撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

「♪来ぬ人を~まつほの浦の~夕なぎに~」「はいっ!!」

2010年01月29日 | こんなことがありました!

 129日(金曜日)、市立老人福祉センター「松寿荘」で、毎年恒例の「新春カルタ大会」が行われました。

 この「新春カルタ大会」は、箕面市老人クラブ連合会が、高齢者のかたに百人一首カルタ遊びを楽しんでもらおうと、平成元年から始めたもので、今年で22回目になります。

 上の句を詠み始めた瞬間から、カルタを素早く取るスピード感のある戦いが繰り広げられました。

 今回、カルタ大会に参加した垣内愛子さんは、「今年で6回目の参加で、いつも大会の23カ月前から百人一首の勉強をしますが、なかなか難しいです。でも、みんなで、わきあいあいとできるのでとても楽しいです」と話しました。

<みんな取るのが早いよ~。今度するときは、負けないぞ!この日の詳しいようすはこちら。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊びは時を超える~昔遊びを園児が体験~

2010年01月28日 | こんなことがありました!

 1月28日(木曜日)、なか幼稚園で、園児たちが地域の老人クラブ「四季彩クラブ」の皆さんと一緒に、こま回しやあやとりなどの「昔遊び」を体験しました。


▲羽根突きをしているようす

 なか幼稚園では、毎年、四季彩クラブの人たちが同幼稚園を訪れ、あやとりやこま、羽子板、お手玉などの使い方を子どもたちに教え、一緒に楽しんでいます。


▲あやとりをしているようす


▲おはじきをしているようす

 園児たちが挑戦したこま回しでは、「まっすぐ投げるんだよ」などとアドバイスをもらい、うまくこまが回ると、「できたよ」、「おもしろいね」と喜んでいました。


▲こまを回しているようす


▲お手玉をしているようす

 四季彩クラブの吉川会長は、「昔遊びを教えながら、子どもたちから元気をいっぱいもらっています。こま回しやお手玉がうまくできると、子どもたちはすごくいい笑顔になって、こちらもうれしくなります」と話しました。

 <上手にこまを回せたよ!楽しいな~。この日の詳しいようすはこちらだよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気軽な 箕面の川柳 決まったよ

2010年01月27日 | ブログ参加企画

 昨年12月に「撮れたて箕面ブログ」の参加企画「箕面お気軽川柳」(テーマ:箕面)を募集しましたところ、箕面市内にお住まいのかただけではなく、全国のみなさんから多数ご応募いただき109句が集まりました。本当にありがとうございました。

 箕面凡凡川柳会のみなさんにご協力いただき、優秀作品5句を選んでいただきましたので、本日ここで発表いたします!なお、川柳の後には凡凡川柳会さんのコメントがあります。

1.大滝へ 神の心音 聴きに行く 
 神奈川県小田原市にお住まいの、ペンネーム「温州みかん」さんの作品

 コメント:滝の前に立つと思わず手を合わせますね。

2.紅葉見て 誰もやさしい 顔になる 
 
滋賀県大津市にお住まいの、小見伸雄さんの作品

 コメント:艶やかな紅葉を見ると気持ちが癒されますよね。
 みんなやさしい顔になるのでしょうね。

3.大滝の 紅葉ほほ染め 初デート
 
千葉県市川市にお住まいの、小田中準一さんの作品

 コメント:滝への道は渓谷あり、鳥の囀(さえず)りあり、紅葉に頬を染め、
 幸せなカップルの絶好のデートスポットですね。

4.四季の彩(いろ) 流れに写す 箕面滝
 
岩手県宮古市にお住まいの、ペンネーム「そうたろう」さんの作品

 コメント:滝道の四季で一番好きなのは新緑、そして紅葉ですが、
 滝壺に映える四季の彩りは最高ですよね。

5.箕面山 裾野に幸を 求め住む
 
箕面市にお住まいの、安宅和恵さんの作品

 コメント:住めば都と言いますが、健康のための滝道の散歩や、
 四季の景色にここに住んで幸せと思ったのは、私だけでしょうか。

 上の5つの優秀作品の中から、さらにみなさまの投票によって、最優秀作品を選びます。最優秀作品は2カ月間このブログのトップページに掲載します。投票はトップページの左からできます。2月15日(月曜日)午前9時までなので、お早めに!
※投票はパソコンからのみです

<たくさんのご応募ありがとうございました。みなさんぜひ投票してね!

