された倉川 尚さんに、5月10日(金曜日)、倉田哲郎箕面市長から箕面市長表彰が贈られました。

この大会は、アマチュア将棋界6棋戦の一つで、毎年11月に行われる全国16ブロックの予選を勝ち抜いた代表32人で競われ、過去の全国優勝経験者(元アマ名人、アマ竜王、アマ王将など)の強豪がひしめく大会です。

 

倉田市長は、このたびの快挙を祝福した後、倉川さんに将棋歴について質問したところ、将棋は小学生の低学年から約25年間続けておられ、高校生の時には全国大会個人3位に、大学生の時には全国大会個人3位、団体2位になられた実績をお持ちだそうです。



そして、倉田市長が「お住まいが東京から大阪に変わられ、将棋の相手もなく練習不足になるでしょう」と話すと、倉川さんは「今までの全国大会を通じての将棋仲間も多く、大阪にもけっこういます。平日は本やインターネットでの練習になりますが、休日には3、4人で集まりながら練習しています」と答えられました。



また、倉田市長から今後の予定を聞かれ、倉川さんは「この大会は唯一のタイトルマッチ形式です。本戦の優勝者と前年度の朝日アマ名人との3番勝負が、今月末に神奈川県湯河原町で開催されます。今回の対戦相手の方は、大学時代からよく知っていますが、現在4連覇中の強豪です。今まで1度しか勝っていませんので、これから研究をして作戦を練ります」と答えられました。

最後に、倉田市長は「体調を整えられ、持ち前の集中力で限られた持ち時間を最大限に活用してぜひ勝ってきてください」と大きな期待を込めて激励しました。





<倉川さん箕面市長表彰おめでとうございます。朝日アマ名人まであと一歩!ガンバッテネ!モミジーヌも応援するよ~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然を楽しみながら学ぶ!サツマイモの苗植付け農業体験!

2013年05月20日 | こんなことがありました!

5月18日(土曜日)、箕面市新稲にて農業体験「サツマイモの苗植付け」がありました。



新稲地区は、古くからの田畑が山すそ沿いを中心に残り、

旬の露地野菜や花木、

特産の菜ボタンで有名です。

畑は、地元農家さんのご好意により、農業体験用に開放していただきました。

 

 

晴天の下、農家さんが事前に畝きりされた区画に自由に植え付けを行いました!
 

集合時間より早くから、たくさんの参加者のかたが来られ、畑の場所を品定め…!
「どこにしようかなあ」・・・皆さん思い思いに区画を選んで、サツマイモの苗を植え付ける準備に入ります。

 

 

思いきり土まみれになって学び遊び育つ。

畑の土は命を育む力も持っています。

 

【当日植え付けたサツマイモ(ベニアズマ)の苗】 

 

 

毎年来られるリピーターさん、農業がまったくの初心者のかた、親子だけでなく親子孫の三世代参加のかたがたと、色んなかたが集まり、わきあいあいとにぎやかに植え付けが進んでいきます。

 

「なにをどうしたらいいか全然わからない」

でも、大丈夫!

地域のボランティアである農業サポーターさんが、苗の植え付け方から今後の世話の仕方まで、手とり足とり丁寧に教えてくれるんです!

農業未経験で初参加の方は、サポーターさんの説明を聞いて、楽しみながらも熱心に
没頭していました。

 

「表札」が立っているのがチラホラと・・・。

大人も子どもも一緒になって、「ここは自分たちの畑!」という印を立てられていました。
皆さん思い入れを持って育てていきたいという気持ちが伝わりますね!

 

 

初参加のかたからは、「この苗って、植えてからしばらくしたら様子を見にきたり世話をしないといけないんですよね?」といった質問が出ていました。

そうなんです!

イモの根が畑の土にしっかり付くまで、少しの間は毎日もしくは一日おきの水やりが必要なんです。

 

まめにお世話をするのは楽なことではないですが、苗が日に日に育っていくのを観察するのは楽しみですね。

小さな苗が大きなおイモになるように、10月の収穫時期まで大切にお世話をして見守っていきましょう!

収穫までの長~い道のりを知ったら、きっと心の底から「いただきます」と言えますよ。

 

実際に体験してみることで、農業をすることの苦労だけではなく、

自分たちが普段あたりまえのように食べているものが

『 どうやってつくられていくのか 』

ということについて改めて考えさせられます。

幸せは「なる」ものではなく「気づく」もの、とよくいわれます。

身近な大地の恵みに気づけること。それが農業体験です。


体験を通じて、農業により一層関心を持ち、自分たちが育てたものを

食べる喜びを感じてもらいたい・・・

そして、箕面の農業を応援しつづけてもらいたい・・・ですね。 


6月には田植え体験を実施します。なお、サツマイモと田植えについては、

(5月20日現在)まだ少し定員枠に空きがありますので、

興味がわいたかたは、農業振興担当(072-724-6728 直通)までお問い合わせ

ください!!

 <どんなおイモができるか今から楽しみだワン!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする