みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

清泉寮ミルクロール

2013年05月17日 | 美味しいもの
 父親がバイクで清里まで行って来たということで、お土産を買ってきてくれました。清泉寮のミルクロールというロールケーキです♪ここは清里でも有名なところで、泊まったことはないですが、何度か行ったことがあります。ちなみにソフトクリームも美味しいのです♪(ちなみにソフトクリームはこれです(公式HP)

 そしてこのミルクロールを久しぶりに頂きましたが・・・やっぱり美味しい!クリームはもちろんなのですが、外側の生地(クレープ生地?)が美味しいのですよ~~♪(上の画像は一部カットした後ですので、実際はもうちょっと長いです・笑)

 ちなみにパッケージデザインはこちら。



 はあ~~~高原へ行きたくなりました~~!!紅の里帰り(山梨出身の甲斐犬です!)も兼ねて、行きたいな~。

 

小田原みかんサイダー

2013年05月16日 | 美味しいもの
 2月に道了さんへお参りに行った帰りに買った小田原みかんサイダーというサイダーをやっと飲みました(笑)元々、炭酸飲料をあまり飲まないので、冷蔵庫に放置されていました(笑)炭酸はあまり飲みませんが、暑いときは別です(笑)というか、暑い時にしか飲みません(笑)ということで、消費期限が来月ということもあり、飲みました(笑)

 甘酸っぱくてなかなか美味しかったです!


 そういえば、静岡には静岡コーラというお茶味のコーラ(?)や、カレーラムネわさびラムネという謎の飲み物もあります(笑)(静岡コーラはスーパーの地元食材コーナーで、カレーラムネとわさびラムネは県内に展開するチェーンのお弁当屋さんで見かけましたが・・・飲んだことはありません)
 小田原がみかんの産地だなんて知りませんでした。(みかんビールなんて地ビールもあった)静岡県も・・・というかわが市もみかんは特産品だし、美味しいから、もっと商品開発をがんばれ!!(他人事・笑)・・・って調べてみたら、寿太郎みかんワインなんていうお酒が開発されていたらしい!!

雑草もかわいい

2013年05月15日 | 写真~風景・植物
 雑草に悩む季節になってきましたね。地道にむしり取っていますが、雑草だって生きているのに、根こそぎ抜き取って悪いな~とも思います。けど、雑草だらけの家になっても困るので、草むしりをしていますが。
 そして、名前はわからないけど(調べてみたけどわからず)、こんな可愛い花もあります。これはまだ残しているけど、小さくて色も可愛いです。


 上の写真の雑草とは違いますが、雑草つながりの話題をもうひとつ・・・犬の散歩をしていると、藪の中に入ったりしているわけではないのに、犬の体(毛)に“くっつく種”がよくついています。(こういうときはだいたい私の服なんかにも付いていますが)「どこでくっついたんだろう?」と思いながら、取ってあげるのですが(痛くないのかな?)、全身毛だらけだから大変です。と同時に、こうやって動物にくっついて広範囲に種を撒く植物の生命力のすごさも感じるのです。

千本浜海岸の地上絵

2013年05月11日 | 写真~風景・植物
 海上自衛隊LCAC訓練を見に行った日、訓練をしている場所からはちょっと離れているところですが、堤防をぶらりと歩いてたら、石絵を発見!ここは砂浜がなく、石ころばかりなのですが、その海岸の石で描いたヘビの絵でした!ちょっと調べてみると、少し前までは富士山の絵もあったらしい。恐らくこれは、今年の干支にちなんで作られたものでしょうね!!


 

 大瀬崎と地上絵(左)と、富士山と地上絵(右)

 20メートルくらいあるみたいです。砂絵アートなんて無縁のこの海岸ですので、こういうのも面白いですね♪

 ところで、先月千本浜のトンビにnコロッケサンドをさらわれたという出来事を話題にしました。前回の反省から、この日は絶対にここで食べ物は食べないよ!と固く心に誓いましたが・・・・・・・・・・はい、今回もトンビとひと悶着あったぜい!!

 この日は、トンビに頭をこつかれました(笑)

 帽子を被っていたからいいんですけどね。頭の真上だし見えなかったけど、頭の上に降りてきて脚で(たぶん)ポ~ンと触られました(苦笑)一瞬着地(着頭?)されましたよ・・・。爪でもくちばしでも、直接触られたら怖いから帽子を被っていなかったら怪我をしたかも!(うちのオカメインコでさえ、くちばしでつつかれると痛いですから・・・猛禽類であるトンビはなおのこと痛いでしょう・・・)あと、“何か”落ちていないか心配になりましたが、大丈夫でした(笑)

 「この前のコロッケサンドうまかったからさ、今日もよこせよ、ゴルァ!」

 と、彼らは言葉をしゃべりませんが、そう言われている気がしました(苦笑)(私が気にしすぎ?)

