さて静浜航空祭といえば・・・そうです!T-7 Jr.ですね。今年は会場最前列で見学しました(^^♪始まってからは後ろの人が見えるように座っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0e/8e8c7f1291243aa2cd5d1a097dc9a054.jpg)
ウォークダウンからして本格的ですね(^^♪機体のチェックも入念に行います(?!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/74/5972e9b981ee548ac2b91ff965ca04cd.jpg)
ハンドシグナルで機体を動かしていきます(?)でも、本当にプロペラも回るところとかすごいんですよね~(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/36/9fd26d8e08dc94a4e4e54d5a60d29d4a.jpg)
さてショーの始まりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8c/81285274917e0ad6fadd3b80e0124bee.jpg)
皆さん、ヘルメットも思い思いにアレンジをしています。後ろの部分もメッセージがあって、これが面白いのですよね。これはまた別に載せようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8c/15cad61119ad0346a0a63ff14701a6ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/71/0cd464b96939ce36a28d2b28b822a938.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f4/743b39c0a69fbc2afe646e1fd8f223ce.jpg)
おかしいけど、可愛い。でもなかなか凝っていて、楽しませてくれます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f1/cb3a517e0007405c712f88593803ff6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b7/dc2c89f9c8f7f7585b712dd7c4093267.jpg)
2番機のパイロットさん、T-7の本体でもこれはいらないであろう装備をつけていますwwwでもこういうのが面白いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c3/eef3ea3ffcb041901a4fe10bbde7834b.jpg)
続いては、真ん中の人が軸になって円を描くように横一列で一周します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f8/ccebdedb6d024a5db5d127ea55bd0d57.jpg)
機体の間隔を確認しながら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e1/305cadfca9ab28556b90bf326968631f.jpg)
ブルーインパルスにも劣らない(?)個人技とチームワークが光ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/77/1b9d2f889a51cbef0c0dfec2f4de5f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6e/172ffc77e5ac04199401ae46f36d86f4.jpg)
さて、いよいよ終わりです。うまく撮れませんでしたが、コンバットピッチもあるんですよね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3f/d38a2082618ac4a886297af0651fe002.jpg)
赤いヘルメットの彼は、てっきり某ジオン軍の某●ャアを意識しているのかと思ったら違いました。こちらはまた番外編で(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/20/510063b666c4577f029b6ce6c2f158a1.jpg)
そして、最後も整備士さんがお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/8df5bbf06d54c238983697d65902de4d.jpg)
今年も面白かったです(^^♪このワッペンも良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e0/c8af9311fbca78c8f478498780f4ed6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0e/8e8c7f1291243aa2cd5d1a097dc9a054.jpg)
ウォークダウンからして本格的ですね(^^♪機体のチェックも入念に行います(?!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fb/6e1ec79c62b91e58848081809abb363f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/74/5972e9b981ee548ac2b91ff965ca04cd.jpg)
ハンドシグナルで機体を動かしていきます(?)でも、本当にプロペラも回るところとかすごいんですよね~(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/36/9fd26d8e08dc94a4e4e54d5a60d29d4a.jpg)
さてショーの始まりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8c/81285274917e0ad6fadd3b80e0124bee.jpg)
皆さん、ヘルメットも思い思いにアレンジをしています。後ろの部分もメッセージがあって、これが面白いのですよね。これはまた別に載せようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8c/15cad61119ad0346a0a63ff14701a6ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/71/0cd464b96939ce36a28d2b28b822a938.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f4/743b39c0a69fbc2afe646e1fd8f223ce.jpg)
おかしいけど、可愛い。でもなかなか凝っていて、楽しませてくれます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f1/cb3a517e0007405c712f88593803ff6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b7/dc2c89f9c8f7f7585b712dd7c4093267.jpg)
2番機のパイロットさん、T-7の本体でもこれはいらないであろう装備をつけていますwwwでもこういうのが面白いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c3/eef3ea3ffcb041901a4fe10bbde7834b.jpg)
続いては、真ん中の人が軸になって円を描くように横一列で一周します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f8/ccebdedb6d024a5db5d127ea55bd0d57.jpg)
機体の間隔を確認しながら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e1/305cadfca9ab28556b90bf326968631f.jpg)
ブルーインパルスにも劣らない(?)個人技とチームワークが光ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/77/1b9d2f889a51cbef0c0dfec2f4de5f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6e/172ffc77e5ac04199401ae46f36d86f4.jpg)
さて、いよいよ終わりです。うまく撮れませんでしたが、コンバットピッチもあるんですよね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3f/d38a2082618ac4a886297af0651fe002.jpg)
赤いヘルメットの彼は、てっきり某ジオン軍の某●ャアを意識しているのかと思ったら違いました。こちらはまた番外編で(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/4e9111ca32f34a0dfbe711b7744129f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/20/510063b666c4577f029b6ce6c2f158a1.jpg)
そして、最後も整備士さんがお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1e/3942c431aad8ca0a5ab700bff37844bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/8df5bbf06d54c238983697d65902de4d.jpg)
今年も面白かったです(^^♪このワッペンも良いですね。