 実は…、今回あまりにも良い作品が多かったので、
特別賞として、「モミジーヌ賞」「滝ノ道ゆずる賞」を選ばせていただきました。

〈モミジーヌ賞〉
色づかぬ 娘と箕面へ 紅葉狩り
 
愛媛県松山市にお住まいの、ペンネーム「姫だるま」さんの作品

〈滝ノ道ゆずる賞〉
秋ゆくも 眺める滝に 飽きは来ず
 
千葉県長生郡にお住まいの、梶政幸さんの作品


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化財防火デー 瀧安寺で合同消防訓練実施!

2010年01月26日 | こんなことがありました!

 1月26日の「文化財防火デー」に伴い、瀧安寺で、自衛消防隊、消防団、消防本部による合同消防訓練が行われました。

 この訓練では、火災が広がるのを防ぐとともに、重要文化財に指定されている「如意輪観世音菩薩座像」に見立てた箱を「観音堂」から運び出しました。


 その後、消防本部・消防団の消防隊が到着して、揚水・中継・放水訓練などの消火訓練を行いました。

 

 訓練の指揮を執った東孝(あずまたかし)消防署長は「瀧安寺には国の重要文化財をはじめ、たくさんの文化財などがあり、私たちにはそれらを守っていく責務があります。今日の反省点を、今後の防火体制づくりに生かしてください」と講評しました。

<みんなで協力して、火事から重要文化財を守ろうね!今日の詳しい内容はこちらだよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手前ちょうだいします!

2010年01月22日 | こんなことがありました!

 1月18日(月曜日)、ひがし幼稚園で、お茶の先生の豊沢宗萌(とよさわそうほう)さんらを講師として迎え、新年最初のお茶をいただく「初釜」が行われました。

 園児たちは、背筋を伸ばして足の親指を重ねて正座し、両手を膝の上で重ねて、お茶が出されるのを静かに待っていました。

 お茶が出されると、「お手前ちょうだいいたします」と両手をついて丁寧にお辞儀をするなど作法に従いながら、たてたばかりの温かい抹茶を飲みました。

 子どもたちは、お茶を飲んだ後、「ありがとうございました」とお礼を言い、「ちょっと苦かったけど、おいしかった」「長く正座できた」などと感想を話していました。
 
 豊沢さんは「お茶をいただくときに『お先にいただきます』や『ありがとうございます』などの言葉をかける礼儀作法を通して、おもいやりや感謝の気持ちを少しでも持ってもらえればうれしいです」と話しました。

 <みんな、抹茶おいしかったね。この日の詳しい内容はこちらだよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際ソロプチミスト池田箕面さんから寄附金をいただきました!

2010年01月20日 | こんなことがありました!

 1月20日(水曜日)、国際ソロプチミスト池田箕面さんから、箕面市内の学校や幼稚園の校庭・園庭の芝生化に役立ててほしいと、箕面市に100万円の寄附金をいただきました。

 午後3時から千里阪急ホテルで行われた国際ソロプチミスト池田箕面の講演会の冒頭、益田宰実会長から森田雅彦教育長に100万円の寄附金が手渡されました。
森田教育長からは、倉田市長からの感謝状が益田会長に手渡されました。

 国際ソロプチミスト池田箕面からは、平成18年度から毎年箕面市に寄附をいただいています。
 箕面市では、この寄附金をもとに、昨年、南小学校、東小学校、萱野北小学校、せいなん幼稚園の校庭・園庭の全面芝生化を実施しました。
 今年も、今回いただいた寄附金をもとに、校庭・園庭の芝生化を順次実施していきます。

 会場では、箕面市の特産品販売コーナーも設置され大人気。「たきのみちゆずる」も登場して大にぎわいでした。

<国際ソロプチミスト池田箕面さん、ありがとうございました。今年も、校庭・園庭の芝生化に役立てていきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストップ ザ 放火!

2010年01月19日 | 統一キャンペーン

 1月から3月の箕面市統一キャンペーンは「ストップ ザ 放火!」です。 

  箕面市では、1つのテーマを設定し、一定期間集中的に普及啓発活動に取り組む「統一キャンペーン」を実施しています!これまで実施してきた統一キャンペーンはこちら。

 箕面市消防本部・消防署では、放火による火災をなくすために、火災予防運動や消防訓練などいろいろな機会に広報活動をしていますが、市民のみなさんのご協力が最も重要です。

 今回のキャンペーンをきっかけに、ご自宅の周りに燃えやすいものを置いていないか、ポストに郵便物がたまっていないかなど、ぜひ点検してみてください。 

<乾燥している今の季節、火事は怖いよね。みなさん、放火させない環境づくりに協力してね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害に備えて

2010年01月15日 | こんなことがありました!

 箕面市は、1月15日(金曜日)、緊急時に備えて、コミュニティFM放送のタッキー816を利用して、箕面市からの緊急割り込み放送の訓練を実施しました。

 1月15日(金曜日)午前10時から始まった番組の冒頭に、タッキーのアナウンサーからの質問に応じるかたちで、市民安全政策課の職員が電話出演し、緊急割り込み放送を実施する場合はどういう場合か、緊急割り込み放送の仕組みなどの説明を行いました。

 次に、アナウンサーが「ただいまから割り込み放送のテスト放送を始めます」という紹介を行い、別の市民安全政策課の職員が、箕面市役所別館6階図書室にある設備を使い、「こちらは箕面市役所です。ただいま、緊急割り込み放送の訓練を実施しています」との緊急割り込み放送を行いました。

 また、この日、市内のコミュニティセンター西南小会館では、箕面船場ライオンズクラブから寄贈されたAED(自動体外式除細動器)を使った講習会が開催されました。

 昨年10月23日、創立30周年を迎えた箕面船場ライオンズクラブ(会長:伊原達也さん)から箕面市に、「コミュニティセンターは地域住民の最も身近な公共施設として多くのかたが集まるので緊急時に活用してほしい」と、全コミュニティセンター配置用にAED12台が寄贈されました。

 箕面市内では、今日の西南小会館を皮切りに、2月下旬までの約1カ月間、全コミュニティセンターで順次AEDを使った講習会が開催されます。

<箕面船場ライオンズクラブのみなさん、ありがとうございました。この日の詳しいようすはこちらだよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とどろみ幼稚園で「鏡開き」開催!

2010年01月13日 | こんなことがありました!

 1月12日(火曜日)、とどろみ幼稚園で、普段、お世話になっている地区福祉会のかたや、地域のかたを招いて「鏡開き」が行われました。

 

 年長の園児たちは、園庭で育てている大根水菜をあらかじめ収穫し、包丁で切るなど、「すまし雑煮」作りのお手伝いをしました。

 ホットプレートで焼いたお餅と、すまし雑煮をお椀に先生に入れてもらい、席まで運びます。そして、地区福祉会の人たちや先生たちと一緒に「いただきまーす」。

 すまし雑煮を食べた園児たちは「温かくて、お餅も野菜もおいしい」、「もっと食べたい。おかわり!」などと大満足のようすで、大盛況の鏡開きになりました。


 <みんなと一緒に食べるすまし雑煮、おいしかったね。この日の詳しいようすはこちらだよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆずるに年賀状&プレミアム商品券完売!

2010年01月08日 | ゆずともみじの里

 たきのみちゆずるに、年賀状が2通届きました!ありがとうございます!

 昨年7月にロゴマークと合わせてキャラクターが決定し、11月に着ぐるみデビューしてからわずか2カ月と誕生間もないゆずるですが、さまざまなイベントに参加し、みなさんに親しまれるキャラクターへと成長していることが実感できる出来事でした。


「みなさん、ありがとうございます!
お返事を書きましたので、楽しみに待っててね」

 今年も「箕面」と「箕面の柚子(ゆず)」をたくさんのみなさんにPRするため大活躍の予定です!

問い合わせ先:「ゆずともみじの里・みのおプロジェクト会議」事務局(箕面商工会議所内)
  〒562-0003 大阪府箕面市西小路3丁目2番30号
  電話 072-721-1300  ファクス 072-723-1305
  電子メール yuzu@minoocci.com
  URL http://www.minoocci.com

さらに!

 

昨年末から販売していました箕面プレミアム商品券
本日完売いたしました!

 本当にありがとうございました!!

<ゆずるはいいなぁ…年賀状が2通もあったんだ…ほしいなモミィも…もし、モミィに送ってくれるならメールでもいいんだけどなぁ(kouhou@maple.city.minoh.lg.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする