撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

第41回全国消防救助技術大会に出場しました!!

2012年08月13日 | こんなことがありました!

 8月7日(火曜日)東京都江東区で、第41回全国消防救助技術大会が開催されました。箕面市消防救助隊からは、水上の部「基本泳法」という種目で近畿地区代表として清水隊員が出場しました。

 

会場は東京辰巳国際水泳場です。 

  

清水隊員は8組の2コースで出場。

                

スタート前の様子。中央で手を挙げている選手が清水隊員。

清水隊員の結果は、32.9秒でした。減点なく無事入賞することができました。

 

大阪府下の大会参加救助隊員で記念撮影。

(撮影は陸上の部開催場所のゆりかもめ新豊洲駅前特設会場)

  

 

8月13日(月曜日)倉田市長に結果報告を行いました 。

  

倉田市長からは、「よく頑張りました。箕面市民の安全安心のために、これからも頑張ってください。」との言葉をいただきました。

                                

<清水隊員お疲れ様でした!来年も全国大会出場をめざして頑張ってください。                                                                                            


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面市立病院に、クリニクラウンがやってきました!

2012年08月06日 | こんなことがありました!

7月31日(火曜日)、愉快な2人組がやってきました!!

 

オランダ発祥のクリニクラウンです。

クリニクラウンは、病院を意味する「クリニック」と道化師の意味を持つ「クラウン」を合わせた造語であり、病室を訪問し、子どもたちの笑顔を育む道化師のことをいいます (*^_^*)

 

笛を吹きながら、時には楽しく行進しながら、3階西病棟で治療中の子どもたち18人に会いに行きました (^^)/

 

子どもやお母さんの気持ちを解きほぐしていき、自然に笑みがこぼれていきます。 (^o^)(^o^)

 

病室の中に入って、子どもたちに笑いを届けていました (^^)/

 

クリニクラウンは、その子どもに合わせて関わりを変化させていきます。様子を伺っている子どもには少し遠くから関わってみて、絶妙なタイミングで子どもたちとの距離が近くなり自然と病室へ。

そして、病室からは笑い声が廊下にも聞こえてきました。病室の子どもたちにたくさんの笑顔を届けてくれました (^^)/

 

そして子どもたちだけでなく、周りにいる病棟スタッフや家族も一緒に楽しませてくれます。廊下にいるスタッフにもマジックまで見せてくれました (^_^)v

 

夢中になるのは子どもだけでは無いようです (^o^)

 

クリニクラウンによって、子どもたちだけでなく、家族のかたや、病院スタッフまでたくさんの笑顔があふれた一日でした (*^_^*)

 

<来年もクリニクラウンに会えたらいいね!! 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~忘れない、戦争の記憶と平和への願い~郷土資料館で「戦時生活資料展」が開催中です

2012年08月03日 | こんなことがありました!

戦時中の生活の苦しさを伝え、平和の大切さを訴える「戦時生活資料展」が、8月3日(金曜日)から9月3日(月曜日)まで、箕面市立郷土資料館で開催されています。





この資料展では、主に戦時中の生活資料に焦点をあてて展示されています。展示品には、限られた食料や衣服などを平等に配布するために発行した配給券や戦時中の教科書・雑誌、防空頭巾など、戦時中の庶民の暮らしが伝わるような42品目の資料が展示されています。





展示品の中には、戦時中の生活の知恵を知る貴重な資料として、「防火アンプル」や「防火砂弾」が展示されています。

「防火アンプル」は、水が入った全長10センチメートルほどの小瓶で、燃えているものに投げつけることで瓶が割れ、中の水で消火するもので、わら葺き屋根が多かった当時、初期消火に使われていたそうです。



「防火砂弾」は、直径10センチメートル・高さ15センチメートルほどの八角形の瓶で、火事が起き始めたときに中に砂を入れて火に投げ入れることで瓶が割れ中の砂で消火するものです。



当時は防火アンプル、防火砂弾どちらも、消火器の役割を果たしました。

同資料館を訪れていた村上勇さんは、「防火アンプルや防火砂弾を見ると、町内会で行われていた消火訓練のことを思い出します。当時はみんな貧しい生活をしており、今振り返れば戦争の深刻さや生活が不自由であったと痛感します」と話しました。

同資料館の福田薫館長は、「みなさんが、戦争や平和について考える機会の多いこの時期に、毎年開催しています。兵隊として戦地に行っていなくても、戦時中はみんな苦しい生活を強いられていたことを伝えたく企画しました。市民のかたから寄せられた戦争の記憶や体験なども展示していますので、次の世代を生きる子どもたちにも見に来てもらいたいです」と話しました。






<世界が戦争のない平和な世の中になりますように…。モミジーヌも郷土資料館に行って、戦争と平和について考えます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【箕面市から福島県へ!】滝ノ道ゆずるより土日のご報告と復興イベント参加のお知らせ

2012年08月03日 | こんなことがありました!

みなさま、滝ノ道ゆずるでござる!

今日はこの間の週末のご報告と今週末のお話をさせていただくでござるよ(`・_・´)

 <チラッ…

 

7月28日、29日はご存じ箕面まつりでござった!

今年の箕面まつりで出店していたブースの中に、こんなお店が…

 !

 !!

 !!!

  !!!!

ヨーヨーつり店でござった!拙者とモミジーヌ殿の大ファンという、この小さなお友達が持っているヨーヨー…

拙者とモミジーヌ殿が印刷された、限定オリジナルヨーヨーでござった☆

 


ブース前に設置されたモミジーヌ殿の記念撮影パネルも大好評でござったよ!

このパネルで記念撮影するとささやかな幸せが訪れるとか・・・

 

 

ヨーヨーつり店もたくさんの小さいお友達が訪れてくれたでござる☆

夜にはなんと…

大盛況でござった!

拙者もステージで箕面まつりを楽しんでいたでござるよ☆

また、28日(土曜日)には、LuckDuck(ラックダック)に箕面J-POP大使の称号が授与されたでござる(箕面市特命大使制度については、こちらをご覧くだされ)

 <歌もギターもかっこいい!モミジーヌたちもギターデュオ結成モミ!

 

…と、今宵のセッションはまだ終わらないでござるよ☆

 

29日(日曜日)に行われた箕面まつりパレードでは、先日箕面市民優待観戦デイでお世話になったガンバ大阪も今年初参加してくれたでござる!

ズン!

ズズン!!

来たああ!!!

川西翔太選手(FW18)、箕面市長表彰を受賞している田尻 健選手(GK31)、ガンバボーイ、ガンバチアが、箕面ジュニアフットボールリーグの子どもたちと、にこやかに行進!

終わってからも子どもたちから「どんな練習しているの?」「どんな食べ物がいいの?」など質問に熱心に応えるなど、談笑しながら帰られたでござる。

暑~いなか、本当にありがとうございました!でござる。

 

そして拙者の得意技、長距離間ワープ!!

7月28、29日の土日は、箕面まつりだけでなく、あの人気漫画「NARUTO-ナルト-」とコラボしたでござる!

28日、まずは店内をうろうろしていたら、子どもたちが「ゆずる~!」と声をかけてくれたでござる。

記念撮影 パチ


パチパチ


パチパチパチ

パチパチパチパチ


おっ、くまモン殿発見!

くまモン殿、トリピー殿に、ちらしには記載されていないですが、イベントにお邪魔していいでござるか?と尋ねると、、、

一緒にくまモン体操でござる!  オオオーーー!!

 

2日目のステージイベントでは…



ナルト殿ともご対面!

ニン、でござる。

ニンニン、でござる!!

また、久しぶりのいしきりんちゃん殿と

 

拙者の店舗前でデートしたでござるよ☆

 

ふぅ…盛りだくさんの先週末でござった…(*´_`*)

 

そして今週末8月4日(土曜日)には、拙者、東北地方へ旅立つでござる!

行き先は福島県の郡山市。ここで開かれる第48回郡山うねめまつりに参加するでござるよ☆

拙者が登場するのは、土曜日の企画「ゆるキャラ復興会議(17:35~19:00」でござる!

全国各地から福島県の復興のため、キャラ友達が集まるでござる☆

関西から元気を届けたいでござる!では、拙者これから旅支度をするでござるっ。

今日はこれにて失礼するでござる~☆

 

<ゆずる~!福島県郡山市に関西の元気を分けてきてね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする