
日系3世アメリカ人のエイミー(森本クリスティーナ)が親戚のおじさん(森田健作)を頼りに来日。日本の大学に留学する。そこでエイミーは思い描いていた日本と違うことに戸惑う・・・というお話です。
自分は留学経験はないですが、大学に短期留学した留学生などと交流した経験もあるので、エイミーが日本の学生に言われたことと同じようなことを言われた経験があるので、そのときのことを思い出しました。今も仲の良い外国出身の子がいるし、学生時代も異文化コミュニケーションについて勉強していたので、この映画は共感しながら楽しく見ることができました。ある意味教育テレビドキュメントみたいな作りかなぁ。
エイミーが思い描く日本というのは、よくある外国から見た日本のイメージだとは思いますが、あれがすべてと思われるのは困るけど。でも日本も捨てたもんじゃないと私は思っています。外国も良いところを見習うべきどころもあるけれど、けれど模倣だけではなく、日本の良いもの、良いところも見直すべきなんじゃないかなぁと思っています。
主役の森本クリスティーナはとてもかわいかったです!!渡辺大はあの方の息子さんなのね。そう言われると声が少し似ているかも。あと、クリスティーナのお父さん役の藤岡弘、が私的ツボでした(笑)
自分は留学経験はないですが、大学に短期留学した留学生などと交流した経験もあるので、エイミーが日本の学生に言われたことと同じようなことを言われた経験があるので、そのときのことを思い出しました。今も仲の良い外国出身の子がいるし、学生時代も異文化コミュニケーションについて勉強していたので、この映画は共感しながら楽しく見ることができました。ある意味教育テレビドキュメントみたいな作りかなぁ。
エイミーが思い描く日本というのは、よくある外国から見た日本のイメージだとは思いますが、あれがすべてと思われるのは困るけど。でも日本も捨てたもんじゃないと私は思っています。外国も良いところを見習うべきどころもあるけれど、けれど模倣だけではなく、日本の良いもの、良いところも見直すべきなんじゃないかなぁと思っています。
主役の森本クリスティーナはとてもかわいかったです!!渡辺大はあの方の息子さんなのね。そう言われると声が少し似ているかも。あと、クリスティーナのお父さん役の藤岡弘、が私的ツボでした(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます