ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

くまっこパークの続き

2011-10-09 19:00:00 | おおらか
昨日ご紹介した舎熊地区のパークゴルフ場。
くまっこパークゴルフって名前が付けられているんですよね。

雨上がりというか、パラッと雨降りだったので、人影もありませんでしたけどね。
シーズンオフのような雰囲気だったわ。
ところどころ水溜まりになっていました。
ま、もともと道具も持って来て無いし。

見るだけ。

いつも国道から看板だけが目についていたんですよねぇ…。



この日はね、崖のそばを確認しに行ったので、車です。
なので少し遠回りしてしまいました。
踏切を越えて…。



これはね、増毛の方角。



そしてこちらは留萌の方角。
どちらもあまり変わりませんねぇ。

ところでこの踏切のある場所は、舎熊駅と信砂駅の間。
区間が約800メートルしかありませんけどね。
その間にも踏切があるんだな。
駅間の所要時間は1分。

きっと一番短い区間なんじゃないかな。

稲刈りを終えた田んぼ。
9月の雨は余計だったよね。
作業しづらかったんだろうな。

出来映えはどうだったのでしょうか…。



ほら。
舎熊のパークゴルフ場。
2度目の登場です。

前回は「すいせんコース」でしたけどね。
こっちは何コースなんだろ。



「くまっこパークゴルフ場」
ちょっと看板が寂しげです。
そろそろ塗り替え時かな。



1番コースはストレートでしょうか。
真っ直ぐに刈り込まれた芝が美しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔話に花が咲く

2011-10-09 15:00:00 | いい感じ
昨日の夜は同級生の集まりがありました。
特に何か、って目的があった訳でも無いので、ダラダラっとした飲み会です。

場所はいつもの。
炭火焼き“ろばた”。



焼きもののお店なんですけどね。
オススメはお刺身。
シメサバとツブ貝。

美味いんだよなぁ。
お酒がすすみますわ。
と言っても、昨日は晩ご飯済ませてから行きましたからね。
ビールもつまみも今ひとつ入っていきません。

あぐらをかいて座ったんだけど、自分のお腹が邪魔してたな。
胃袋を圧迫気味だったもね。



「ああ、お腹空いた。」
ワタクシの向かいに座った女性は、天ぷらうどんを注文です。
「あ、とりあえず写真撮らせてね。」
食欲はさほど無いんですけどね。
何のためにカメラを持って行ってると思ってるんですかっ。

だよねぇ。

せっかくの同級生の集まりなのに、誰の顔を撮る訳でも無く。
ひたすら食べものだけを撮るワタクシ。
ちょっと変かもね…。
今頃になって、そう思ったりしますけど。

ま、いいか。



これは手羽の肉詰め。

だったかな…、食べてないから自信無いです。
でもね、焼き方は最高だな。
美味そうな感じがレンズ越しに伝わってきますもの。



細身だけど脂の乗ったハッカク。

いいねぇ。
増毛っていいね。



ところで、昨日の集まり。
高校出るくらいから会ってなかった人が来たことが一番の収穫だったかな。
変わらないね。
ワタクシは…、大幅に変わったけど。

まあ、それもこれも全てが現実だから。
前進あるのみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとドライブに

2011-10-09 11:00:00 | どこかへ
昨日は物置を片付けようと思っていたのですがね。
お天気もいいもんだから初山別にある親戚のお宅へお邪魔しようということになって…。

物置の中も、結構グチャグチャなのでいい機会だな、って思ってたんだけどなぁ。
これからの週末、だんだんと寒くなりますからね。
ちょっともったい無かったかも。

玄関の風除室。
壁の隙間に忍び込んで来る虫たち。

虫たちと呼んでも、具体的にはカメムシだけなんですけどね。
いるんだわぁ。



ね。

こんな感じ。

身動き一つせず。
ジッとしています。
何か面白いことでも探しているのかな。



ということで物置の片付けは中止です。
出発は午前11時過ぎ。
初山別の豊岬に行くんだけど、到着予定は午後1時ってとこかな。

ウチのワンコたちは留守番です。
ちょっとの間、静かにお待ちください。



車イスのおじいちゃんも連れての小旅行。
春の登別温泉に行った以来です。
大丈夫かなぁ。



行ってみると、そんな心配も全然必要ありませんでした。
スロープの無いお宅でしたけどね。
そこは我が家の家族3人がかりだもの。
無事、茶の間に落ち着きましたよ。

そこで、豊岬の親戚でくつろいでもらっている間に、ワタクシ、天塩と遠別の道の駅巡りをしてきました。

ほれ、スタンプラリー継続中だから…。
これで留萌管内制覇です。
全駅制覇の道のりは遠いですけどね。
その時のようすは、また次回ということで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2011-10-09 08:30:00 | いい感じ
いいお天気の朝が続いています。
週末に晴れると得した気持ちになれますね。
朝の散歩も少し足を伸ばしてしまいますわ。

と、言っても前から歩いていた距離に戻しただけなんですけどね。
ここのところ信号までの身近い距離にし過ぎてたからなぁ。

ワンコたちも嬉しそうな感じ…、に思えるだけ。
これは飼い主の勝手な見方だから、実際のところはよくわかりませんわね。



そうそう、ウチの近所に新築の家が出来つつあります。
凄い。
小さな子どももいるご家庭のようですからね。
賑やかになりますなぁ。
嬉しいことです。



ポッと明るくなった感じ。



毎度のことですけど。
花の名前、わかりませんけどね。
なんか美しいっしょ。



開いた時に撮れば良かったんですけどね。
朝なのでまだ蕾のままです。
後で撮って来ましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする