撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

秋の味覚!「銀寄」クリの登場!

2009年09月24日 | こんなことがありました!

 箕面市北部の止々呂美地区で、特産のクリ「銀寄(ぎんよせ)」の出荷が始まりました。

 荷受け先となるJA大阪北部萱野支店・止々呂美特産物センターでは、各農家から集まったクリの消毒、不良品の選別作業に追われています。

 選別作業をされていた山中正利さんは「銀寄は、殻のつやが良く、甘くて味が濃いのが特徴です。栗ご飯や栗きんとんにして食べるとおいしいですよ」と話しました。

 同支店で販売される価格は、銀寄Lサイズが1キログラム1200円(税込)、LLサイズが1キログラム1500円(税込)となっています。

 クリの注文や問い合わせは、JA大阪北部萱野支店・止々呂美特産物センター(電話:072-739-0193)へ

 <わー、色つやも良くて、本当においしそう。みんなも「銀寄」クリを食べてみてね!この日の詳しい内容はこちらだよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しめきり迫る!!ゆずキャラ愛称募集

2009年09月18日 | ゆずともみじの里

 7月26日に決定した「箕面の柚子 (ゆず)」のキャラクターの愛称を募集しています!
 しめきりは、シルバーウィーク明けの9月24日(木曜日)です!

 キャラクターは、ときに、

山伏姿に扮したり、

着物に身を包んでみたり、

イベント内容などにあわせて、いろいろな格好に着替えます。

そんな、キャラクターにぴったりな、
素敵な愛称をお待ちしています!

応募方法は…
愛称(1人1点)と住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、「箕面の柚子・愛称募集」係(〒562-0003 大阪府箕面市西小路3-2-30 箕面商工会議所内)へ郵送、持参、ファクス(072-721-1305)、商工会議所ホームページの応募フォームにて応募ください。

詳しくは、商工会議所ホーページをご覧ください。

※採用された愛称に関する一切の権利は「ゆずともみじの里・みのおプロジェクト会議事務局」に帰属します

<いよいよ“ゆずキャラ”に名前ができて、本格的に活動が開始されるんだね!着ぐるみもできて、みんなに会いに行くよ!!

 

………。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川でおぼれている児童を助け、消防協力者表彰を受けました

2009年09月15日 | こんなことがありました!

 川でおぼれた児童の人命救助を行った伊丹市在住の道本正行さんが、消防協力者表彰を受けました。

 828日(金曜日)、午後330分頃、箕面公園の箕面川で、児童が深みにはまりこんでおぼれ、その場を偶然通りかかった道本さんが、険しい崖を下って川に入り、児童を抱きかかえて浅瀬に避難させ、現地に到着した救急隊に引き継ぎました。道本さんの自らの危険を顧みない勇気ある行動により、その日のうちに児童はけがもなく無事帰宅しました。 

 表彰を受けた道本さんは、「子どもさんがおぼれているのを見て、とっさに体が動きました。職場でも安全衛生業務に関わっており、普段から平常心で対応するように心がけているので、落ち着いて行動できたと思います。心肺蘇生が必要かもしれないと少し不安もあったのですが、抱えたときに見せてくれた子どもさんの笑顔に勇気づけられました。本当に無事で良かったです」と話してくださいました。

<本当に無事でよかったね!こんなに勇気のある人に会えて感動しました!詳しい内容はこちらだよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域ぐるみで交通安全総点検!

2009年09月10日 | こんなことがありました!

 910日(木曜日)、箕面市立豊川南小学校区で、小学校や警察署、教育委員会、地域団体の関係者らが集まって、校区内の交通安全に関わる危険箇所の点検を行いました。

 この交通安全点検は、毎年、市内の小学校を、上半期と下半期に分けて各1校ずつ順番に行っています。

 この日は、豊川南小学校、箕面警察署、大阪府池田土木事務所、箕面市役所の各担当課職員、児童の保護者、地域団体の関係者ら10数人が集まり、校区内マップを持って、約3キロメートルのコースを巡回しました。
 


巡回していると、歩道にこんな亀裂があったり、


「とまれ」の表示が消えかかっていたり、


行き交う車が多いのに、信号がなかったり。
今後は、点検結果を参考に、必要な安全対策が実施されていきます。

ん、これは、なに…

水がぴょーんと地面から飛び出てくる仕掛けで、
子どもたちに人気のスポットだそうです。
巡回中、小野原の遊歩道で見つけました。このあたりです
<みんながいつも安全に暮らせるまちになればいいな。くわしい内容はこちらだよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日(木曜日)に、メキシコ文化の夕べ「フィエスタ メヒカナ 箕面2009」開催!

2009年09月08日 | こんなことがありました!

 9月17日(木曜日)午後6時30分から、メイプルホールメキシコ文化の夕べ「フィエスタ メヒカナ 箕面2009」を開催します。

 メキシコ音楽の演奏のほか、メキシコの民族舞踊、そして、今年は聖母被昇天学院の児童・生徒たちによるハンドベル演奏やコーラスも行われます。

<メキシコ文化に触れるいいチャンス!ぜひ行ってみてね!メキシコ文化の夕べ「フィエスタ メヒカナ 箕面2009」の詳しい内容はこちらだよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企画展示「箕面から大坂への道しるべ」開催中

2009年09月04日 | こんなことがありました!

 9月4日(金曜日)から12月7日(月曜日)までの間、道標約50基が拓本で展示されている企画展示「箕面から大坂への道しるべ」が、郷土資料館で開催されています。


 この企画展示「箕面から大坂への道しるべ」では、能勢・箕面・勝尾寺・摂丹街道に建てられている約50基の道標の拓本が、解説とともに展示されています。


 道標は、建てられてから長い年月を経ているため、そこに刻まれている文字を判読できないものが多々あります。そこで、肉眼では判読が不可能な文字を浮かび上がらせるとともに、実物大の大きさで、姿形を写し取ることができる拓本を活用し、展示しています。

 見学に訪れた香嶋宏信さんは「市広報紙で今回の展示を知り、訪れました。市内のあちこちを散歩をするのが趣味なので、よく道標を見かけます。道標の詳しいことを知ってから散歩をすると、また楽しくなると思います」と話しました。
<昔の人にとって、道標は大切な道しるべだったんだね。展示の詳しい内容はこちらだよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男性の市内最高齢者を倉田哲郎市長が訪問

2009年09月03日 | こんなことがありました!

 倉田哲郎市長が、高齢者保健福祉月間の初日である9月1日(火曜日)に、男性の市内最高齢者である筑紫満門(ちくしみつかど)さん(105歳)を訪問し、記念品(洗えるダウンケット)を渡して長寿をお祝いしました。


 記念品を受け取った筑紫さんは「ありがとうございます」と感謝の気持ちを述べました。筑紫さんの長寿の秘訣は、いろいろなことに興味をもつことと、近所を散歩するなどして、体を動かすことだそうです。

 その後、筑紫さんは市長に自分の昔の写真を見せながら、当時のようすなどをいきいきと語っておられました。

<筑紫さん、おめでとうございます。これからもお体には気をつけて下さい。この日の詳しい内容はこちらだよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤労障害者と障害者雇用優良事業所に倉田哲郎市長から表彰状を授与

2009年09月03日 | こんなことがありました!

 箕面市は9月1日(火曜日)、働く障害者(箕面市在住)と障害者を積極的に雇用している市内の事業所に対し、平成21年度勤労障害者及び障害者雇用優良事業所表彰を行いました。

◎表彰を受けたみなさん



イオンマルシェ株式会社 カルフール箕面勤務 堀川功さん

 



株式会社阪食 阪急オアシス勤務豊中店勤務 吉本昭宏さん 

 

大都美装株式会社 箕面市役所勤務 岡田春美さん

 

◎表彰を受けた事業所



清原株式会社 箕面物流センター    
部長 加茂誠司さん


 勤労障害者表彰を受けた吉本昭宏さんは「20年間勤めてきて、その間にはいろいろと大変なこともありましたが、みなさんの温かいサポートのおかげでここまでやってこれました。とても感謝しています」と話しました。

<みなさん、おめでとうございます。これからも、みんなが協力し合って支え合う社会をつくっていきたいな。この日の詳しい内容はこちらです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インタビューボード初登場!

2009年09月02日 | 箕面のここ!

 今日、9月2日(水曜日)、倉田哲郎市長がテレビのインタビューを受けました。

 そして、なんと今回、市長の後ろには、インタビューボードが初登場しました!もっと広く、市内市外を問わず全国のみなさんにお知らせしたいことをインタビューボードに載せ、取材を受ける際などに利用していきます。

 このインタビューボードは箕面営業課の手作りで、時と場所によってインタビューボードに貼る内容は変更可能な優れものです。これから、いろいろな場面で登場しますので、ご期待ください。

<今回は、「箕面の柚子(ゆず)」と「ふるさと寄付金制度」のことをインタビューボードに載せて、お知らせしたんだね!

 <ところで、今日は何のインタビューなんだろう?

テレビ局「サル餌やり禁止条例のことで詳しいお話をお願いします」

倉田哲郎市長「サル餌やり禁止条例を制定した本意は…」

<う~ん、テレビカメラが回っていたんで緊張して、市長が話したコメントをよく思い出せないよ~。あ、でも、今日の関西テレビで、午後4時53分からの「スーパーニュース アンカー」という番組で放送されるから、見ようっと!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校でデリバリーランチが始まりました!

2009年09月01日 | こんなことがありました!

 9月1日(火曜日)、箕面市立の中学校で、デリバリーランチが始まりました。
 そこで、第三中学校へようすを見に行ってきました。

 昼休みのチャイムが鳴ると、生徒たちが次々にランチを受け取りにやってきました。

 箕面市のデリバリーランチは、当日の朝に申し込んで、昼に弁当を配達する方式です。だから、ごはんがほっかほか。また、民間事業者の協力を得ることにより、市の負担0円でデリバリーランチが実現できました。

 で、お弁当の中身がこれです。今日の献立は、ごはん、鶏のから揚げ、大豆とひじきの煮物、蒸しきのこ梅あえ、サラダです。これが400円。おいしそー。
 

 実際に生徒たちに聞いてみると、みなさんが「おいしい」「おいしい」と。
 
<ホントにオイシそう!ごはんもほっかほかなのがいいよね。今日のくわしいようすはこちらだよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする