今日の8月7日は七夕ですからね。
あ、これ北海道的なもの…。いや違うか。
同じ道内でも道南は7月7日だったハズ。
子どもたちがいた頃は、願いごとを書いた短冊を柳の木に結びつけて、町内の家々をまわりました。
「ろぉーそく、だぁーせぇー、だぁーせぇーよぉー。」と叫びながらお菓子などをもらって歩くのです。
ろうそくを出せと言うのだからロウソクでいいんだけどね。
今となっては懐かしい思い出です。
そんな願いごとをする日だったけどワタクシは何も願わず…。
そしたら晩ご飯が冷や麦だもの。
嬉しいですなぁ、麺好きオヤジの一番好きなヤツ。
願ったワケではありませんが、幸せな七夕になりましたよ。
ありがとうございます。
麺だけ食べてたら栄養のバランスも悪いでしょうか。
自家製野菜もバリバリいただきます。