新東名PAご当地ラーメン

2013年05月10日 | 美味しいもの
 私はラーメンが好きで、外食するときは、ラーメン率が高くなります(笑)

 先日、習い事関連で出かけるのに利用した新東名のPAのフードコートでもついついラーメンを選んでしまいました。



 合宿の帰りに寄ったNEOPASA清水(PA)では、清水桜海老塩ラーメンを頂きました。桜海老といえば由比なのですが、そっか・・・由比も今では合併して静岡市清水区なんだよな~と思いながら頂く。ラーメンの割りには結構なお値段(千円)でしたが、(やっぱり桜海老の分?)桜海老を食べたかったので、出してしまいました(笑)けど、これは美味しかったです!
 そして、ここはPAだったので、従来のPAのようにちょっとした食堂と売店と自販機があるくらいで、そんなに大きくないだろうと思ってたのですが、上下共通ということもあるのでしょうか?予想していたよりも広くて、SA並みです。フードコートも充実していて、良い意味で期待を裏切られました。もちろんお手洗いもとても綺麗です。

 ちょっと前にも記事にしましたが、駿河湾沼津SA(上り)のフードコートのラーメン屋さんにも桜海老ラーメンを頂きましたが、これも美味しかったな~。桜海老の食べ方は、主に天ぷら(掻き揚げ)だと思うのですが(私は生の桜海老は食べたことがないんですよねぇ・・)ラーメンとの相性も結構良いんですよね~。

 そして、続いては!!(同じ日ではないですよ~)



 これは、舞台本番の帰りに寄った同じく新東名の掛川PA(上り)で頂いた掛川お茶ラーメンです!!どうやらここ掛川PA限定とのこと。お茶どころですからね~。ということで頼んでしまった。お茶漬け風ラーメンということでしたが(スープにお茶が使われ、あられも入っているところがお茶漬け風です)、思っていたよりは、お茶感はなく、えらそうなコメントで恐縮ですが、あと一歩惜しい!!と言いたかった。別にまずくはないし、夜食べる分にはあっさりして食べやすかったけどね。そして、ナイスアイディアです!


 通り過ぎるだけでも、ご当地の美味しいものを食べることができる各地の高速道路のSAやPA。一休みする以外の楽しみも結構ありますね!ちなみに、掛川PAから自宅付近のインターまで渋滞なしで約1時間・・・静岡県は長いですね・・・

ゆるキャラ・しっぺい

2013年05月07日 | 雑感~ひとりごと
 先日記事にした白い藤のところで、磐田市のゆるキャラしっぺいに会いました♪最近売り出しているゆるキャラだそうです。白い犬で肉球が可愛いです♪私も一緒に写真を撮ってもらいましたよ~♪
 
 自宅に帰ってから、調べてみると、このしっぺいは、地元磐田に伝わる霊犬悉平太郎(しっぺいたろう)伝説を元にしているとのこと。私はこの伝説を知らなかったのですが、磐田市役所HPの「しっぺいコーナー」には、この伝説の紹介もありましたので、以下引用させていただきます。

その昔、毎年、家の棟に白羽の矢が立った家の娘は、8月10日の見付天神の祭りに人身御供(生きたまま神に供えること)として捧げられるしきたりがありました。村人たちは、祭りのたびに泣いて悲しみました。

ある年、見付を訪れた旅の僧侶がこの話を聞き、このしきたりを無くせないものかと思案しました。そして、これが怪物の仕業であることを突き止め、怪物たちが「信濃の国の悉平太郎に知らせるな。」とささやくのを聞きました。そこで、悉平太郎が光前寺(長野県駒ヶ根市)で飼われている犬だということが分かり、この犬を借りてきました。

次の年の8月、祭りの日に人身御供の身代わりに悉平太郎を柩に入れて、見付天神に供えました。そして、怪物が柩を開けた瞬間、悉平太郎は怪物に襲い掛かり、長い格闘の末、怪物を退治しました。その怪物は大きな年老いたヒヒでした。その後、人身御供のしきたりは無くなったということです。
この闘いで傷ついた悉平太郎は、光前寺までたどり着き息絶えたとも、帰る途中で亡くなったとも言われます。

磐田市と駒ヶ根市は、この悉平太郎伝説が縁となり、友好都市となっています。駒ヶ根市では、悉平太郎は早太郎と呼ばれていて、光前寺には早太郎のお墓があります。


 なるほど!!ただ可愛いだけでない、頼れるワンコなんですね!(知っている人は知っている伝説ですが、恥ずかしながら私は知りませんでした・・)かわいいだけでなく、カッコイイぞ!!そして・・・この犬の犬種は何だろう?とも考えました。土地的(長野県南部で山梨にも近い)にも甲斐犬とか甲斐みたいな犬でしょうかね?引用元のHPにあった見附天神の悉平太郎の像の写真を見ると、体つきは、甲斐犬っぽいような気もする・・・しっぺいは白い甲斐犬(たまにいるんですよね)なんだろうか・・・。というのは甲斐犬飼いである自分の願望も半分入っていますが(笑)いずれにせよ、銅像は日本犬らしい体格ですから、同じ系統の犬なんだろうな~・・・。いつか見附天神にも行ってみたいです!(ちなみに武田菱丸くんという、甲斐犬をモチーフにした山梨県のゆるキャラがいます!)

 このしっぺいや、ゆるキャラ界人気ナンバー1キャラ(?)のひこにゃんも井伊家の招き猫伝説をモチーフにしたものですよね。ただ可愛いだけでなく、その地域の伝説や特産物をモチーフにしたゆるキャラは奥が深いな~と思いますし、地域活性化にも良いですね!これからは、しっぺいも応援していこうと思います!

白い藤

2013年05月05日 | 写真~風景・植物
 先日お世話になった会場の敷地には、長藤があります。毎年同じ日に行っているので、長藤が満開のときもあれば、見ごろが終わっていることもあります。桜が遅いときは、長藤はGWが見ごろなのですが、今年は・・・想像通り、見ごろは過ぎていました(泣)

 でも、一部は見ごろなところが!!!ふつうサイズ(?)の白い藤でした!!この日はデジカメを家に忘れてしまったので、ケータイで撮影。藤というと、藤色(薄紫)を思い浮かべますが、白い藤もまた良いものですね。この藤棚の下は、上品な香りがほのかに漂っていました。

恒例の舞台終了

2013年05月05日 | お稽古
 毎年この時期に行われる某舞台が今年も終了しました。昨年も自分にとっては分不相応な機会を与えていただきましたが、今年は、去年とはまた違った難しさ大変さを感じました。序之舞の曲をさせていただきましたが・・・お稽古とは違い、太鼓や大鼓が入ってくると、頭が真っ白結局は自分が周りを聞いていないから分からないのだけど・・・焦ってしまい・・・さらに聞けなくなるという悪循環・・・。周りの方にご迷惑をかけまくりですよね・・・ああ・・・反省・・・

 しかし、そんな反省点も含めて、いつも勉強させていただいています。

 難しいなぁ・・・

 簡単なものではないから、終わりがない世界なんでしょうけど・・・

 けど、この経験を生かすも殺すも、今後の自分次第かなと思います。

富士山、世界文化遺産登録へ

2013年05月01日 | 写真~富士山
 富士山が、世界文化遺産の登録を勧告されたというニュースが流れました。まだ正式には登録はされていませんが、この段階までいったら、世界遺産は確実ということで、ローカルニュースはお祭り騒ぎです。このニュースに関しては、地元民としてはもちろん嬉しいのですが・・・ゴミなどの環境問題のために自然遺産がダメだから、今度は文化遺産に・・・という活動は、地元民としては、かなりいやらしく感じたのも事実です。

 登山道や浅間神社などの神社、富士五湖や白糸の滝などが構成資産(リンク先は静岡県HPの構成資産リスト)として登録されるとのことですが、三保の松原は除外とのこと。ちょっと前にもこのことについて静岡県知事がいろいろ意見していましたが、それがさらになんかいやらしく感じたものです。もちろん三保の松原はすばらしい景観だと思います。が・・・外国の方から見たら、富士山から離れているし、意味不明と思われても仕方がないと思います。

 そして・・・さらに地元民として・・・っていうか、地元民ほど冷めているかもしれませんが・・・みんな富士山が好きなのは確かだと思いますが・・・それぞれの素晴らしい富士山があるので・・・無理矢理ごり押しというのも本当いやらしい・・。だって、私は、三保の松原をリストに入れるなら、なぜ沼津の千本松原(上の画像)も入れてよ、と思っちゃいますからね(笑)他にも富士山とセットに見える素晴らしい景観はたくさんあります。それこそ、富士山の溶岩がせき止ってできたうちの近所の滝とか、箱根からの富士山だって良いし、湘南あたりからの富士山だってなかなか良いものです。

 もちろん富士山にまつわる文化的な資産というものはたくさんあり、素晴らしいものですが、自然遺産に登録されなかったのは、残念な事実です。自然があっての、文化(信仰や景観)だと思うので・・・。登山などで人が集まる=俗っぽくなるということでしょうが・・・「世界遺産に登録されました、はい、活動終わり!」ではなく・・・これから、以前よりもっと綺麗な環境になるようにしていきたいものですね。

 ということで、今まで載せていなかった富士山画像です。空の上からシリーズ(?)

 まずは、これは民間機ではなく、某J隊航空機の窓から。数年前に体験搭乗させていただいたときのもの。



 雲海と富士山。



 このプロペラで、どの航空機か分かる人は分かる・・・かな?(笑)宝永山火口を上空から見ました。




 伊豆半島上空くらいから。以上3枚は、雲と富士山の雪の白色が一体化しているように見えていますが・・・貴重な体験をさせていただきました。

 そして、これは旅客機から。



 戦時中、米軍機が富士山を目標にして飛んできたことが、上空からだとよく分かります!!

 ということで、富士山が世界遺産になろうがなるまいが・・私の中では、今までも、そしてこれからも特別な存在の山であることは変わりありません!