goo blog サービス終了のお知らせ 

撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

9月20日から秋の箕面川床が始まります!爽やかな秋の箕面川でおいしい料理に舌鼓!

2013年09月20日 | こんなことがあります!

うだるように暑かった夏が終わり、雨が降るたびに過ごしやすくなっています。季節は秋を迎え、箕面公園も一層爽やかな風が吹いています。

そんな箕面公園を流れる箕面川のほとりで、いよいよ、9月20日(金曜日)から、秋の箕面川床が始まります!

川床音羽山荘梅屋敷

無料休憩所の梅屋敷のすぐ横にあります。箕面駅から歩いてわずか10分足らずの所にありますが、明治の森箕面国定箕面公園の中とあって、モミジを始め豊かな緑に囲まれ、眼下を流れる清流の「箕面川」のせせらぎの音と相まって、抜群のロケーションです。

また、川床の売りは何と言ってもお料理。「地産地消」「有機素材」をメインに、和・洋の食材や器による演出効果で五感に訴えるお料理の提供をモットーにされている「明治の森箕面音羽山荘」。本館でのお料理には定評があり、そのお料理を川床というロケーションで食べることができるのはとっても贅沢です。旬の食材を使い、手の込んだお料理の数々は目で見ても楽しく、食べるのがもったいないほど。

川床磯よし

川床音羽山荘梅屋敷から、5分ほど歩くと、紅葉橋のたもとに広がるのが川床磯よしです。

60席もあるゆったりとした座敷は、大人数で行っても顔を見合わせながら食事をすることができ、宴会や団体での会合にも最適!今では、滝道の風情を感じながら大人数で食事ができる場所として、バスツアーなどの申込みも増えているそうです。豊かな自然の中、ほのかに提灯がともり、楽しそうにお食事をされている光景はとてもにぎやかで、対岸の滝道を通る人々が写真を撮られることも多いそうです。

夜も営業されていますので、いつもと違った同窓会や飲み会などにもオススメ!

2つの店舗ともに、それぞれ違った魅力がありますので、行き比べてみてください!

なお、いずれのお店も要予約となっています。詳しくはこちらをご覧ください。

<爽やかな秋の川床もいいな~!

 

 

箕面市では、9月1日から11月8日まで「箕面市PRキャラクター「滝ノ道ゆずる」が今年も参戦!ゆるキャラグランプリ2013」を応援する統一キャンペーンを実施中です。

めざせ日本一!

ゆるきゃらグランプリの投票もよろしくお願いします!現在16位で奮闘中!

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の交通安全運動が始まります! | トップ | ミニ消防フェアが開催されま... »
最新の画像もっと見る

こんなことがあります!」カテゴリの最新記事